000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あーこのリアルライフ🐾

あーこのリアルライフ🐾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

あーこの中の人

あーこの中の人

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.11.17
XML
カテゴリ:日記
 里帰り出産に向けて、地元に帰ってきました!
 旦那とはしばらく別居生活。
 実家には大学に進学したときからずっと一人暮らしで、帰省のときも弾丸でしか帰ってなかったから、2ヶ月も滞在するのは久々💓
 しばらく実家に帰っていないと、だんだん自分の居場所がなくなっていくから、なんだか少し悲しくなった・・・💧

 帰省する前に、旦那と最後のプチ旅行として、一緒に地元福島に来ました!
 今回のプチ旅行の目的は、私の里帰りと旦那の親族方から頂いた、結婚祝いのお返しを購入すること。
 結婚祝いのお返しも何がいいか、すごくすごく悩んで、私の地元福島の特産品に決めました🍀

 プチ旅行の日程は11/12〜13で、12日は移動、13日は出産先の病院での検診で予定がほぼ終わってしまいました💧
 
​〜11/11〜​
 東京の通勤時間を避けるべく、早めに出発することにしました。
 でも、その前に家の片付けの最終確認やわおんさん犬とにゃおんさん猫のご飯や水の確認をし、わおんさん犬は散歩に行きました歩く人
 お家での長時間のお留守番のため、出発前にわおんさん犬のうんちとおしっこを済ませておきます。
 久しぶりに5時半に起き、散歩に行ったのですが、外の気温がだいぶ寒くて驚きました。
 あっという間に秋も終わりですね葉
 朝の独特な香りと寒さで鼻の奥がツンとする感覚は、学生時代を思い出しましたスマイル
 近所の多摩川の河川敷を散歩しましたが、霧が川にかかっていて、とても神秘的な光景でした。
 朝日の赤もとても映えていました。


 結局、車に荷物を積んだり、忘れ物チェックをしたりして、出発したのは7時。
 でも、交通情報を見たら通る予定だったルートはそれほど混んでいないようだったので、安心して出発しました車
 
 途中までは順調に高速道路を進んでいたのですが、青梅から入間にかけて事故が発生。
 その影響で、交通渋滞にハマって、かれこれ1時間のタイムロス💧
 せっかく早めに家を出発したのに、がっかりですショック
​ 渋滞を乗り越えたら、一度久喜で高速道路を降り、旦那の好きなセイコーマートひよこに。​
 ホットシェフやセコマでしか買えないジュースを買い込み、再度出発!
 セコマのホットシェフのポテトやチキン、おにぎりは他では味わえないので、行けるときには必ず買いに行っていますうっしっし
 久喜からの東北道はとても走りやすかったです。

​ 途中、郡山の​USUI​によって、ギフトを見に行ったのですが、求めていたような商品はなく・・・。

​ USUIは福島県唯一のデパート
 前までは福島市にも中合というデパートがあったのですが、耐震に問題があり、今は取り壊されていました・・・。

 落ち込みながら、福島へ。
​ 道中、ギフトプラザを見つけたので、よってみると結婚祝いのお返しにちょうど良さそうなギフトが並んでいたので、要検討することに。​
 福島についたら、まずはホテルにチェックイン。
​ 今回宿泊したのは福島駅近くにある​ホテルサンキョウ福島​。​
 agodaから予約し、二人ツインルームで9700円で宿泊することができましたスマイル
 ただ、駐車場が機械式駐車場で、何度も車の出し入れができなさそうなのと、駐車場使用料金が1000円かかるので注意が必要です!

 ​
HOTEL SANKYO FUKUSHIMA ホテルサンキョウフクシマ


 宿泊するのに必要な荷物をおいて、私の家族に挨拶に。
​ でも、時間が早かったので、福島駅西口にあるコラッセふくしまの物産館に寄りました。​
 お土産なども数多く取り扱っているため、ギフトも取り扱っているかなと思い、見に行くと期待以上の商品の数で、大まかな目星をつけて明日改めて購入に来ようということになりました。
 その後、私の実家で少しくつろいだ後、夜ご飯を一緒に食べに行くことにごはん
​ ホテル近くにある杉妻会館の食堂でご飯を食べました!​
 旦那は天丼、私はチキンカツ定食を注文。
 天丼は甘いタレと大きめのエビが乗っており、美味しかったです。
 チキンカツ定食はカツが薄く、少し固めでしたが、ご飯や味噌汁は美味しかったです。
 ご飯を食べながら、出産のことなどについて少し話して、夜も遅かったのでそのまま両親と別れました。
 その後、ホテルに戻った後、甘いものが食べたくなったのでせっかくだからとよるパフェを食べに行くことに音符
​ 今回行ったのは、「Cafe Bar LIFE」​
 リンクはこちらから 👉 ​​https://cafe-bar-life.gorp.jp/
 内装はムーディーな空間が広がっており、カップルで行くのをおすすめします✨
 メニューもパフェを始めとしたスイーツの他にピザなどのイタリアンや軽食もありました食事
 おすすめは地元福島産のウイスキーで、次行くときはぜひ飲んでみたい!
 今回注文したのは夜パフェとキャラメルフォンデュ、カクテル。
 パフェは綿菓子が一番上に乗っており、その下には濃厚なバスクチーズケーキと柑橘のムースがありました。
 甘さは控えめで、柑橘の酸味も程よく効いており、とても大人な味に仕上がっていました。
 キャラメルフォンデュはキャラメルソースに火をつけてから、マシュマロやパンをつけていただきました。
 火をつけたことで香ばしい風味が広がり、甘いカクテルとも相性抜群でした。
 
 ホテルに帰ったら、移動疲れですぐ寝てしまいました💧
 
 続きは次の投稿でスマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.17 01:04:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X