|
カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさま、こんにちは
![]() 本日は快晴 ![]() ![]() 空を見上げると飛行機 ![]() ![]() カメラ ![]() ![]() 飛行機雲がすぐに消えてしまうのは、機体周辺の待機の湿気 ![]() ![]() 上空の空気が乾燥しているので、雨の心配は無いですね ![]() しかし、乾燥していると言うことは、ウイルス感染 ![]() ![]() みなさまお気をつけてお過ごし下さい ![]() ![]() さて、本日は先日行われた小林先生による実験風景 ![]() ![]() ![]() おやおや ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳と卵と・・・何に使うのでしょうか ![]() ![]() それは後からのお楽しみに~(^^)/ さて、実験の開始です ![]() ![]() みなさん何をされているのでしょう ![]() ![]() これはプロフェムトリートメントを髪の毛につけているところだそうです ![]() ![]() 時間がたってティッシュを取り外した髪の毛がこちら ![]() ![]() ![]() とっても固まっていてがっちがちになっておりました ![]() 固まった髪の毛は水で洗い流ます ![]() ![]() よく洗い流した後は、ドライヤーで乾かしていきます ![]() ![]() こちらのトリートメントは傷んだ髪の毛を直す本物のトリートメントなのです ![]() ![]() 実際に自分の髪の毛を使って実験されていた生徒さん方みなさんとても楽しそうでした ![]() トリートメントをつけた髪の毛は、しっとりまとまりのある髪になっていたそうです ![]() それではお待たせいたしました ![]() ![]() 先ほどの牛乳と卵の使い道を種明かしいたしましょう ![]() ![]() まずは卵 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、長い時間パーマ液に浸け、ひどく損傷させた髪の毛を生徒さん方に触っていただきました ![]() 軽く引っ張るだけで、ブチブチとちぎれます ![]() ![]() それぞれのビーカーに入れた後5分~10分つけておきます ![]() ![]() ![]() 5分~10分待ったあとにそれぞれのビーカーから髪の毛を取り出していきます ![]() えー ![]() ![]() ![]() そして最後はプロフェムトリートメント ![]() ![]() ![]() 小林先生のお話によりますと一番切れにくいのはやはり ![]() ![]() ![]() よろしければぜひみなさまも試してみてくださいね\(^o^)/ 小林先生、とても貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました ![]() そして、今年最後の授業だったヘアケア学 ![]() ![]() 1年ありがとうございました ![]() また来年もよろしくお願い致します ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋田犬のまるくん ![]() 今回はホテル ![]() ![]() ![]() まるくんと一緒にお散歩 ![]() ![]() 少しでも寂しさが和らいでくれていたら良いのですが、、、 今日はトリミング ![]() ![]() お泊まりとトリミング、よく頑張りました ![]() ![]() ![]() まるくん ![]() またのご来校 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後に・・・ 現在青森愛犬 ![]() 令和6年度生奨学生・特待生入学願書を受付いたしております ![]() 願書 ![]() ![]() 10月31日のブログ ![]() そちら ![]() ![]() リンク先→10月31日のブログ また、その他の内容で何かご質問 ![]() お気軽に当学院までお問い合わせくださいませ ![]() ![]() ☆*★*☆ご支援・ご協力のお願い☆*★*☆ ご家庭で不要となったペット用品を、様々な事情の元、動物愛護団体様へ引き取られる事となった、ワンちゃん・猫ちゃん達へお送りし、支援をさせて頂く活動を行っております。 皆様のご家庭 ![]() ![]() ![]() 今現在も、全国各地で行き場を失った動物達がたくさんおり、長年動物愛護活動をされてきた方々を中心に同じ思いをみんなで共有しながら一つ一つの大切な命と向き合い、未来へと繋げる活動が行われております。 皆様の温かいご協力とご支援をお願い致します ![]() ![]() ![]() ![]() 【これまでにお送りさせて頂いた物資の一部と、動物愛護団体様からの「ありがとう」をご紹介致します(^^)】 ![]() お寄せ頂きました物資 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【静岡県 その小さないのち守りたいプロジェクト様から頂いた保護っこさんのお写真です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体験入学会のお申込み方法はこちら ![]() ![]() ![]() ⇒体験入学会のお申込み方法 公共交通機関をご利用の方 ![]() バスを利用される場合は、以下をクリックしてください。 バス停から青森愛犬までの道のりを、景色を撮影した写真も交えてご紹介しております。 ⇒バスご利用時の道案内 電車+徒歩をご利用される場合は、以下をクリックしてください。 ⇒電車ご利用時の道案内 これからのお休みを利用して、 ぜひ青森愛犬 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *♡体験入学会・資料請求のお申込みはホームページからどうぞ♡* ![]() 以下のアドレスを、クリックしていただくと、ホームページをご覧いただけます。 https://aomori-aiken.com/ 体験入学会、資料請求のお申込み、 各種お問い合わせはこちらからどうぞ(^_-)-
最終更新日
2023.11.16 17:30:06
|