|
カテゴリ:UNITED
インスタとXに投稿している「シーズンオフこそ #1日1ユナイテッド!」のまとめ。
![]() UNITED No.41 1998年7月号 表紙・サイン #中西永輔 個人的に好きなUNITEDの表紙歴代No 1‼️🥇 1998年フランスW杯、永輔は初戦アルゼンチン戦と第2戦クロアチア戦にフル出場(第3戦ジャマイカ戦は累積警告で出場できず)🇦🇷🇭🇷 W杯の舞台に初めて響く君が代、そのピッチ上にジェフの選手がいるという誇らしさ🇯🇵 今、思い出しても震える🥹 ![]() UNITED No.42 1998年8月号 表紙・サイン #江尻篤彦 この1998シーズン終了後に現役を引退する元祖"ミスタージェフ"江尻。 リーグ戦は散々だったシーズンでしたが、ナビスコカップでは初の決勝進出! 初タイトルの夢を見た国立での決勝戦では、ジュビロ磐田に0-4の大敗😩 ![]() UNITED No.43 1998年9月号 表紙 #下川健一 UNITED創刊号の表紙を飾った下川。 2000年までジェフに在籍していたものの単独の表紙は意外にも今号がラスト😟 ジェフ退団が発表された際には、サポーターが残留署名活動をしました。 もちろん私も署名に協力した記憶があります。 ![]() UNITED No.44 1998年10月号 表紙・サイン #山口智 1996年のサトシに始まり、97年は酒井、98年は阿部とジェフユース所属の高校生のJデビューが続いたこの頃。 選手層の薄さは当然あったとは思うのですが、後に「育成のジェフ」と呼ばれることになる原点はやはりサトシです。 ![]() UNITED No.45 1998年11月号 表紙・サイン #廣山望 右サイドを駆け上がるスピードスター"のんび"。 鋭い突破と正確なクロスが武器でした。 サインが1996年7月号にもらったものから「望」の漢字を崩したものに変わってます。 こっちのサインの方が好きです👍 ![]() UNITED No.46 1998年12月号 サイン #鈴木隆行 翌年のJ2創設に伴い、降格争いという新たな戦いが始まった1998年。 ジェフは初年からがっつりと絡んでしまいます😢 この年途中加入し、リーグ7戦ノーゴールだった鈴木隆行でしたが、アビスパ福岡とのJ1参入決定戦第2戦でゴールネットを揺らし、ジェフの救世主に! サインは2015年シーズン前に練習生として参加していた時にいただいたもの。 #Jリーグ #JLEAGUE #J리그 #ジェフ千葉 #jefunited #제프유나이티드 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.01.01 16:46:41
[UNITED] カテゴリの最新記事
|