こだわりウンチクトーク/ファッション通販

2005/01/14(金)18:14

楽天広場でのHTMLバグ例・その1.

Web作成(HP)(19)

ここ楽天広場では、HTMLタグを使用してブログが書けます。 他のブログでも大体がHTMLタグを利用できますが、、、 しかし、ここ楽天広場でのHTMLタグ使用には、 ちょいと制限があり、使用できないタグ類やバグるものもあったりしますね。 一応、使用できるHTMLタグ類は、ヘルプページに記載されています。  http://plaza.rakuten.co.jp/hlp/?doc=html_setsumei& この利用できるHTMLタグについてのヘルプのページでは 説明していない部分やバグる部分についてご紹介します。 <文字フォントの大きさに関する例> 1.font タグ・・・<font size="+1">大きくする</font>    大きくする   font タグ・・・<font size="-2">小さくする</font>    小さくする ★ font タグで文字の大小を変える場合、   size="+1" は効果ありますが、size="-1" では効果が出にくいので、   size="-2" を使用すべきです。 2.h1 ~ h6 タグ・・・<h1>大見出しタグ</h1>    大見出しタグ   h1 ~ h6 タグ・・・<h2>中見出しタグ</h2>    中見出しタグ   h1 ~ h6 タグ・・・<h3>小見出しタグ1</h3>、<h4>小見出しタグ2</h4>    小見出しタグ1小見出しタグ2 ★ h1 ~ タグは、タグそのものに改行効果があるため、使用する場合には、   前後を改行せずに記述すること!   同じものに、hr タグ(罫線)などもあります。   また、h3・h4 タグなどは、このブログ中で固定設定の影響がでますので、   使用される場合には、注意が必要です。 <table タグに関する例> 1.table タグは、改行に注意!・・・<table border=1><tr><td>※ 改行しない!</td></tr></table>    ※ 改行しない! 2.tr タグに背景色をつける・・・<table border=1><tr bgcolor="#ccffcc"><td>背景色をつける</td><td>背景色をつける</td></tr></table>    背景色をつける背景色をつける 3.td タグに背景色をつける・・・<table bgcolor="#0000aa" border=0><tr><td bgcolor="#ccffff">背景色をつける</td></tr></table>    背景色をつける ★ table タグを通常使用する場合には、table、tr、td 各タグごとに改行記述しますが、   ここ楽天広場ブログではタグを改行せずに記述しましょう! <marquee タグに関する例> ・ marquee タグは、「Internet Explorerのみで動作し、Netscape Navigator では動作しません。」と   記述されていますが、正確には「NN4.7 以下では動作しませんが、   Netscape 6.0 以上では動作します。」となります。 <blink タグに関する例・・ちなみに補足> ・ blink タグは、記述とおり Netscape Navigator 4.7以下で動作しますし、   Netscape 6.0 以上でも動作します。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る