2488229 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

実績生活崩壊中 ・・ 移転しました

実績生活崩壊中 ・・ 移転しました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

●ブログ移転●2014/3/1
移転先
ゲーム好き・・なのか?

xboxのタイトルがなさ過ぎて
トロフィー生活になりつつある。。

カレンダー

ニューストピックス

2006.08.04
XML
カテゴリ:仮面ライダー
仮面ライダーカブトハイパーフォームが劇場公開にあわせていろんな雑誌等で見る事が出来るようになりました。

通常カブトの「赤」に対して「シルバー」が多く配色されたデザイン。
・・・アクセルフォームかよ。。
ハイパークロックアップ時の胸のパーツギミックもアクセルフォーム(555)を意識した作り、剣(ブレイド)のキングフォームを見ているせいか、最近の強化形態にしてはスマートな印象、自分的には手足のヒレ?が余分な感じです。

逆に「角」はゴツく、攻撃的でいいです。
(別にコレで敵を倒す訳ではありませんが・・)

高貴な感じ(ハイパークロックアップ時)で龍騎のオーディンをはじめて見た時の印象に近い。
ハイパーゼクターの装着位置はブレスがよかったが、それだとまんまアクセルだし。
クロックアップ発動がベルト側面なのであの位置は当然か。


もし、年末商戦用に最終形態があるとするなら「羽根が生えて空を飛ばないか心配」。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.04 09:02:07
コメント(0) | コメントを書く
[仮面ライダー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.