|
カテゴリ:ねーちゃんのひとりごと
毎日寒さが続きますちょ ![]() 今朝は通勤途中、凍結した路面に滑ったのか 車が1台、「くしゃっ」となっているのを見ました ![]() アイヤー、明日はわが身・・・!? くわばら、くわばら 気をつけないと ![]() さてここしばらく載せている、 何かに食いついている瞬間のちょい画像 例えば、こんなの ![]() ![]() こういう感じの写真、ちょログには多いのですが 「どうやって撮るの?」というコメントをよく頂きます ![]() まっ、数件ではありますが・・・ しかぁし、これはしめたもの!! ブログネタとしていただきまして 今日はねーちゃんによる 「ちょいの写真の撮り方」講座とまいりまちょう ![]() 受講希望者は、は~い、一列に並んで まず・・受講料代わりのポチっとお願いしますだ ![]() ![]() はい、ありがちょ ![]() それでは開講しますちょ~ ![]() まずは、ネタとなる「おやつ ![]() ちょいの好きなものなら、なんでもよし イチゴでも、ニボシでも、野菜でも・・ ![]() 準備しているかたわらで・・ ![]() 準備ができるまでは、じっと我慢です ![]() おやつの準備が整ったら、 カメラを構えます ![]() このときにピントはオートフォーカス(AF)で合わせますが 被写体の動きによって、焦点も移動する 『追尾』モードにしておくのがポイント!! ![]() ねーちゃんのカメラ EXILIM EX-V7 にはある追尾機能 きっとカメラによって有無あると思いますちょ ![]() また取扱説明書見てみてちょ ![]() そしてちょいに追尾ピントを合わせたまま・・・ おやつを放り投げると!! ![]() ![]() こんな写真や ![]() ほかにも ![]() こんな写真が撮れたりします これは *シャッターを押して、実際に撮影されるまでの時間 *ちょいがどれくらいの速さ・タイミングで動くのか *天気、光量によって変わる露出時間 によって、その時々撮れる写真も変わります ![]() とにかく沢山とって、コツをつかむしかありません ![]() さて復習です ピントを「ちょい」にあわせたのが、この写真 ![]() ![]() ちなみにおやつにあわせると、こうなります ![]() ![]() おやつにあわせると、それはそれでまた 面白い写真が撮れるのですが・・ ![]() と、あれこれやってると! ![]() スキをつかれ、奪われます ![]() 気を取り直して おやつにピント ![]() ![]() ちょいにピント ![]() ![]() ・ ・ ・ ![]() ・ ・ ・ ![]() またやられた・・ いんですちょ、こういう失敗を繰り返して うまく撮れるようになるんですちょ ![]() でも練習だからといって、調子よくやってると・・ 知らず知らずのうちに、おやつをあげすぎることになるので ご注意が必要ですちょ ねーっ、ちょいやん! ![]() ![]() そんなこんなで、いろいろタイミングが重要な おやつに食いつく瞬間の顔写真 ![]() 偶然、条件が全て見事にピッタリあったときは・・ ![]() おやつにもちょいにもピントが合った、 こんな傑作写真が撮れますちょ ![]() これがなかなか難しい 難しいからこそ、喜びもひとしお! これはいつぞや雑誌に載せようとしたくらいの お気に入りの1枚なのですちょ ![]() どうですちょ? ちょい高原で日夜開催されている撮影会の裏話 ちょっとはお伝えできましたかな? ![]() とにかく「タイミング」が全て! 沢山撮って、沢山ゴミ箱行きにして修練をつむべし! ねーちゃんもまだまだ修行中ですちょ ![]() おしまい ![]() ![]() では長くなりましたが・・・最後にこのコーナー ちょいのおやじ犬かるた! 今日のおだいは「や」 それではいってみよぉ~! ![]() ![]() ![]() えぇ、これも今日の撮影会中に撮られた1枚 ちょいの我慢できない瞬間の顔ですちょ ![]() 今日も長い日記になりましたが 最後までお読みいただいて 本当にありがちょ ![]() お帰り前に、ポチっとまだの方は・・ここでお願いしますだ ![]() ![]() ママりんもぜひ、黒族相手にチャレンジしてみてちょ ボチちゃまが・・・もしかすると、餓鬼以上のなにかに 変身する瞬間が見られるかも。。。 「陽気な黒族」 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ねーちゃんのひとりごと] カテゴリの最新記事
|