実績生活崩壊中 ・・ 移転しました

2009/12/14(月)11:00

買っちまった

PS3を買っちゃった。。。 別に白い13番をやりたい訳ではないが、最近オンライン周りの状況が360同等レベルになったと聞いたので本当かよ?と思い比較したいだけ。 (同等なら無料で遊べる分オンラインはPS3に分があるかもしれないと思ったので) ※今までの実績を無駄に出来ないので自分がPS3に寝返る事は100%ありません。 実験用にアンチャーテッド2も購入。 (面白いけど動きは出来の悪いアサシンクリードくらい) まだフレンド関連(PSホームも)の機能は未チェックですが、 ●新作情報配信(体験版・映像など)  互角、しいて言えば山口ひかりちゃん(インサイドXBOX)がいるから360が上 ●配信ソフト  個人的見解だが、XBOXLIVEアーケード用ソフトの質は高いと思うが  PS1のソフトの配信を大量にしているPSストアの方が魅力的 ●映像配信  ぶっちぎりでPS3の勝ち  アニメや映画の配信はこんなにされているのかとびっくりした  この分野では360は全然劣っています ●実績・トロフィー管理  機能的にはやや実績(360)が上かと  トロフィーはどうやら獲得した内容で経験値がたまりレベルとして表示される?   メニュー画面上では優劣ほぼ無いです(逆に前回の360のアップデートのNXEがSONYのXMB(クロスメディアバー)をパックた感あり) 、アバターが見えている分360の方がポップに見えますが内容は変わりません。 あと、一番気になる機能はやはり「フレンド」周り。 トロフィー確認とXBOX360で言う「パーティー」があるかどうか。 でも考えれば、360よりも断然PS3は普及率が高いので「フレンド」自体の定義が少し違うかもと思った。 自分の場合、周りに360を所持していない人が多いので知り合いのフレンドはいない状態で「実績解除目的」などで仲良くなるケース(もちろん相手は誰かわかりません)ですが、PS3の場合はフレンド=リアルフレがほとんどなのでは?と思う。 リアルフレの方が相手がわかる分安心して遊べるが、何かXOBX360をやっていると有料でもオンラインしている人たちを見ると「同志」と思えてしまう。 多機種で大作が出てもXBOX360でオンライン(当然やっているゲームも見えるので)をしている姿は「あなた達最高」と思う、誰か知らないが仲間意識は非常に高いと思うのだが・・。 (自分は中毒者なので、一般の方は書いている事の意味が解らないと思います) 自分はPS3でも「野良」で行くので、とりあえずUSBキーボードはチャットの為に必要と思いました。PSホームを歩いてみて、ボイスチャットや野良オンラインがどれくらいいるのかまた今度試してみようと思います。 トロフィー1個取りましたが、微妙です。 何故か充実感が無いと言うか、XBOX360のあの「ポコッ」っていう解除音の様な心地よさが無いのが原因か? あと、PS3のソフトを買う時に新作は問題ないですが中古のソフトなどはパッケージの裏に「トロフィー機能」表記の確認するのがめんどくさいです。。 (初期のソフトにはトロフィー機能が無いので、買う前に確認必要)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る