|
カテゴリ:レビュー記事
今回は、スマホアプリ「Time tree」を使ってみてのレビュー記事を書いていこうと思います!
「Time tree」は家族や夫婦、カップル、仕事などでの予定共有やToDo管理に最適なアプリです。 6,000万人以上が愛用しているアプリ『App Store Best of 2015』を受賞しています。 「Time tree」の特徴 ・カレンダーの共有 ・通知、連絡 ・Googleカレンダーとの連携 ・ToDoリストやメモの共有 ・予定ごとのチャットできる ・PCからでもアクセスできる ・写真を予定に投稿できる ・複数の共有カレンダーを作成できる ・スケジュール帳として予定管理できる ・ウィジェットで楽に予定を確認 相手と予定を共有したいけど、いいカレンダーが見つからない・・・。 そんなことはありませんか? 私も以前は旦那との予定の共有に苦戦していました。 そんな時に見つけたこの「Time tree」というアプリ。 こんなトラブルを抱えている人に特におすすめです! ・パートナーとの連絡確認が不安 ・イベント忘れが不安 ・予定だけじゃなく、ToDoリストやメモも共有したい 相手にうっかり伝え忘れていて、トラブルに発展すること、ありませんか? 私はうっかりが多いほうなので、よく旦那に怒られます💦 逆に、前から決まっていた予定を直前に伝えてしまったばっかりに、旦那の予定が狂ってしまってけんかになったり・・・。 やっぱり、予定管理をするとなると、共有することが難しいですね。 でも、このアプリを使うようになってから、旦那との予定管理がとても楽になりました。 ウィジェットでホーム画面にカレンダーを張り付けられるので、旦那の予定と私の予定の両方を簡単に確認できます。 また、それぞれの予定を色分けして管理できるので、誰の予定か一目でわかるのも使いやすいポイントです。 使ってみれば、その良さを実感してもらえると思います! ↓ 「Time tree」の公式ホームページはこちらから https://timetreeapp.com/intl/ja お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.12.03 09:53:27
コメント(0) | コメントを書く
[レビュー記事] カテゴリの最新記事
|