カテゴリ:Season1_柳川ステージ
みなさんこんにちは! で、結局 STAP細胞はあるんでしたっけ? 北摂プラスセッションの代表です。 よろしくお願い申し上げます。
前回の予告編からの続きです。 参考⇒ 第1回その1 第1回その2 フェラーリ改造 第2回予告編
ラジコン対決当日を迎えましたが 空はすっかりどん曇りです
今回ももちろん、軽トラックがギリ入れるかどうかの道幅で 単調なクランク型コースで世界的に有名な「柳川スピードウェイ」での直線対決となりますが 試合前に雨が降ったり止んだりが続き 図の2箇所でウォーターハザードが発生しています。 まあ、今回完璧にカスタムされた私のマシンには関係ありませんけどね(* ̄m ̄)
それでは早速 「第2回 柳川スピードウェイ ドリームマッチ(リベンジ編)」 を開始します
まず ディフェンディングチャンピオンである 専務のマシンから紹介します。 「ジープ風メルセデスベンツエンブレム装着モデル」 前回と同じく胡散臭さ全開のマシンですね(* ̄m ̄)
えー 続きまして わたくし代表のマシンがこちら! ジャジャーーーーーン! 「エンツォフェラーリ・スーパーカスタムモデル」 です(^^)v
前回の反省点を活かして車高を上げ さらに、スピードアップと足回りの安定感。 今回は必ず勝たせてもらいますよ!
代表「どやさ。専務」 専務「ちょちょちょ、ずるっ!」
なお、今大会は 競技委員長である専務の娘さんより 公平なジャッジをしていただきます。
試合前に睨み合う二人。
専務スタンバイ完了。 専務「ずるい・・・・・」
私もスタンバイ完了! 代表「今回はもらったぜ!」
ゴールの目印はこのバケツ。 バケツの左のアスファルトの割れ目がゴールラインです。
ということで まもなく試合開始!
つづく! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014.12.09 17:05:56
[Season1_柳川ステージ] カテゴリの最新記事
|
|