次回6月~7月お買い物マラソン·楽天スーパーSALEはいつ?2022年最新情報&攻略まとめ
閲覧総数 5832852
2022.06.26 コメント(1)
|
全17件 (17件中 1-10件目) MLB
カテゴリ:MLB
前回の『Bronx Edition 3』は4個開封でまずまずの結果でしたが。
さすがに今回は同等の数の開封はできず・・・控えめの2個の開封です☆ 全27回の歴代ワールドシリーズ優勝選手のみが封入されているとのことですが。。。 リストを見ると納得のいく結果を求めるのはやや厳しいかなと(^^A ・・・まあ、毎度のことですけどね(笑) ![]() <09 Tristar Hidden Treasures New York Bronx Edition 4 2ボックス> ○1ボックス目 ![]() Bob Turley "WS MVP58" ヤンキース(1955~62) '58 M.L.Cy Young Aword '58 World Series MVP '58 Major League Player of the Year '58 TSN Pitcher of the Year おおー♪これは嬉しいです! ![]() ワールドシリーズ優勝は'56,'58,'61,'62の4度(出場は5度)、オールスターも3度出場している名投手のオート。 これは満足♪ ○2ボックス目 ![]() Jeff Nelson 43 ヤンキース(1996~2000,2003) 箱を開けた時は逆さまに見えたので『もしやJeterか ![]() ですが、個人的に好きな投手でしたのでこちらもかなり満足♪ ワールドシリーズ優勝は'96,'98,'99,'00の4度。'01のオールスターにも出場しています。 あと、これは知らなかったのですが。。。NelsonはMarinersのHold記録保持者(383)なんですね~。 以上、2ボックスの結果でした! 20勝投手+現役時代を知っている投手、とかなり満足のいく結果でした ![]() ワールドシリーズ球なんていうのも引いてみたいですけど・・・今回はこのくらいで満足しておきます(^^)
Last updated
2010.03.27 21:38:12
コメント(0) | コメントを書く
2010.01.12
カテゴリ:MLB
ブラザーズの新春福袋「サインボール福袋」買ってみました
![]() 総生産77袋のこの商品。 松井秀喜、イチロー、松坂大輔等々の大当たりが存在するようで、かなり期待は膨らみます☆ ![]() 箱はこんな感じ。シリアルは14/77でした。 開けたら終わりなんですけど、封を切ってサクッと開けちゃいます♪ ふたをボールを上から見てみると・・・??? ![]() 「1999~2008 ジャイアンツ」とは。。。 最初誰か浮かばず、サンフランシスコにそんな選手いたかなーとか考えてました(笑) まあ、カタカナが書いてある時点で気付けって感じですけどね~(^^A で、名前の部分を見てみてようやく気付いたわけです☆ 今回入手したのはこの選手 ![]() ![]() はいっ!! 自身2度目の上原サインボール引き ![]() 前回は名前が英語表記でしたから、2個並べて飾ればかなり見栄えがしますねこれは ![]() いやー、嬉しいですホント(^▽^) ![]() 『1999~2008 ジャイアンツ 上原浩治 #19』 今回も楽しませてもらいました~ ![]() もし買われた方いましたら、結果教えてくださいね(^^)/
Last updated
2010.01.12 21:10:29
コメント(0) | コメントを書く
2009.10.01
カテゴリ:MLB
今回はkouさんにお誘いいただき、トレードしていただきました(^^)
トレードしていただいたのはこちら↓↓ ![]() 08 Yankee Stadium Legacy Memorabilia Thurman Munson マイコレが増えるのは嬉しいですよね♪ しかも ![]() ![]() また機会がありましたらよろしくお願いします!!
