005484 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふぐの子 こんか漬けの油与商店のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

teraosa

teraosa

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.02.26
XML
カテゴリ:イタリアワイン
金沢の油与商店です。

当店の新商品「ふぐの子クリームチーズ」に是非合わせていただきたいワインとして前回、「パスクア」のキャンティを紹介しました。

今回はその【キャンティ】とはどんなワインなのかというお話です。

​​キャンティ(キアンティという場合もあります)はイタリアで最も多く栽培されているブドウ品種「サンジョヴェーゼ」を主体に造られるワインです。

(画像はwikipediaより引用Francesco Sgroi .Francesco Sgroi - Francesco Sgroi(Original text: originally posted to Flickr as La vigna di sangiovese), CC 表示 2.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=5591318による

苺やラズベリーといった赤い果実、チェリーの香りにスミレのなニュアンスが混ざり、上品で果実味があり、フレッシュな酸、うっすらスパイシー感、ソフトなタンニンが特徴です。

(画像はwikipediaより引用…giulio nepi - originally posted to Flickr as fiasco di chianti // monteriggioni, December 31, 2007, CC 表示 2.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=5591347による

様々な価格帯のキャンティがありますが、手ごろな価格のものが多くデイリーワインとしてイタリアでは親しまれています。いずれも飲みやすさと上品な果実味が特徴です。

当店で取り扱いのあるキャンティはこちら
 ↓↓

\ 250円OFFクーポン! / 「パスクア」 キャンティ 赤 750ml



​​​ふぐの子 こんか漬けの油与商店





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.26 09:00:11
コメント(0) | コメントを書く
[イタリアワイン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X