カテゴリ:料理
ゴールデンウィークですね。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 私は、5月1日・2日もお休みなのですが、 主人の方は残念ながら、普通に出社。 昨日は、うちの母親と主人の母親が我が家に遊びに来ました。 去年の今頃に今の住まいに越してきてから、まだ呼んでいなかったので 楽しみにしていたようです。 どちらの実家も多摩市なので 都内と違って洒落たレストランも少ないということで 白金のプラチナ通りにあるモダン中華料理の「白金亭」へ3人で行ってきました。 主人も誘ったのですが、女3人の中に男性1人では退屈だからいいと辞退して お金だけ渡してくれました。 このブログでも、このレストランのディナーは一度取り上げたと思うのですが 実はランチは比較的手頃な価格で食べられます。 一番安いコースは2500円でしたが、 せっかくなので4000円のコースにしてみました。 中華といっても、かなりアッサリした味付けのレストランなのですが ランチは特に女性客を意識したヘルシーな感じのメニューでした。 どれも見た目が綺麗で美味しかったです。 味も形も違う可愛い飲茶が4点 ![]() 冬瓜の入ったスープは、体が温まりヘルシーなお味 ![]() お肌に良い真珠パウダーが添えられた ウニソースのフワフワムース ![]() トマトの中には、牛ひれ肉。 とろみと酸味のあるトマトソースが牛肉をサッパリ仕上げています。 ![]() お米の麺がつるつるとした食感。 ![]() 1cmほどの大きさに切られたマンゴーの実がゴロゴロ入った、マンゴープリン。 プリンの上の赤い実はすっぱいので食べない方が良い。 ![]() お料理の盛り付けもそうですが インテリアもすっきりしたモダンテイストなので トイレに行ってまで、 「白の大理石がふんだんに使われていて、モダンで洒落てるわねー」 と感心するオバサン2人組。 洗面台にお手拭があったのですが 「使用済みのお手拭を入れるところが無いのは、おかしいわね」 とチェックするあたりもやっぱりオバサン。。。 奥様方のチェックは手厳しいですわね。 お土産に母が1Fのカフェで クリームブリュレとプラチナロール(栗クリームのロールケーキ)を買ってくれたので 家についてから、こちらも食べました。 ここのスイーツは、ちょっぴり中華テイストでかなり好きです。 2時間ほど家でノンビリした後、 母親2人は電車で帰って行きました。 2人は仲が良くて、最近はうちの母が無料チケットを入手しては コンサートやら芝居やら一緒に出かけているようです。 嫁姑の確執とも無縁だし、親同士も気があうようで何より。
[料理] カテゴリの最新記事
|
|