これ日常

2017/03/28(火)00:40

花いっぱい

昨日に引き続き今日も夕方にウォーキングに出掛けた。 風が強くて、おまけに花粉症で右目から涙がどんどん出てくる。 思ってたよりも外は寒かった。 途中で小学生の女の子が「こんにちは」と挨拶してくれたので、私もお返し。 この地域の子供達はよく挨拶してくれる。 大人より子供の挨拶確率は高い。 あちらこちらに水仙がいっぱい咲いている。 我が家の庭にも咲いているが、野原にもあるし、各家の庭は勿論、道路沿いにもいっぱい。 ここの地域の人は皆お花や木が大好きなようだ。 畑に菜の花が群生している所があったり、桜や白やピンクのこぶしの花もあちらこちらに咲いていた。 最後に帰ろうかなと思っていた時、道で会った初めての年配の女性とおしゃべりしながら一回通った道を又通ってその方のお家まで行った。 白いそのお宅の出窓には、ご主人が丹精している蘭の鉢植えがずら~っと並んでいた。 赤・ピンク・黄色・紫と実に全部の鉢が綺麗に咲いているのだ。 勿論お家の中には入っていません。 どうやらその方は私にその花を見せたかったらしい。 もう暗くなりかけてきていたら、家まで車で送ってあげましょうか?とまで言ってくれた。 しかし運動不足解消の為に歩いているのだから、丁重にお断りした。 なんと親切な方でしょう。 それでも50メートルは歩いて送ってきてくれた。 なんか気持ちがほっこりした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る