|
テーマ:音楽フェスどうでした!?(2)
カテゴリ:NO MUSIC NO LIFEなのだ
待ちに待った8/5(土)天気は快晴!
朝6時に自宅を出発し、ひたちなかに向かいました。 何故か首都高は朝から渋滞しており、会場に到着したのは 10時近く。そもそも会場はめちゃくちゃ広くて、野外ライブ ステージが4つもあります。 その4つのステージで朝から晩まで若いアーティストから 永ちゃんまで、様々なミュージシャンによる、音楽の 夏祭りが行われます。 観客はそれぞれのスタンスで野外ライブを楽しみます。 テントを張ったり、シートを敷いて寝ながら聞くもよし。 ステージの近くまで行って、全員が一体となって 盛り上がるもよし。なかなか気楽なスタイルなので、 本当に誰でも楽しめるって感じですね。 ![]() この日は本当に暑くて、日本各地で今年の最高気温が 記録されていたとのこと。でも、夏と言えばロック。 ロックはやっぱり熱くなくちゃってことで、気持ちも 最高潮にもりあがります。 ![]() ※ライブは基本的に撮影してません。あしからず。 グラスステージが、RIJのメインステージ。 この日の一発目のバンドはORANGE RANGEです。 RIJプロデューサー渋谷陽一曰く「彼らはどんなところにも 攻めていくバンド」初っ端からテンション上がりまくり。 ロックフェスにぴったしのバンドですね。 「ロコローション」「キリキリマイ」「花」「以心電信」 などヒット曲中心のナンバーで、観客のボルテージは 上がりまくり。みーんなとってもいい笑顔でした。 そんでもって、お次は真心ブラザーズ。 ボーカルのYO-KINGは前日から2日連投です。 そして、期待の一曲目は 「拝啓、ジョン・レノン」 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!! いやいや、もう本当に涙でそうなくらいうれしかった。 当然、僕は歌ちゃったりしてノリノリなのです。 YO-KINGもMCで「気持ちいーぜーーー」を連発。 夏真っ盛りの野外フェス。本当に最高の気分。 「空にまいあがれ」「どか~ん」「ENDLESS SUMMER NUDE」 「RELAX~OPEN~ENJOY」など、名曲勢ぞろいなのです。 「どか~ん」を演奏するとき、「俺が創ったんだぜー!」 と叫んでいたYO-KINGが可愛かったっす。 実はハル君はこんな格好をしてました。 その名も「Mr.ソンブレロ」「森のコロポックル」です。 ![]() どうですか!! 2週間前にみなとみらいに行ってこの ソンブレロや衣装(布)を買ってきたのです。 一応、迷子にならんように分かりやすい格好 させようということで、この格好に落ち着きました。 ※プリングルスの宣伝で使えそうじゃないっすか? ハルと一緒にロックで盛り上がっていたわけなのですが、 やはり炎天下で沢山の人がいて、大音量。 ハル君もやや疲れ気味。真心ブラザーズの演奏終了を 待たずに寝てしまいました。 仕方が無いので、我らのベースキャンプまで戻って ハル坊を寝かせてあげました。 ![]() そんな僕もハルを担いで騒いでいたので、ちょっと疲れました。 真心の後はACIDMAN、ELLEGARDENと続くのですが、ここはちょいと 後ろのベースキャンプで横になりながら聞こうと思い、 横になったらグーグー寝てしまいました。 と、いうことで、この後は後編の日記に続きます GOLA お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[NO MUSIC NO LIFEなのだ] カテゴリの最新記事
|
|