599164 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アバウトな空

アバウトな空

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ricky38

ricky38

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Archives

2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12

Freepage List

Headline News

2008.04.05
XML
カテゴリ:ザ・アバゾラム
 きょうから始まりました新コーナー「ザ・アバゾラム」、自分の思いや意見をつづる、いわば「アバウトな空」のコラムコーナーです。
 今まで「TOPICK UP」や「視聴覚室」に書いていた内容でも、持論展開の色合いが強いものは、この「アバゾラム」に分類してゆくつもりです。
 もちろん、プロの評論家やコラムニストの方のように上手には表現できないですが、自分なりの視点で、ジャンルを問わずに書いてゆきたいと思っています。
 で、初回となる今回のタイトルは『「スピーク」が“スパーク”!?』というものにしましたが、一体私は何のことを書こうとしているのでしょうか?
 読み進めてゆけばおわかりになれると思うので、ぜひとも最後までお付き合いくださればと思います(なお今回は、数回に分けて書く予定です)。

 「ザ・アバゾラム」、記念すべき(?)第1回目は、テレビのニュース番組に関する事柄を取り上げたいと思います。
 今週火曜から新年度が始まりましたが、この年度や季節が変わる時期に行なわれるのが、レギュラー番組の改編です。
 番組の内容がリニューアル・手直しされたり、番組そのものが新しいものになるなどの光景が、様々なチャンネルで見られていることでしょう。
 週通しで放送されている、いわゆる「帯番組」にも、今週から新しく始まったものや、内容・構成をマイナーチェンジしたものなどがあり、各放送局による“衣替え”が施されています。

 さて、この帯番組、特にニュース・情報番組の改編で一番気になるのは、オープニングなどに流れるテーマ曲がどうなるかということです。
 同じものを使い続けるのか、それとも新しい曲を用いるのか、改編期になるとそのことが頭から離れなくなっていまいます(←本当は、そこまで大げさな状態ではないんだけどね)。
 実際にいくつかの番組が、今週から新しいテーマ曲を使用しており、中には新テーマ曲への変更を事前に予告した番組もあります。
 私はその曲リニューアル予告をした番組の一つである、フジテレビ系のお昼のニュース番組「FNNスピーク」の新テーマ曲がどんなものになるのかに、より強い関心を抱いていました。

 「jammin'Zeb(ジャミン・ゼブ)」というグループをご存じでしょうか?
 昨年、デビュー・アルバムを発売したばかりの、男性ジャズボーカル・グループです。
 実は私も、最近になってこのグループの存在を知ったばかりなんです……。
 その「jammin'Zeb」ですが、先月27日放送の「スピーク」の特集コーナーで取り上げられていました。
 メジャーリーグ開幕戦での国歌斉唱に密着取材したもので、彼らの活躍を応援する内容のものだったのですが、その特集の結びに、週明けの31日(つまり今週月曜)から、番組テーマ曲がこの「jammin'Zeb」が歌うものになる、ということが伝えられました。
 現行テーマにアレンジを加えたものとなるのか、それとも全く新しい曲になるのか、ワクワクドキドキしながら(女の子みたい……)31日のリニューアルを楽しみにしていました。

 そして迎えた、3月31日。
 各放送局の新年度編成が始動し、ニュースタイルでお目見えした番組や、そのままのテイストで進行する番組など、様々な形で新たなスタートを切りました。
 やがて時刻はお昼前となり、「スピーク」が放送される時間となりました。
 私は岡山から列車で富山に帰る最中だったので、携帯電話に付いているテレビ(ワンセグ)で視聴することにしました。
 が、うまく受信できない!
 仕方がないので、帰宅してからネット上にアップされている「スピーク」のダイジェスト動画で確認することにしました。
 どんなテーマ曲かなぁ、ロゴや項目テロップも変わるのかな、と楽しみにしながらそのファイルを開きました。
 ところが、再生された新「スピーク」の動画を見てびっくり!
 なんと、オープニングテーマ曲がない!
 効果音とともにタイトルロゴが出てきて、奥寺・島田両キャスターがあいさつし、すぐに最初のニュースを伝えるというものでした。
 なんじゃこれは?「スピーク」らしくないぞ、と思いましたが、驚かされたのはオープニングだけではありませんでした。
 この続きは、また今度です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.05 20:04:37
コメント(0) | コメントを書く
[ザ・アバゾラム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X