|
カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさま、こんにちは
![]() 朝から穏やかで暖かいお天気です ![]() ゴールデンウィークはいかかがお過ごしになられましたか ![]() まだお休み中の方も、連休など無く頑張られた方もいらっしゃることと思います ![]() ![]() 青森愛犬 ![]() ![]() ![]() ![]() ・・・というわけで、 本日はお休み明け初日のトリミング実技 ![]() ![]() 本当に数日ぶりのトリミング ![]() ケガに十分注意 ![]() ![]() 今日は1・2年生合同で、実技の授業です ![]() 入学 ![]() 今の時期は学んだことを少しでも多く実践していくことが、 成長への一番 ![]() ![]() ![]() 先月末で、1年生のオリエンテーションも終了しましたので、 これからは、どんどん実技 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・・・など、1年生の生徒さんも積極的 ![]() ![]() 2年生の生徒さんは、 1年生の生徒さんが作業をしやすいように保定をしてあげたり、 作業に手間取っているとアドバイスをしてあげたりしていました ![]() ![]() 1年生の生徒さんが出来る下準備は出来る限り実習をさせてあげ、 カット ![]() 2年生の生徒さんが行う・・・という形で実習を進めていきました ![]() ![]() もちろん、先生方も実習中は生徒さんの様子を見ながら ![]() 気になるところに関して適宜アドバイス ![]() ![]() ゴールデンウィークも終わりまして、 これからの時期はご覧 ![]() ![]() ![]() そこで、1年生、2年生のみなさん ![]() それぞれ目標 ![]() ![]() ![]() まずは、1年生の生徒さんです ![]() ![]() 次に、2年生の生徒さんです ![]() ![]() 大きい目標 ![]() ![]() それを受けて、各自自分の状況に見合った目標 ![]() ![]() 特に、2年生の生徒さん ![]() もうそろそろ就職について自分の考えを決めていかなければなりません ![]() ![]() なぜなら、これから、就職に関する面談を実施 ![]() 最初の実習をスタート ![]() ある程度自分の考えを決めておかないと、現場実習先も決まりません。 現場実習のスタートが遅くなればなるほど、就職内定 ![]() ![]() 夏休みまでの残り3ヶ月 ![]() 1年生にとっても、2年生にとってもとても大切 ![]() ![]() そのことを意識 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ポメラニアンのクーくん ![]() 思わず抱きしめたくなるようなふわふわまるまるの可愛い男の子です ![]() さっぱりしたのか少し眠そうなお顔 ![]() 撮影に協力してくれてどうもありがとう ![]() ![]() お次はチワワのケン太くんです ![]() 今日も最後までトリミング頑張ってくれました ![]() 飼い主さんのお迎えを待つ間もとってもお利口さんなんですよ ![]() ケン太くん、お疲れさまでした ![]() ![]() ![]() クーくん ![]() ![]() またのご来校お待ちしております ![]() ![]() ![]() ![]() ☆*★*☆ご支援・ご協力のお願い☆*★*☆ ご家庭で不要となったペット用品を、様々な事情の元、動物愛護団体様へ引き取られる事となった、ワンちゃん・猫ちゃん達へお送りし、支援をさせて頂く活動を行っております。 皆様のご家庭 ![]() ![]() ![]() 今現在も、全国各地で行き場を失った動物達がたくさんおり、長年動物愛護活動をされてきた方々を中心に同じ思いをみんなで共有しながら一つ一つの大切な命と向き合い、未来へと繋げる活動が行われております。 皆様の温かいご協力とご支援をお願い致します ![]() ![]() ![]() ![]() 【令和4年2月~3月にお送りさせて頂いた物資の一部です】 ![]() お寄せ頂きました物資 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【静岡県 ニャンつって!犬・猫塾様から頂いた保護っこさんのお写真です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体験入学会のお申込み方法はこちら ![]() ![]() ![]() ⇒体験入学会のお申込み方法 公共交通機関をご利用の方 ![]() バスを利用される場合は、以下をクリックしてください。 バス停から青森愛犬までの道のりを、景色を撮影した写真も交えてご紹介しております。 ⇒バスご利用時の道案内 電車+徒歩をご利用される場合は、以下をクリックしてください。 ⇒電車ご利用時の道案内 これからのお休みを利用して、 ぜひ青森愛犬 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *♡体験入学会・資料請求のお申込みはホームページからどうぞ♡* ![]() 以下のアドレスを、クリックしていただくと、ホームページをご覧いただけます。 https://aomori-aiken.com/ 体験入学会、資料請求のお申込み、 各種お問い合わせはこちらからどうぞ(^_-)-
最終更新日
2022.05.10 10:24:36
|