|
カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさま、こんにちは
![]() 最近、風の強い日が多いですね ![]() 並べた自転車がドミノ倒しになってしまっている場面をよく見かけます ![]() 強風が吹いている日は、新型コロナウイルスの感染リスクが下がる ![]() ![]() 外出時は風にあおられないよう、気を付けてくださいね ![]() ![]() さて、3年ぶりに「緊急事態宣言」などの行動制限のないゴールデンウィークも終わり、街にはいつもの通学 ![]() ![]() ![]() 今年のゴールデンウィークはお天気に恵まれましたね ![]() ・・・といっても、コロナ禍ということもあり、ご自宅 ![]() ![]() ![]() みなさまは、この大型連休はどのように過ごされましたか ![]() ![]() 青森県内でも、県外ナンバーの車 ![]() ![]() ![]() ![]() 家族や友人と、楽しく過ごせましたでしょうか ![]() ![]() ![]() 突然ですが、青森愛犬 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 身体は大きいけど心は繊細なお馬さん・・・ ![]() ![]() ![]() 目 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() というわけで・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青森乗馬倶楽部様が行っているそうです ![]() 少人数制で行われていて、乗馬する際の注意点などを丁寧 ![]() ![]() ![]() 大きいお馬さん2頭と、ポニーさんが1頭 ![]() ![]() 大きいお馬さんは、高さがあるので初めは少し怖いですが、慣れてくるととても爽快な気分になるそうです ![]() ![]() ポニーさんの方は、高さは大丈夫なのですが、背中が少し細い分、落ちないようにお尻と太ももの付け根に力が入り、筋肉痛になったそうです ![]() ![]() こう見ると、お馬さんの筋肉はモリモリ ![]() ![]() ![]() 乗馬体験のお馬さんは、性格が穏やか ![]() ![]() ![]() 大好きなお馬さんをじっくり見て、触れ合い、とても貴重な体験をさせて頂きました ![]() ![]() お手入れもきちんとされていて、私達も動物と関わる職業として勉強 ![]() ![]() ![]() ![]() 是非、皆さんも機会がございましたら乗馬体験 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その一方で私は、愛犬達 ![]() ![]() ![]() りんご畑 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2面あるのですが、この日は10組ほどいらしていました ![]() ![]() みんなで、おしりを嗅いでご挨拶していましたよ ![]() ![]() ワンちゃんを通して、飼い主様通しも仲良くなり、とっても楽しい空間でした ![]() ![]() この日はなぜかほとんどが柴犬さん ![]() ![]() ![]() ワンちゃんの幸せ ![]() ![]() ![]() ![]() とっても素敵なお話を聞くことが出来ましたし、動物と人間が繋がるだけではなく、動物が人間と人間を繋いでくれるのだなあと改めて感じました ![]() ![]() 普段、学校や仕事で自宅のワンちゃん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私の愛犬達 ![]() ![]() ![]() こうして動物たちと一緒に遊んで楽しめる場所がもっと増えると良いですね ![]() ![]() 充電もバッチリ ![]() 感染予防対策も引き続き行いながら、勉強 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トイプードルのボルくん ![]() 今日もご家族のワンちゃんと仲良くご来校です ![]() とってもふわもこになって可愛いですね ![]() トリミング頑張ったね ![]() ![]() こちらがご家族のベスくん ![]() ![]() まん丸のお顔が可愛い ![]() カメラを向けるとキリっとした表情を見せてくれましたよ ![]() ![]() ボルくん ![]() ![]() またのご来校お待ちしております ![]() ![]() ![]() ![]() ☆*★*☆ご支援・ご協力のお願い☆*★*☆ ご家庭で不要となったペット用品を、様々な事情の元、動物愛護団体様へ引き取られる事となった、ワンちゃん・猫ちゃん達へお送りし、支援をさせて頂く活動を行っております。 皆様のご家庭 ![]() ![]() ![]() 今現在も、全国各地で行き場を失った動物達がたくさんおり、長年動物愛護活動をされてきた方々を中心に同じ思いをみんなで共有しながら一つ一つの大切な命と向き合い、未来へと繋げる活動が行われております。 皆様の温かいご協力とご支援をお願い致します ![]() ![]() ![]() ![]() 【令和4年3月~4月にお送りさせて頂いた物資の一部です】 ![]() お寄せ頂きました物資 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【福岡県 マザールーフ様から頂いた保護っこさんのお写真です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体験入学会のお申込み方法はこちら ![]() ![]() ![]() ⇒体験入学会のお申込み方法 公共交通機関をご利用の方 ![]() バスを利用される場合は、以下をクリックしてください。 バス停から青森愛犬までの道のりを、景色を撮影した写真も交えてご紹介しております。 ⇒バスご利用時の道案内 電車+徒歩をご利用される場合は、以下をクリックしてください。 ⇒電車ご利用時の道案内 これからのお休みを利用して、 ぜひ青森愛犬 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *♡体験入学会・資料請求のお申込みはホームページからどうぞ♡* ![]() 以下のアドレスを、クリックしていただくと、ホームページをご覧いただけます。 https://aomori-aiken.com/ 体験入学会、資料請求のお申込み、 各種お問い合わせはこちらからどうぞ(^_-)-
最終更新日
2022.05.11 17:56:38
|