|
カテゴリ:2019釜山E-1
ソウルから韓国高速鉄道KTXで釜山(プサン)に到着し、駅前の大通りに出たところで、まず目に飛び込んできたのは中国風の門。 え?中華街? 気になって、覗いてみたら、関羽がいる! もちろん、張飛もいる! 紛れもないチャイナタウンでした。 世界中、いたるところにあるチャイナタウンですが、韓国にはなぜか存在しないと聞いてたことがあったので、びっくりでした。 そこからのんびり街中を歩くこと約20分、釜山(プサン)タワーが見えました。 ソウルでは見かけなかった(気がつかなかった?)のですが、釜山(プサン)の街中を歩いていると、銭湯と思われる煙突をよく見かけました。 ブティックが並ぶオシャレな通りを歩いていたら、お店に埋もれるように建っているお寺を発見。 覗いてみたら、涅槃像が見えました。 日本のお寺とは、やはり趣が違いますね。 Kappaショップを発見! と思ったら、かっぱ寿司でした。 さらに歩いていくと、露店が並ぶ国際市場(クッチェシジャン)に着きました。 屋台が連なっている通りや衣料品の露店が並ぶ通り、電気屋ばかりの通りなど、通りごとに取り扱っている品物が分かれており、見ているだけで面白い。 時計を売ってる露店のおじちゃんが、日本語で「ロレックスあるよ!」と威勢よく声をかけてくれる、そんな通りもありました。笑 バナナの行商のトラックを発見! 権利的にいろいろ問題のありそうな居酒屋(?)の看板。 そうこうしながら歩いているうちに、駅を出発してから1時間ほどでホテルに到着。 チェックインしようとして、建物の中に入った瞬間に察しました、やっちまった、と。 スタジアムから歩いて帰れる安いホテルをウェブで探して、このホテルに決めたのですが、口コミなどを読んでて、いわゆる日本のラブホテルに毛が生えたような感じかな、と想像はしてました。 ところが、ラブホテルに毛が生えているどころかラブホテルそのもの、しかも毛ではなくカビが生えてるような古いラブホテルでした。 チェックインの際にルームキーと一緒にアメニティの入った袋を渡されたのですが、部屋に入ってその袋を開けてみたら、歯ブラシなどと一緒に、コンドームを2つが入ってました。苦笑 こんなホテルでも「ファミリールーム」という部屋があるのが不思議です。 本当に、家族連れがこのホテルに泊まるのでしょうか? 試合はナイトゲームだし、シャワーを浴びて、寝る場所さえ確保できればと、割り切ることにしました。 なにせ1泊19,282ウォン(約1,982円)と格安でしたから。 荷物を置いたら、早々にホテルを出て、今夜の女子サッカー日韓戦の試合会場に向かいました。 地図を見ながら道を確認し、帰り道の目印になるような景色を覚えながらぷらぷら歩くこと約20分、スタジアムが見えてきました。 Kリーグの釜山(プサン)アイパークのホームスタジアム、クドクスタジアム! それにしても、犬の散歩やジョギングをしている人は見かけるのですが、サポーターとかそれらしい人が全くいない。 本当に今日、ここで試合があるのが不安になりました。 #E1 #韓国 #Korea #釜山 #Busan #中華街 #国際市場 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020.01.19 14:05:43
[2019釜山E-1] カテゴリの最新記事
|