|
カテゴリ:お料理・戴きモノ
職場の学生さんが
お休み中ご実家に帰ったそうで、 平戸では普通にスーパーで売っているという… 平戸ではお正月の定番という… 「ヘソ菓子」と、クジの入ったお煎餅 をお土産に下さいました。 ![]() ヘソ菓子の方は、体のおヘソをイメージしているみたいですよ。 鮮やかですね。空洞ではないけれど「一口香(いっこっこう)」と同じお味です。 ※一口香 長崎の名物で、中が空洞のおせんべいの饅頭。 水飴、小麦粉、黒砂糖、ハチミツ、唐アク、胡麻を原料として作られた焼き菓子。 ![]() クジ入りのお煎餅は生姜煎餅のお味で、 中にクジが。。。 ![]() 「人は一代 名は末代」 ![]() ・・・・。 調べてみました。 【人は一代名は末代】(ひとはいちだいなはまつだい) 人の命は一代で滅びるが、名声・悪名などの評判は末長く残るということ。 名誉を重んじて生きるべきことを説く。 同意語: 「家は一代名は末代」、「身は一代名は末代」 類語: 「虎は死して皮を留め人は死して名を残す」 さぁて、これを胸に 今後どう生きていったら良いでしょうね…。 (ブログに生き様を残してるから、まぁいっか?) 以前、同僚から「大阪のお土産を貰ったから」と 「からから煎餅」というお菓子をおすそ分けしてもらった事があります。 ![]() ![]() 煎餅の中に、小さなオモチャが入っているんですよ! ビックリ!感動! 事前に教えてもらってなかったら、 知らずにオモチャまで噛み砕いてたかも…ι 平戸のお土産を食べて、そのお煎餅を思い出しました。 ヨーロッパで、ケーキの中にコインや指輪を入れる風習がありますよね。 それみたいで素敵★ こんなサプライズ、いいですね。 バレンタインは、義理チョコではなく オリジナルのフォーチュンクッキー(おみくじクッキー)を作ろうかな♪ 作るのが面倒なら…↓ ゲーム・イベントに使えそう!恋占いも入った フォーチュンクッキー 50個入 ![]() フォーチュンクッキー 100個入 ![]() フォーチュンクッキー 1箱 (400個入) ![]() 読んでくれてありがとう♪ 読んだらクリックお願いします↓ ![]() ![]() ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場
Last updated
December 20, 2007 11:34:29 PM
[お料理・戴きモノ] カテゴリの最新記事
|