|
カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさま、こんにちは
![]() ![]() 昨日は、連休明け第一日目の授業でした ![]() ![]() 1年生の生徒さんは、入学後の集中講義である ![]() ![]() ![]() トリミングに関わる基礎の基礎をこの10日間で学びました ![]() そして・・・昨日いよいよ本格的な実習に入りました ![]() 午前中、2年生の生徒さんは看護学の学科の授業を受けているため、 最初は1年生の生徒さんだけでの基本的な実技実習です ![]() ![]() まだ、勉強を始めたばかりですので、2人1組での実習です ![]() OさんとFさん ![]() Fさんが保定をし、Oさんが爪切りをしております ![]() ![]() ![]() kさんです ![]() M・シュナウザーのブラッシング ![]() ![]() 近くで先生がその様子を見て、スリッカーの動かし方をアドバイスしています ![]() ![]() こちらはシャンプーに入っております ![]() 先生と何やらお話中です ![]() ![]() ![]() OさんとHさん ![]() こちらもブラッシング中 ![]() Oさんは、ボディーの毛、Kさんは足の毛でしょうか ![]() ここでも先生がブラッシングの仕方をしっかりチェックしています ![]() ![]() こちらは、爪切り ![]() 一人作業ですが、先生に聞きながら保定の仕方を確認して行っています ![]() ![]() ![]() 途中から、学科の授業が終わった先輩方が合流 ![]() 先輩と一緒に作業に入ります ![]() こちらは、先輩と一緒にシャンプーをしています ![]() ![]() ![]() こちらは、先輩のドライの作業をお手伝い ![]() ![]() ![]() ドライの保定をしているSさん ![]() ![]() お腹のバリカン作業の保定をしているYさん ![]() 上手に保定ができています ![]() ![]() こちらはカット作業中 ![]() ![]() Yさんが保定 ![]() ![]() ![]() ![]() ・・・というように、1年生の生徒さんも ![]() ![]() ![]() トリマーは技術職 ![]() ![]() 学んだことを繰り返し実践し、身につけていくしかありません ![]() ![]() つまり、「継続は力 ![]() ![]() ![]() 毎日の実技実習が、みなさんの技術を磨いていきます ![]() ![]() そして、重要なのはどうすればより上手く出来るかを考え、実技実習に臨むことです ![]() ![]() 何も考えずただ実習しているだけでは、なかなか上達しませんよ ![]() ![]() さあ、とうとうトリマー ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生のみなさん、日々の実習にしっかりと取り組んでいきましょうね ![]() ![]() ![]() ![]() トイ・プードルのルナちゃん ![]() 1年生のOさんにシャンプーに入れてもらってます~ ![]() ![]() ![]() とても気持ちよさそうですねっ ![]() ![]() ![]() さあ~キレイにブローしていきますよ ![]() ![]() ![]() 足の毛を太めに残して、おしゃれなカットにしあげていきま~す ![]() ![]() とってもキュートに仕上がりましたよ ![]() こちらを向いてにっこりスマイル ![]() ルナちゃんは現在セラピードックとして活躍しております ![]() ![]() ルナちゃんお仕事頑張ってね ![]() ![]() またのご来校をお待ちしております ![]() ![]() ![]() 資料請求や体験入学会のお申し込み, その他お問い合わせはホームページからどうぞ♥ ![]() 以下のアドレスを、クリックしていただくと、ホームページをご覧いただけます。 http://aomori-aiken.com/ ぜひ、青森愛犬のホームページをご覧くださいませ。
最終更新日
2018.05.09 20:52:04
|