テーマ:花と自然を楽しもう(11828)
カテゴリ:植物
![]() 生命力も強烈だけど・・・ 匂いも強烈 ![]() でも、今の時期咲く、 白いどくだみのお花は 清楚でかわいい ![]() 化粧水にしたりするのは、お花の咲いた今の時期らしいけど・・・ 私は、自分で作る化粧品は、アレルギーとかある人は危険だと思ってる。 なんでかって、 前に、日記で書いたかもしれないけど・・・どこかでまた書きます。。。 お茶として飲むのは、デトックスティーとしてとってもいいかも~☆ -薬効・効能- ドクダミの花穂や葉、茎には、排便を促す緩下作用や余分な水分を排泄する利尿効果がある成分を含んでいるので、体内の老廃物除去作用がある。また毛細血管を強化する作用もある。カリウム塩を含んでおり、神経細胞や筋肉組織を活性化する働きがある。体内の水分を正常に保ち、利尿作用、快便作用、皮膚表面の汗腺の調節に効果があり、自律神経をコントロールする働きもしている。 ドクダミの独特の臭いは、精油成分。この成分は、強い抗菌作用がある。 最近、抗カビ、抗菌作用について目を向けられている。ドクダミの独特の臭いのため昆虫も嫌うほどで、白アリ予防や食品の防腐剤としても開発されている。生葉では独特の臭いのため飲用できないが、乾燥させると、精油成分が揮発するので、煎じて飲用することができる。煎じて飲料することにより、便秘症、風邪、蓄膿症、耳鳴り、胸の痛み、のぼせ、胃酸過多、高血圧、動脈硬化、冷え性などなど数え切れないほどの効能があります。 中国人の友達は、 中国のどくだみを てんぷらにして食べる♪って言ってたけど、 種類がが違うのかもしれない(≧∇≦) ★。::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。☆.::・'゜ ★。、::。.::☆ 素肌磨き&お肌のことなど美容については、 こちらへどうぞ↓ ☆プライベートサロン clarus☆ Clarusおすすめスキンケア 「イナータス スキンケアとは・・・」をUPしました。 ![]() どうもありがとう♪ 2位になってた ぁ(ノ∇≦*)♪ |
|