カテゴリ:10芝居な日
オフ・ブロードウェイにかかったときから、観たくてたまりませんでした。
今回の来日公演を楽しみにしていました。 ロバート・ロペス [作曲/作詞/原案/アニメーションデザイン] ジェフ・マークス [作曲/作詞/原案] ジェフ・ウィッティ [脚本] ジェイソン・ムーア [演出] リック・ライオン [パペット・デザイン] ケリ・ブラッキン[ティッスルワット先生/ベアー/ほか] アシュリー・アイリーン・バックナム [ケイト・モンスター/ルーシー/ほか] デイヴィッド・コルストン・コリス [プリンストン/ロッド] リサ・ヘルミ・ジョハンソン[クリスマス・イヴ] ティム・コーンブラム[ブライアン] マイケル・リシオ・ジュニア [ニッキー/トレッキー・モンスター/ベアー/ほか] アニタ・ウェルチ[ゲイリー・コールマン] ![]() 平日のせいでしょうか? 私のいる2階はガラガラ。 惜しい。 「アベニューQ」は、セサミ・ストリートのようなパペットと、パペティア(パペットを使う人間)が同時に舞台に上がります。パペット(これも人間とモンスターが混在)と実際の人間が入り混じっているのに、不思議と違和感のない世界。 「パペットだけだと2階から見えない」と思っていましたが、そんな心配はいりませんでした。 パペットとパペティアは一心同体です。 パペットを使うというのはなかなか秀逸なアイディアですね。 セリフや行動がデフォルメされます。 メッセージはゆるいアイロニーがあって、ドキリとします。 いわく「誰もが少しは差別主義者」「とりあえず今だけは・・・」。 私に英語力があれば、NYで初演された7年前に観たかったな。 ゲイへの視線は、多少古びている気がしました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.12.19 00:55:23
コメント(0) | コメントを書く
[10芝居な日] カテゴリの最新記事
|
|