137071 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

白鷹澄飛☆ I am what I am ☆

白鷹澄飛☆ I am what I am ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

白鷹 澄飛

白鷹 澄飛

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

ニューストピックス

2006年10月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
手遊び歌「あたま かた ひざ ポン」テキスト

午前中は毎月1回行っている、絵本の読み聞かせ勉強会の為、
図書館へ…。

ただこの勉強会、8月は夏休みで休講、9月は図書館のアスベ
スト工事の為また休講したので、実に3ケ月ぶりに行いました。
しばらくは勉強会の無いまま、半信半疑で実践していたのです
が、やはりまだまだ皆さんに教えていただく事が色々と多くて、
頑張らねば!と言う思いを新たにしたのと同時に、今回も大変
勉強になりました。


午後はこれまた約1ケ月ぶりに、声楽のレッスンへ…。
月2回の内の前半は、川島田ユミヲちゃんのライヴと日が重なっ
てしまい、声楽レッスンの日程を変更してもらおうと思ったのです
が、ご多忙の先生のご都合がつかず、泣く泣く(?)今月は、今日の
1回だけと諦めたのでした。。。

更に前回の練習時に先生から、自由曲の「ヴィリア」を一旦お休
みして、イタリア歌曲を勉強してみよう!と言う事になり、ご指示
通りイタリア歌曲集の譜面↓を買って、
イタリア歌曲集1(中声用)/全音楽譜出版社Ver.

その中から、先生お勧めの「私を泣かせてください」を、新たに
勉強してゆくことになりました…。

「私を泣かせてください」逐語訳

ただ私、オペラ合唱団の練習ではありませんが、まずイタリア語
が読めな~いッ(><);

今日は見本で、先生がもの凄く綺麗な歌声を披露して下さって、
それをバッチリ録音したので、次回までにひたすら自主練しな
くてわ!なのです。



また一昨日このブログで、「国立駅舎」の携帯ストラップをご
紹介したところ、それを見た友人数名から問い合わせのメール
がきて、本日、皆の分とまとめて↓自分の分も買ってみました…。

くにたちミニ駅舎けーたいミニマスコット・実物

ただこの金額の一部が、駅舎保存に関して何か役に立つのか
どうかは、未だ解らずじまいですがね‥。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月23日 21時40分06秒



© Rakuten Group, Inc.