青森愛犬美容専門学院

2024/05/14(火)17:44

~苦難を乗り越え、明るい未来へ…能登半島地震からもうすぐ5ヵ月~

みなさま、こんにちは もうすぐ6月に入りますが、今年の1月に起きた能登半島地震から、もうすぐ丸5ヵ月を迎えることになります 地震にあわれたみなさまにとって、この5ヵ月間はとてもつらいものだったのではないかと思います。 その本当の胸の内をはかりしることはできません 想像するほかありませんが、それでも、前を向いて生きるしかない そう自分を励まし頑張ってこられたのではないでしょうか その反面、震災を経験していない方にとっては、 もしかしたらこの5か月で災害に対する意識が薄れてきているかもしれません そこで、本日は愛犬を守るための防災の備えについてお話したいと思います まず、正直なところ、大きな災害が起きた際、優先されるのは人の命です。 ですから、食べ物や飲み物など、何においても人間が優先 ペットのものはどうしても後回しになる可能性が高いです ですから、必要なものはある程度備蓄をしておく必要があります というわけで、愛犬に何が必要なのかリストを作り、準備しておきましょう ちなみに、フード、水、食器、薬、ケージ(クレート)、首輪、リード、排泄物処理一式 は必要最低限のものとなります その他、愛犬にとって必要なものがあればそれも合わせて準備しておくとよいと思います 次に、震災後、ニュース等でも報道されていましたが、 避難場所でのペットの取り扱いが問題になっていました もちろん、飼い主様にとっては家族同然の大切なペット しかし、多くの方が一緒に生活する避難場所では動物が苦手な人がいるかもしれません。 ですから、周りの人に出来る限り迷惑をかけないように日頃からしつけをしておく必要があります とにかく吠える トイレのしつけができていない ケージ(クレート)の中でおとなしく出来ない ・・・というようなワンちゃんは、 どれだけ飼い主様にとって大切なワンちゃんでも、避難場所へ連れていくことはできません かわいいからわがままを聞いてあげたい、その気持ちはよくわかります。 しかし、それがいざとなった時に障害になってしまうこともあるのです ですから、ペットとしての最低限のしつけをしっかりしておく必要があります そして、万が一のために愛犬にはマイクロチップを入れて登録しておくことをお勧めします 震災時のどさくさにまぎれ、迷子になってしまう可能性もあります 探し出すことができるような対策をとっておくことが重要です また、ワンちゃんの首輪に連絡先をつけておくとさらによいでしょう 最後は助け合うことが出来る仲間を作っておくことです 特に、一人暮らしの場合、自宅を離れている時に災害が起きれば、 どれだけ心配でも自宅に戻ることが困難な場合があります。 そんなとき頼れる人が近くにいると助かります そして、逆の立場になった時は、やれる範囲内で出来る限りサポートをしてあげる そうすることで、お互いの愛犬の命が助かる可能性が高くなります。 確かに、あのような大震災がそう何度も起こるのは困ります しかし、日本は地震国 しばらくあのような地震は起こらないだろうと思いたいですが、油断はできません。 さらに、災害は地震ばかりではありません。 台風による洪水など、自然災害は何が起こるか分からないのです 昔の人がいう言葉は正しいです 『備えあれば憂いなし』 準備をしておいて使わなければそれはそれでよかったと考え、 万が一のために準備だけはしておきましょう それが、愛犬ひいては飼い主様を守ることにも繋がると思います 本日のモデル犬のご紹介 お次は、シェルティのシェルちゃんです とっても元気な女の子 遊ぼう遊ぼうとタッチしてきてくれるんですよ シャンプーをして、ツルツルサラサラに・・・ますます可愛くなりましたね シェルちゃん またのご来校お待ちしております ​​​​​​​​​​☆*★*☆ご支援・ご協力のお願い☆*★*☆​ ご家庭で不要となったペット用品を、様々な事情の元、動物愛護団体様へ引き取られる事となった、ワンちゃん・猫ちゃん達へお送りし、支援をさせて頂く活動を行っております。 皆様のご家庭にも、使わずに眠っているお品物がございましたら、寄付のご協力をいただけますと幸いです​​​ ​​​​今現在も、全国各地で行き場を失った動物達がたくさんおり、長年動物愛護活動をされてきた方々を中心に同じ思いをみんなで共有しながら一つ一つの大切な命と向き合い、未来へと繋げる活動が行われております。 皆様の温かいご協力とご支援をお願い致します ​​ ​​​【​令和5年にお送りさせて頂いた物資の一部と、動物愛護団体様からの「ありがとう」をご紹介致します(^^)】​ お寄せ頂きました物資は、本校のホームページやブログに掲載させて頂き、全国の動物愛護団体様へ責任を持ってお送りさせて頂きます ​​​​ 【静岡県 その小さないのち守りたいプロジェクト様から頂いた保護っこさんのお写真です】

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る