年の夏を乗り切る!ポータブルクーラーを購入しました✨
せっかくどうも!5月も終わりを迎え、もうすぐ夏本番🌞連日の猛暑に耐えかねて、ついに我が家にポータブルクーラーがやってきました!今回は、購入した理由や使ってみた感想をリアルにお届けします🌿そもそも、なんでポータブルクーラーを購入しようと思ったのか。わが家ではエアコンのない部屋がひとつあって、そこがとにかく暑い!!扇風機だけではしのぎきれず、かといってエアコン工事も手間&費用がかかる…ということで、工事不要&移動もラクな「ポータブルクーラー」に注目しました。今回購入したポータブルクーラーはこちら👇🔹メーカー: アイリスオーヤマ🔹型番: IPP-2225U🔹購入場所: 楽天市場🔹価格: 定価49,800円(※アイリスオーヤマ公式通販サイト参照)見た目はシンプルでスタイリッシュ。どんな部屋にもなじむデザインです✨■ 実際に使ってみての感想最初に感じたのは、**冷風のパワーがしっかりしている!**ということ。6~8畳くらいの部屋なら、数分で涼しくなります。除湿機能も付いているので、梅雨時にも活躍しそうです。キャスター付きで、部屋から部屋への移動もスムーズ。排気ダクトの取り付けは最初少し手間取りましたが、一度設置すれば問題なし◎私の家の場合、窓に排気ダクトを取り付けていません。寝室にしている部屋の向かいにお風呂場があるので、お風呂場の換気扇を付けて排気しています。■ 良かった点・気になった点◎ 良かったところ・設置工事不要!届いたその日から使える・キャスターで簡単に移動できる・冷風+除湿で快適・操作が簡単でリモコン付きなのも嬉しい△ 気になったところ・動作音はやや大きめ(テレビと併用するなら音量アップ必須) →テレビを見たりするなら、かなり音量をアップする必要がある →静かな部屋でしか寝れない、大きな音がすると寝つきが悪くなるという人にはおすすめできない。・排気ダクトの設置に慣れが必要 →窓に排気ダクトを取り付けるのは大変そう →家の中に排気する場合は、排気先がかなり暑くなる。・連続運転すると水が溜まりやすく、タンクの排水が手間(※排水ホース使用も可) →冷房や除湿で使用すると一晩でだいたい2~3Lくらい排水する →排水したほうが冷風の出はいいので、排水用のバケツなどが必要■ まとめ:買ってよかった!暑さを我慢して体調を崩すより、快適な空間で元気に過ごせることが何より大事。工事不要で手軽に冷房を取り入れられるポータブルクーラーは、本当に買ってよかった家電のひとつです!同じように「部屋にエアコンがない」「工事は面倒」という方には、ぜひおすすめしたいアイテムです🍃🔗 商品リンク私が購入したのはこちら👇▶️ アイリスオーヤマ IPP-2225U(楽天市場)\工事不要/【公式】 ポータブルエアコン ポータブルクーラー IPP-2225U 4.5~7畳 室外機なし 補助鍵 窓パネル 窓用エアコン アイリスオーヤマ [安心延長保証対象]