ジョゼの人形の部屋

2008/01/13(日)17:08

ベランダの番人は、ヘッセおじいちゃま!

ガーデニング(15)

このところ、東京も天候不順が続しいています。 それでも、やはり春!  ベランダガーデニングとはいえ、 愛でながら、手入れをしていると、 すぐに時間が過ぎてしまいます。 昨日は、観葉の手入れ、 大きな葉は霧スプレーしながら 軍手をはめて、なでていきます。 こうすると、隅々まで葉の汚れが落ちます。 仕上げに、艶出しスプレーをすると、 見違えるほどきれいどころに。 今朝は、お花の手入れ、 視界をさえぎるものが、まったくないので、 上をハンキングにすると、一面の空と合体します。                            植え替えや、水遣りは、 私の手に届かないので、 全て、夫がやってくれます。 私は普段の手入れ、 我が家は都会の田舎暮らしで お花も自給自足です。 サィフィニァ、パンジー、 キンギョソウはハンキングで 上部に、下はマリーゴールドやベゴニアなどで明るく、    左側では、ずっと育てている薔薇も、 白、黄色、淡いピンクで   その美しい姿を見せてくれます。 一輪挿しにして、妖精人形のそばにおいたり、 洗面室においたり、 母のフレームに置いたりしています。     ベランダの番人は、「ヘッセおじいちゃま!」 先日、ご紹介した私の愛読書     ヘルマン・ヘッセ著   『庭仕事の楽しみ』より   「土と植物を相手にする仕事は、 瞑想するのと同じように、    魂を、解放させてくれるのです!」 。 はるのはなたち 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る