あぶんちょROOM

2003/07/02(水)16:47

ヴァナデールプレイ日記 0

これからの日記はリアルワールドでは無くFF11(オンラインゲーム)の世界ヴァナデールでの生活に関係する話題で行きたいと思います今回は初回っていう事ですので統括的な部分を書いてみたいと思いますもうかれこれ何ヶ月たったかは忘れましたそれでもはじめてからはかなり時間がたっていると感じますね確か去年の今ごろだったかな・・・どうかな?どうだったかな?・・・・。会社の方と同時にはじめたかったもののプロバイダーの関係でできるか分からないとの見解が戻ってきて断念暫くしてプロバイダーより使用可能になったの知らせ会社の方の”できるようになったならやってみれば~”の言葉に本当になにげなぁ~く入るようになりました。オンラインゲームはこれが(FF11)初めてではなかったのですがこれだけ見事にはまるものとは想像もつかなかったものですからw最初のころはまずキャラ紹介にあるチャン・ウー・フェイを作成先行プレイしていた会社の方より”サブキャラ作っといたほうが良いよ”と言われアブンチョ、アブガル、セイラ・マスを作成同時進行していたもののとりあえず先行してしまったのが”チャン・ウー・フェイ”でした最初の頃はそういった先行していた方の協力もあり猛スピードで進んでいった気がしますねしかし次第に先行していたフレンド等から”どんどんあげろよ~””あそんでるな~””人の手伝いしてる場合で無いだろ”なんて事を言われるように・・・・。自分的にはこのゲームにはまってきているさなかまったりとやっていきたかったのですが・・・。”最初の頃てつだってやったろ””何のために時間割いて手伝ったかわらんの??”って・・・。初心者へのやさしいお手伝いだったのかなと思っていたのに・・・。それでもわが道を行く私に・・・そういった言葉に拍車がかかり言葉使いまで酷くなってきました苦痛でしたね・・・なんでゲームなのにそんな執着できるのだろうか・・・。あまりにもしつこかったので一言”も~やめて自分のペースでやりたいの”といった私にいわゆる”MPK”(このゲームでは直接キャラ同士の殺し合い^^;は出来ないのでモンスターをリンクさせたりしてプレイヤーを殺す行為をいいます)を私を発見するたびにしてくるように(;;)パーティ組んでた方、周りにいた方々にも迷惑がかかってしまいましたゲーム上では対処はできるのですが、その方は私のリアルでも知り合いだったもので・・・。そういったゲーム上の処置・対処を自分ですることは困難だったのですその為、そういった行為をしたその方にはもうこのゲームをやめますからっていって他のフレンド等には悪いと思いつつ自分のネット上の公開をやめ(姿を隠す)サブキャラだったキャラを本格的始動させたわけですまぁ~それが”虻ガル”だったのですそれからがまた新しい世界観を味わうきっかけとなったんですけどねw続く・・・。^^;

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る