403429 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bookish Girl ~人生は芸術! 生活はアート!~

Bookish Girl ~人生は芸術! 生活はアート!~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やんちゃりか☆358

やんちゃりか☆358

Calendar

Category

Archives

2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12

Favorite Blog

感謝 New! いたる34さん

桜と夕日と富士山(… 白山菊理姫さん

桜の中の神戸ハープ… 47弦の詩人さん

今までのクライアン… はなあそびさん

今日も世界の片隅で 鐘誇猛さん

Freepage List

2008.05.22
XML
カテゴリ:演劇

11月に授賞式が行われたことが、遠い記憶になりつつある今、

宇宙空間をさまよった挙句、時間旅行を経て、

昨夜、はるか彼方から、届いたのでした。

戯曲作品集です。


泉鏡花記念金沢戯曲大賞作品集
ようこそ、第3回泉鏡花記念金沢戯曲大賞作品集


鏡花フェスティバルの”豪華”報告書も、いただきました。


第4回泉鏡花フェスティバル報告書
表(第4回泉鏡花フェスティバル報告書)


前半は、グラビアみたいな写真集で、ちょっとした高級雑誌のようです。

カラー写真が映える上質紙に、しっとりとした雰囲気が印刷されていまして、

読み物ページの背景には、模様が施されていたり、と、

全体的に、美しく仕上がっています。


でも、ね……。


ちょっと、凝りすぎではないか、と思うんですよ。

5年に1度のお祭りだとはいえ……。


戯曲集のカラー部分は、表紙だけですが、

カバーをめくった内側の表紙も、カラーなので、

見えない下着部分も気を抜いていないことには、おどろきました。


ちょっと、お金をかけすぎじゃないか、

時間も、かけすぎだよ~!


お役所仕事様に、申しあげたくなる衝動を抑えつつ、

実は、これが、生活をぜいたくに楽しむ金沢人の気質かもしれない、

と、思いがけず、金沢人のルーツたるものを、再発見したりして。ぽっ


うむ。

妙なところにこだわって、費用をかけすぎてしまうのが、

お役所体質なのか、金沢人気質なのか、そのダブルなのか、気になって、

感動や喜びが、ちっとも湧いてこない……。

ま、米粒に写っている者が申し上げることでは、ありませぬわね。


鏡花フェス報告書(中)



今後とも、鏡花賞が、長くつづくように祈りながら、

ありがたく、ちょうだいいたします。


* * * * *
追 伸
* * * * *



記念作品集を、もし、読んでみたいなぁ、と思われる奇特な方がいらっしゃったら、

お気軽に、お問い合わせください。

金沢市役所の担当者様から、遠方のみなさまに発送させていただくことが、可能です。

しかも、無料です。

ただし、残数は限られているそうなので、ご了承くださいね。

ご住所とお名前は、こちらより、お知らせください。


第2回、第3回、作品集
前回と今回の作品集
前の和紙風表紙、好きでした
いずれも、挿絵家・西のぼる氏の女性画です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.22 12:16:09
コメント(4) | コメントを書く
[演劇] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X