写真 「花のあるネイチャ- 風景 夕陽 航空機 野鳥 天体 自然観察」 徒然日記

2011/12/20(火)21:47

御堂筋の名残 銀杏黄葉とイルミネーション

年末年始 オブジェ イルミネ-ション (120)

大阪の冬の風物詩 中之島エリアで、『光』を文 化として繰り広げているのが『OSAKA 光のルネサンス』。中世ヨーロッパで起こった文化芸術・ ヒューマニズム復興運動である『Renaissance(ルネサンス)』にちなみ、まさに温かな光で大阪を元気づけ、国際都市・大阪の新しいムーブメントの契機になれば...という願いのもとに開催しています。すっかり大阪の冬の風物詩として定着...*⌒ー⌒*)v衣料問屋で色々と買出し、して荷物は送りにして...心斎橋から御堂筋で淀屋橋~中ノ島公会堂~東会場を経て八軒浜の天満橋まで『OSAKA 光のルネサンス』を散策しました... 大阪市役所前 日本銀行大阪支店の銀杏も、まだ残っていましたところどころ名残りの銀杏黄葉がみられました...*⌒ー⌒*)v歩数計は2万歩~^^! 『OSAKA 光のルネサンス』と協賛されているグルメ店の割引サービスがあるので出かける方は手に入れてからお出かけくださいね...グルメマップ見せるだけで10%引きでした...´▽`*)アハ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る