閲覧総数 50535
2021/03/06
|
全2207件 (2207件中 1-10件目)
2020/12/12
テーマ:私のお気に入り(418)
カテゴリ:私のおすすめお気に入り
西田敏行(にしだとしゆき)さんって良い役者さんですよね。
コミカルからシリアスまで、芸の幅が広く、抜群の存在感を放っている。 TVドラマ【池中玄太80キロ】あたりから、すごい役者さんだと思って印象深かったんですよね。 1980年あたりからの放映なので、当時、私はまだ小学生脱tのですが、、、 堺正章さん主演の「西遊記」の猪八戒役などは、子供の私から観ても、ハマり役としか言いようがなく、西田敏行演じる「豚」は軽快で、堺マチャアキとのアドリブ合戦のような掛け合いも見事だった。 その後も、NHKの大河ドラマ「おんな太閤記」での豊臣秀吉役、釣りバカ日誌シリーズのハマちゃん役、ドクターX〜外科医・大門未知子〜での蛭間教授役など、コミカルな役や曲者も難なくこなす。 そんな役者、西田敏行が好きである。 最近観た映画だと、真面目路線の「陽はまた昇る」と「ステキな金縛り」が好き。 陽はまた昇るでは、VHSビデオ(若い人は知らないだろうね)の誕生秘話が演じられ、ステキな金縛りでは、深津絵里演じる可愛らしい弁護士さんの相方として登場する「落ち武者の幽霊」役という、ありえない設定を演じきっている。 も追う随分とご高齢になり、 今や、釣りバカ日誌のハマちゃん役を濱田岳にゆずり、西田敏行さんご本人は鈴木建設社長のスーさん役だって言うのですから、時代は変わりましたねぇ。。。
Last updated
2020/12/12 11:32:54 AM
コメント(0) | コメントを書く
2020/11/29
カテゴリ:ビジネスマン(営業マン)の独り言
長らく潜伏しておりましたが、ビジネスマンとして再起動しました。
形としてはとある企業に身を寄せまして、その中のメンバーとして日々働いております。 そうですね、ちょうど1年前。 あれから1年経ちました。 まだまだ慣れないことも多く、戸惑いますが、 日々精進し、スキルアップとより高い貢献を目指します。 取り急ぎ、近況報告です。 GawRikuは元気にやっております。 (=^ェ^=)
2020/08/11
テーマ:男の休日(9)
カテゴリ:雑談
第一発見者!?
犬を車に乗せて、公園に散歩に行こうとしたときのことです。 「ん!?」 「誰か倒れてる!?」 目視確認 確かに仰向けに倒れている。 横に自転車が転がっているし。。。 「これはいかん!」 「一大事だ!」 Uターンして現場に戻る どう見ても「ぶっ倒れた」ようにしか見えない。 目は動いている。 少々目が泳いで入るものの、意識はありそうだ。 すでに他の人達も寄ってたかってサポート中。。。 私も気持ちだけ応援。 男子中高生、救急車が来て運ばれていきました。 とりあえず、命に別状はなさそうに見えたので、良かったです。 めでたしめでたし。 夏は部活も要注意 少年野球チームとかにも置いておかなきゃですね。
2020/07/25
カテゴリ:ビジネスマン(営業マン)の独り言
世の中にあふれかえるIDとパスワード!