2009.04.29
カテゴリ:MLB
当日は会場に買いに行けなかったので。
ネットで2ボックス予約して購入しました☆ 公開されていたチェックリストを見ると、是非とも引いてみたいメンバーが沢山いるし・・・開封前からテンションが上がりますよね~♪ 日本人選手も数多く封入されているようですし、それを引くことができたのか。 結果は・・・こんなん出ました!! <TRISTAR 09 WORLD STARS VOL.1 SP4.26版 2ボックス> ○1ボックス目 ![]() Bill Virdon 通算成績 1583試合 1596安打 502打点 91本塁打 打率.267 1955年のN.L.の新人王、1962年はN.L.でGold Gloveを獲得と現役時代も活躍されていたようですが、Yankees、Astros、ExposのManagerもやられていた方のようです。 リストの面子を見ると少々微妙(?)ですが、なかなかの収穫なのかも(^^) ○2ボックス目 さてさて、結果を言ってしまうと・・・今回は大満足の結果だったのです♪ ・・・それはこれ↓↓を引けたから ![]() ![]() 上原浩治投手 ![]() 『我慢 Koji uehara #19』 前回のコバマサに続き、日本人選手を引くことができて、ホント良かったです(^▽^)/ まさか引けるとは思っていなかったので、サインを見た瞬間思わず声が出てしまったりしましたが(笑) 丁寧に書かれていますし、これは家宝にするしかないなと。 自分で引くと有難みも格別ですね~ 出来ることなら少しでも長くこの運が持続してほしい! 今回も満足させていただきました(^^)
2009.04.14
カテゴリ:MLB
最近マイブームのサインボール。
自分でも予約してた数忘れてましたが(^ー^)b どうやら4個だったみたいです(笑) 毎度このシリーズを開けるたびに目標を「現役選手を引くこと!」に設定してるのですけど、なかなかこれを達成するのが難しいんです。。。 過去にShelley Duncanを引いたぐらいで、後は経験ないですからねー。 今回はどうなりますやら。 <09 Tristar Hidden Treasures New York Bronx Edition 3 4ボックス> ○1ボックス目 ![]() Tommy John ヤンキース(79~82,86~89) ヤンキース通算成績 214試合登板 91勝60敗0セーブ この方のオートは結構持ってますので有難みは若干薄れてしまいますね(^^A せめてインスクリプションがあれば・・・ ○2ボックス目 ![]() Ron Blomberg ヤンキース(69,71~76) ヤンキース通算成績 400試合 355安打 202打点 47本塁打 打率.302 Johnのオートを見た後だからか、ものすごく有難みを感じてしまいました(笑) まあそれは冗談ですけど、この方のオートはほとんど所持していなかったですし、嬉しい結果でした(^0^) インスクリプションも良い感じです♪ ○3ボックス目 ![]() Steve Sax ヤンキース(89~91) ヤンキース通算成績 471試合 563安打 161打点 19本塁打 打率.294 ご存じの方も多いと思いますが、ドジャース在籍時の82年に新人王を獲得している選手です。 在籍期間も8年と長かったのでドジャース時代の写真を使ったオートは多い見られますね~。 ○4ボックス目 ![]() Mickey Rivers ヤンキース(76~79) ヤンキース通算成績 490試合 598安打 209打点 34本塁打 打率.299 76年は打率.312、43盗塁、77年は打率.326をマークしたRiversのオート。 在籍期間は4年間と長くはないですが、リーグ3連覇、2度の世界一に貢献した選手のオートは嬉しいですね☆ 以上、4ボックスの開封結果でした! 引きたい選手はいっぱいいるんですけどなかなかそう上手くはいきませんよねー 不満ではないですけど満足!とまでもいかないので・・・ もう少し開けてみようかと思います(^^)
2009.03.07
カテゴリ:MLB
予約してた品が昨日到着しまして。
