1359026 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

DR. きぎ こういち のレトリート              (RETREAT)

DR. きぎ こういち のレトリート          (RETREAT)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 13, 2022
XML
カテゴリ:医学
  心臓の弁は、その拍動に応じて1分間に約60回の開閉を繰り返しています。激しく動く心臓の弁や、心膜の小さな傷や破損箇所に、例えば皮膚の切り傷にばい菌が付くように、血液に入ってきた細菌がくっついてしまって「巣」を作ってしまうことがまれにあります。こうした心臓の弁にくっついた細菌の「巣」は、長い時間にわたって熱を起こしたり、弁を壊したりして、深刻な病状を引き起こします。こうした心臓の弁の感染症を、感染性心内膜炎と呼びます。

 感染性心内膜炎の頻度は、年間100万人に10~50人(男女比は1.6~2.5で男性に多い) と決して多くはありません。しかし、なかなか診断が付かず、重篤な合併症を起こしてから診断されることがあります。

 弁の細菌感染は、弁自体を破壊するだけでなく、多彩な症状を起こします。菌の塊の一部がはがれ、各臓器に流れている血管に詰まると、塞栓症という病態になります。特に脳の血管に詰まると脳梗塞、腸の血管だと腸管虚血などの重篤な病気を合併することがあります。また、菌が体中にばらまかれて別の臓器における膿瘍の合併や、血管自体が薄くなるという動脈瘤 を合併したりします。特に脳動脈瘤との合併は多くみられ、脳出血の可能性もあるので慎重な治療が必要となります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 13, 2022 09:10:48 PM
コメント(0) | コメントを書く
[医学] カテゴリの最新記事


PR

Profile

楽天9215

楽天9215

Calendar

Favorite Blog

ゆーじんちゃんのお… ゆーじんちゃんさん
とことんのんきな3… リュ・サトコ(≧∇≦)さん
ペンギンさんの南極… penguin3.comさん
カルメンチカの部屋 カルメンチカさん
『どんど晴れin一… サファイア★・。・。さん

Comments

楽天9215@ Re:信州真田紀行・松代(07/10) 毎年北陸新幹線に乗って信州で下車してい…
楽天9215@ Re:立山でブラタモリ(10/18) 本屋に行くと多数のブラタモリの本が出て…
夢穂@ Re:立山でブラタモリ(10/18) おはようございます。10月はお天気が 悪…
夢穂@ Re:信州真田紀行・松代(07/10) 歴史あふれる素敵な土地ですよね 温泉もあ…
楽天9215@ Re[2]:高齢化で増え続ける社会保障費(04/30) 夢穂さん わたしはベビーブーム世代です。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.