162626 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そうユウ☆フウナ毎日をオウカする

そうユウ☆フウナ毎日をオウカする

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

風7manma

風7manma

Calendar

Favorite Blog

計画性とスピード感 ThaiMyさん

ねぎ伸蔵ののびのび… ろく助☆さん
魔法のおっぱい じる♪♪さん
ぽこぽこ poko1125さん
ボーイズママの育児… あおば★さん

Category

Comments

風7manma@ Re[1]:保育園開始(10/01) ごま2006さん ほんと泣かれると後ろ髪を引…
ごま2006@ Re:保育園開始(10/01) いよいよ慣らし保育ですね! 母子ともに頑…
風7manma@ Re[1]:一年生の長男に手を焼く(09/17) ごま2006さん 男の子はやっぱりそんなもん…
ごま2006@ Re:一年生の長男に手を焼く(09/17) そうなのですね~ ゴボも一学期で勉強は飽…
風7manma@ Re[1]:夏休み終了。(09/01) ごま2006さん ついつい焦ってしまいますが…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.08.27
XML
カテゴリ:ハンドメイド
優敬の保育園の通園に際し、チャック付の大き目のバッグが要ることになったので、
買うのももったいないし、なかなか気に入ったものがなかったので作ってみることに。

久しぶりに手芸やさんに行きワクワクしちゃいました。
柄は私の好きな「ドラえもん」に決定!
そんなに大きくなくてもいいけど、大は小を兼ねるということでちょっと大きめに。

いざ裁断し、ミシンを使おうとしたら、途中で動かなくなってしまいました。
前回使ったときになんとなく調子が悪かったのですが、やっぱり壊れていました。

なので実家に電話し実家のミシンを借りることに。
実家のミシンは今では珍しい「足踏みミシン」なのです。
久しぶりの足踏みミシンにドキドキしましたが、あのなんとも言えない自分だけの
リズム感に楽しくなってきました♪

2時間ほどで出来上がり、楓奈は母と出かけていなかったのですが、
優敬はミシンの音に興味しんしんでずっと見ていました。

楓奈にはお便り帳のカバーがいると言うことだったのでキティーちゃんの柄で作りました。
いよいよ来週からかぁと、私のほうが何だか不安でいっぱいになってきました。
きっと案ずるより産むが安なんでしょうけど・・・

P1000495.JPG
優敬の保育園バッグ

P1000496.JPG
楓奈のお便り帳カバー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.28 10:37:52
コメント(6) | コメントを書く
[ハンドメイド] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.