首をながーくして待ってたので、ようやくか!って感じでした。 やはり、引いてみたい ![]() ○日本人野球選手 ○日本人漫画家 ですかね☆ 特に後者はパッケージの写真等で見てどうしても一個欲しくなってしまいまして。 ホントはもう少し予約の数を増やしたかったんですけどね・・・いかんせん金欠なもので。。。 日本人直筆サインボールは12ボックスに1~2個の割合で入ってるようです。 これが引ければ万々歳ですが。 <TRISTAR 09 WORLD STARS VOL.1 2ボックス> ○1ボックス目 おそるおそる開封して見えてきた文字は Corbin Bernsen(画像割愛) サイン以外に書き込み等はありませんでしたが・・・ 調べてみると、アメリカの俳優さんで、映画では『キングコング』『メジャーリーグシリーズ』等に出演、多数のテレビにも出演なさっている方のようです☆ 普段こういった方のサインを手にする機会がないので、素直に嬉しく思いますね(^^) ○2ボックス目 さて、ここで当たりが引ければ!と意気込んで開封した2ボックス目。 ボールと一緒に入っている証明書は? どーーん ![]() ![]() ![]() ボールに書かれているサインを見てさらに驚きました☆ ![]() 『2004 Athens Olympic Bronze Medal Masa 30 雅』 ロッテファンの自分がこれを引けるなんて、これ以上の引きは無いんじゃないかと思ってしまうほどですよ。 大事にケースに入れて部屋に飾りたいと思います(^^) 1ボックスの価格が決して安くはないので少数精鋭でいきましたが、結果は大満足でした♪ やはりサインボールは良いですねー
2009.01.21
カテゴリ:MLB
「青い森での蒐集記」のkanon_y_kさんにトレードしていただきました☆
08 UD Masterpieces Strokes of Genius Signatures James Loney 07 Finest Rookie Finest Moments Autographs Joe Nathan の2枚とトレードしていただいたのは ![]() 08 Bowman Sterling Jsy Gold Chien-Ming Wang /50 ![]() 08 Bowman Sterling Prospects Auto Mark Melancon さらに ![]() などなど、おまけもかなり付けていただきました。 何だか申し訳ないです(^^A ありがとうございました! またよろしくお願いしますね ![]()
2008.07.07
カテゴリ:MLB
MLBのオールスターにイチローが8年連続、福留が初選出と嬉しいニュースが飛び込んできましたね☆
松井秀喜、松坂は残念でしたが・・・ ヤンキースファンとして紹介したいのはこのニュースではなく、今日の試合結果について ![]() 以前「08 Tristar Projections」 でオートを引いたBrett Gardnerがサヨナラタイムリーを放ちました ![]() Bostonのクローザーから打ったことに大きな意味がありますし、本人にとっても大きな自信になるのではないかなと思います(^^) まだデビューしたばかり。頑張ってほしいものです! 外野手の定位置争いに若手が食い込んでくるのは、今後の楽しみが増えて良いですよね☆
Last updated
2008.07.07 20:29:09
コメント(0) | コメントを書く
2008.03.06
カテゴリ:MLB
これは開けなきゃダメでしょう
![]() ということで、早々に予約してたのが今日届きました☆ ![]() 以前発売されたYankeesEditionは結構開けたんですけど、結局欲しかった現役の選手が出なかったんですよね・・・。 今回こそはという思いで手始めに2個購入しました。 箱にはBabe RuthやらJoe DiMaggioやらMickey Mantleやら目玉が載っかってますが、私の狙いは『現役選手』!!これ一本でございます。 開けたら終わりなんでサクッといきます。 ![]() Duncanのサイン見てもピンとこなかった私はまだまだですね(^^A Pepitoneはすぐにわかったんですが。 何はともあれ当初の目標は初っ端で達成 ![]() また宝物が増えました☆ こういうボール物とかも結構好きなんですけど、皆さんはどうなんですかね??
2008.01.11
カテゴリ:MLB
遅くなりましたが・・・皆様、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。 新年一発目は明るい話題から ![]() 先日、通算310セーブのリッチ・ゴセージ氏の野球殿堂入り発表されました☆ 会見ではヤンキースのヘルメット、ユニフォーム姿のガチョウの人形が飾られていて、ヤンキースファンとしてはこれほど嬉しいことは無いなと ![]() 画像はゴセージ氏のオートの中で気に入っている02 Finestのオートです。 オート自体は決して大きくありませんが、とても丁寧に書かれていますし、リフ加工とのマッチ具合が気に入ってます(^^) ![]() 02 Finest Moments Autographs Goose Gossage 全17件 (17件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|