9646x70 monotone HEBEL HAUS

2015/03/21(土)02:06

▼見積もりと睨めっこ▼+ダイソー

お家(12)

ヘーベルハウスへ初めて入ってから、早半年。残す打合せも後2.3回。 ちょっと寂しくなりそう...今回の打合せは、最終見積もり。orz  ザックリ130万アップとなりました。うーーーーん。 見積もりと睨めっこ。大きく価格に変化をもたらしたのはきっとキッチンと床をフローリングからタイルへ変えた事。まずキッチンはペニンシュラキッチン270PにしてフードレンジもオプションのWhiteにチェンジ。ガスコンロもオプション リクシルヒロマルコンロへ変更。背面の食器棚(収納)をへーベルオリジナルへ変更。キッチン床ALLタイル張り。玄関も同じくタイル張りへ変更。 あーーここは全部削れない!!  細かいとこは数千円〜1.2万円の世界。 1つだけ見つけた!トイレの収納棚。扉付きで2万円程。笑  何度見返しても他には無い無い。 やはりこの位は当たり前なのかなぁ〜  ???  主人は色々考えているようだけど、ここは譲らないから〜〜!(心の叫び)   そーいえば打合せ後バレンタインデーのお返しを頂きました!\(^o^)/ HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE   バームクーヘンのお店みたいです! 美味しかった〜〜⭐︎写真がないですが...orz  新宿伊勢丹にあるみたいだから、買いにいこーっと(^ ^)   話は変わるのですがダイソーの造花とセリアの標本箱でGreen箱?製作! 適当に造花をカットして、ダイソーのグルーガンで貼り貼り!簡単〜!とりあえず、トイレへ!造花でも緑があるといいね!満足⭐︎ 後こんな可愛いノートを買いました⭐︎サイズ感とドットがいいね!iPadがメインのメモ帳だけど字を書かないと忘れるからやっぱりノートは大事〜!  話はそれたけど、後数回の打合せでどーなるかなぁ!? やっぱりあれはこーだった。とかケチんなきゃ良かったとかは避けたい!もう1度見直しだ〜〜!!!   参加しました↓ ↓ ↓  にほんブログ村   にほんブログ村  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る