成成館

2004/12/18(土)17:45

佐鳴窯 九回目

今日で今年の陶芸教室は最後です。 たった三ヶ月ですが、環境が一気に変わってしまったので、 教室に通うのが大変だった・・・というのが感想です。 とりあえず、来年も三ヵ月分は継続してるので、がんばらないと・・ 今日は、2回目の「自由作品」にヤスリをかけて、 釉薬を塗って・・・ それだけっス(笑) 途中。先生が横で作品をひっくり返す際、土台を転がしてしまって (先生の)作品が割れてしまいました。 横にいたのは自分だったので、なんとか、土台を受け止めてあげれたらよかったのですが・・・反射神経鈍いからなぁ とっさの時に役に立たない自分です(泣) 先生も「一人で出来ると思って・・・失敗失敗」って言ってました。 突然ですが、自分『血液型O型』を痛感しております。 普段は結構人から「細かい」って言われるのですが、 集中力が無く、肝心な所(爆)大雑把なんですよね。 陶芸ってきめ細かい作業なんで、途中で飽きちゃって・・ 作品にも、忠実に現れちゃってます(泣)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る