728842 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ultra ATA/66

Ultra ATA/66

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

らばそる! らぶげさん
おれ☆舞-LOG大王 みわ(▼w▼`)y-~~さん
ユートのイラストBLOG 【ユート】さん
ががーりん’S O-Simaさん
坂の上のレモン しんくぅ湊さん

Comments

 背番号のないエース0829@ デパート(12/31) 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
 達也神@ Re:昭島市のサイクルセンター吉岡の対応(06/01) 吉岡サイクルの三男は、郡司と伊藤に乗っ…
 なまこ@ Re:昭島市のサイクルセンター吉岡の対応(06/01) ロードやクロスしか扱わない自転車屋があ…
 zenbee@ Re:KOSS UR/30(03/23) はじめまして金属探知機用のKOSS UR/30は…
 ロード大好き@ Re:昭島市のサイクルセンター吉岡の対応(06/01) うーん、なんと申しますか、例えるならメ…
2010年03月31日
XML
カテゴリ:ソフトウェア
覚え書きも兼ねて。WindowsXPを使っているとまれに表題のエラーが出て起動できなくなることがあります。

たいていはHDDが故障しているか、大幅なシステムの変更があった場合に起きるようです。検索すると色々出てきますが、わかりにくいので、すこしわかりやすく。

まず、Boot.iniを削除します。と、いうかしたいんですが、削除できないように属性がついているので、先に属性を解除しなきゃいけません。

そこで「Attrib」というコマンドを使います。これは属性を解除するものです。これで解除して削除出来るファイルに変えてやるわけです。

でも、いっぺんに属性は変えられません。地道に一個ずつ外していきます。よく「Attrib -H -R -S」なんて書いているところがありますが、おそらく無理です。

「Attrib -h c:\boot.ini」これが終わったら「Attrib -r c:\boot.ini」「Attrib -s c:\boot.ini」と繰り返します。

これが終わるとすべての属性が消え、削除が可能になります。DOSコマンドがわかる方ならご存知と思いますが、削除は「Del」です。

「del c:\boot.ini」これで消えます。

消えたら今度はBoot.iniを現在の正しいシステム構成で作り直してあげます。それにはBootcfgコマンドを使います。

このコマンド、実はいろいろな機能があるのですが、今回はBoot.iniを作るだけなので「Bootcfg /rebuild」と入力すればオッケー。

すると、今度は「インストールブートを構成に追加しますか?」と出ますのでYを押して追加します。

しばらく待っていると「読み込み識別子を入力してください」と出るので「Microsoft Windows XP Professional」もしくは「Microsoft Windows XP Home Edition」などインストールされているOS名を入力。(わかればたぶん何でも大丈夫です)

その下に「読み込みオプションを入力してください」と出るので「/fastdetect」と入力してください。

最後に変更したBoot.iniを書き込みます。これは「fixboot」と打ち込んでエンターキー。これだけです。

以上でBoot.iniの回復は終了です。EXITと入力して再起動してみてください。無事に起動すれば完了です。お疲れ様でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年04月01日 04時59分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[ソフトウェア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.