この子たちをなんとか出来ないものだろうか??? どこにいっても、「IDとを登録して下さい」 何をしても、「パスワードを決めて下さい」 ここ20年くらい? 特にひどい気がしています。 もう、さっぱりわからんですよ。 銀行、郵便局などの金融系。 パソコンやスマホ、それらのアプリなどのIT系。 こういったSNSもそうですよね。 飛行機や電車バスの予約もそうだし、なんだかよくわからないサービスも。。。 しらんがな。 かといって、生体認証もねぇ。 なんだかもっと、 人的、コミュニケーション化が図れないものですかね? 「あ! GawRikuさん! お久しぶりです! どーぞどーぞ」みたいな。 お互いに顔を見てのリアルなやり取りが良いな。。。 オンラインって本当に便利なのかな? 少し、疑問なんですよね。
2020/06/27
カテゴリ:ビジネスマン(営業マン)の独り言
「おさきにどうぞ」
ついつい言ってしまうフレーズ。 でも、 誰かに言われたんですよね。 「気をつけな。お先にどうぞが自分をダメにするぞ」って。。。 その人が言うには、 「自分を大切に出来ない人は、まわりの人を大切に出来ないんだ」と。 結局、 根っこのところで、 本当に、親身になって大切にできるようにならない。 いや、なれないらしい。 なので、 まずは、徹底的に、「自分を大切にする」ということを意識しないといけないのだと。。。 さて、 そんなことが私にできるのだろうか??? 少し、自信ないな。
2020/06/21
テーマ:私のお気に入り(418)
カテゴリ:ビジネスマン(営業マン)の独り言
コストコに買い物に行きました
コストコさんにはよく行くのですが、 店内ブースのソフトバンクエリアで、いつも声をかけられるのです。 「今、何をお使いですか~?」みたいな。 「ソフトバンクなんです……」 まぁ、大抵はうちの奥さんが答えるのですが。 その日は違った! 「ちょっとよろしいですか~♪」 話しかけられたのは奥さんだったが、 なんと! あまりにも可愛い!!! なんならステキすぎる!!! まじか!?? マスク越しでも分かる美形! そして目元がやさしくて、瞳がキレイ! そして事件は起きた 「私もそうなんですけど、むしろうちの旦那のスマホが……」 「では一度、確認してみましょうか?」 ブースに吸い込まれました。 いや、なんなら、途中から、 「ここは人が通りますので、よかったらこちらに……って言って、ブース側にご案内したら、決定率が上がるよ」とアドバイスしたくなった。 良いね。 人柄の良さが伝わってくるのは気持ち良いですよね。 友だちにも紹介したくなったもの。 「あそこの●●さんって店員さん、すごく感じが良かったから行ってみな」って。。。 得だよね。 ま、それこそ、人徳なんだろうけどね。 結果新型iPhoneを2台お買い上げ 機種変、要らなかったんじゃないか?? プラン変更だけで良くなかった? と、 あとでかみさんと顔を見合わせたよね。 でもさ、 プロの営業マンを長年やっていると、いろんなアラが見えちゃったりするのよね。 でも今回のこの店員さんは、そんなことはなくて、終始一生懸命ですごく素敵だったのよね。 接客が良かったりすると気持ちよくて、その空気感の中での買い物を楽しんじゃったり擦るんですよね。 いやぁ、良かった。 満足です。 ちなみに、サポートで入ってくれたベテランの店員さんも手慣れたもので、小気味よかったです。 こちらも相当な美人さん。 直接担当ではない方たちも、カウンターの中の方も、外の方も、すごく感じが良くて、惚れました。 常設店舗ではないというか、人員体制が流動的で、いつもこのメンバーではないというのが少し残念な気もします。 そのくらい気持ちよかったです。 Fさん、Oさん、他のメンバーさん。 みなさんありがとうございました。 あ、 まだ、かみさんのケースしか買っていなかった。。。(*_*; どんなのにしようかな??
Last updated
2020/06/21 01:38:50 PM
コメント(0) | コメントを書く
2020/06/14
テーマ:私のお気に入り(418)
カテゴリ:もう一度読みたい本
芸能人の格付けチェックをする番組で、無敵とも言える強さを魅せるGACKTさん。
そのガクトさんの本です。 人生をマネタイズ⁉️ 冒頭、彼の秘密が明かされます。 おおおお! キー数字は、4,000と50。 ネタバレになるので書きませんが、 4,000も50も、凄いです。 GACKTさん 本名、大城ガクトさん。 続きはコチラへ >>ガクトのビジネス書【GACKTの勝ち方】
Last updated
2020/06/14 07:20:04 PM
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:ビジネスマン(営業マン)の独り言
近況報告としましては……。
以前勤めていた職場を退職しました。 自主退職なのか? はたまた追い出されたのか? 微妙なところではありますが、まぁそんなことは世の中にたくさんあります。 その後、1年間の潜伏期間?を経まして、現在は違う職場で働いております。 どう役に立っているのか? はたまた、役に立っていないのか? よくわからないながらも、平和に暮らしております。。。たぶん。 そしてそろそろ、本格稼働!? いろいろと、活動の場が広がりそうであります。 そんなわけで、 GawRikuおじさんが、近くに来たら、かまってあげてくださいね。 よろしくお願いいたします。m(_ _)m
Last updated
2020/06/14 10:39:53 AM
コメント(0) | コメントを書く
2020/05/31
テーマ:私のお気に入り(418)
カテゴリ:もう一度読みたい本
生き方が勝ち方を決める
なんとも挑戦的なサブタイトルが目にとまり、思わず購入した本です。 桜井章一さんって誰? 20年間無敗と言われた雀鬼。 麻雀界の怪物です。 実在の人物で、この方の本はたくさん世に出ています。 この本から何を学べるのか? 続きはコチラへ >>人生の勝負に際して考えるべきこと【「一瞬の勝機」のつかみ方/桜井章一】 関連商品
Last updated
2020/05/31 09:00:05 PM
コメント(0) | コメントを書く 全2207件 (2207件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|