カテゴリ:Season2_柳川ステージA
みなさんこんにちは!
北摂プラスセッションの代表です。 前回〜HPS的電動RCカー改造計画★ランチボックス編その4〜 からの続きになります。 ![]() 【HPS本部 阿武山ステージ内】 塗装&文字入れがなんとか期日までに仕上がり 翌日(日曜)はのんびり午後から専務くん家に行って見てもらおうと思っていたのですが 急遽、午前中からまたテスト走行会をする流れになり・・・ ![]() ![]() 午前9時集合。 ![]() 【柳川スピードウェイのピット前】 代表「ういっすー 専務〜入るでー めちゃめちゃ寒いなぁ今日は・・・」 ![]() ガチャガチャガチャ 代表「ん? 開いてないやん・・・ まだ来てないんかな??」 ![]() 代表「まだか・・・(--;) あいつ何してるんやろ・・・ 電話してみるか」 ![]() 代表「出ない・・・ もっかい電話」 ![]() 代表「あかん 出えへん・・・」 ![]() 代表「あー・・めっちゃ寒い・・・(><) とりあえずもっかい・・・」 ![]() 代表「あかんわ・・・ まだ寝てんのかな??」 ![]() ![]() 代表「なにやっとんねんあいつ・・・ 帰ったろかなもう・・・・ あー寒ぅ(><)」 ![]() 代表「あ、専務から・・」 ![]() 代表「はい代表・・」 専務「すんません代表・・・」 代表「うん・・・ なにやってんのかな?」 専務「・・・ちょっと ・・あの・・・・・」 代表「なんや」 専務「・・・・・・・・・・・ 寝坊してしまいまして( ̄O ̄;)」 代表「そうやと思ってました(笑)」 専務「・・(苦笑)」 代表「今起きたんか?」 専務「・・はい( ̄▽ ̄;)」 代表「すぐ準備して降りてこい!(゜〇゜*)」 専務「はい・・・」 ![]() ![]() ![]() 【猛スピードで走ってくる専務くん】 専務「すんませんすんませんすんませんすんませんすんません!」 代表「(笑)」 ![]() 専務「ハァハァ・・おはようございますハァハァハァハァ・・・」 代表「(゜〇゜;)」 専務「ハァハァハァハァ・・・・・・ ・・・すんませハァハァ・・・」 代表「大丈夫か専務(゜o゜;)」 ![]() 専務「ハァハァハァハァ・・・大丈夫ですハァハァ・・・」 代表「おい・・・(゜o゜;)」 専務「ハァハァハァハァ・・・ちょっ・・ハァハァ・・オェ」 代表「(゜o゜;)」 専務「ハァハァ・・・ちょっとだけ待ってくださいハァハァ・・」 代表「(゜o゜;) おまえ今何時やと思って・・・」 ![]() 専務「・・・・・(*△*;)」 代表「おい!大丈夫か専務!(゜O゜;) なんかいつもと違う顔になってるで!」 専務「ほんまですか・・・(*△*;)」 代表「顔があずき色になってるねん!(゜O゜;)」 専務「(笑)」 代表「(笑)」 専務「・・・・・・あかん・・・(*△*;)」 代表「おい!しっかりしろ!! ちょっと休めって(゜〇゜;)」 ![]() 代表「おい専務・・・」 ![]() 専務「はい・・・( ̄△ ̄;)」 代表「もう大丈夫なんか」 専務「大丈夫です すんませんでした・・・( ̄△ ̄;)」 代表「今何時や」 専務「えーっと・・・ 9時よんじゅ・・・( ̄o ̄;)」 代表「なんて?(゜O゜)」 専務「9時45分です!( ̄O ̄;)」 代表「(笑)」 専務「(笑)」 代表「そうやろ!(゜O゜)」 専務「はい( ̄△ ̄;)」 代表「ちなみに何時まで飲んでたん?」 専務「えーっと・・・ 2時・・・3時ぐらいですかね( ̄△ ̄;)」 代表「はぁ? おまえただでさえ酒弱いのに そんな時間まで飲んでて 今日午前中からできるわけないやろ!(゜O゜)」 専務「はい( ̄△ ̄;)」 代表「ちなみにどういう飲み会やったん?」 専務「えーっと・・・ 仕事関係の・・・( ̄o ̄;)」 代表「なんて?(゜O゜)」 専務「ですから仕事関係での・・・( ̄o ̄;)」 代表「え? 聞こえへんねん はっきり言うて(゜O゜)」 専務「遊びの飲み会でした!( ̄O ̄;)」 代表「(笑)」 専務「(笑)」 代表「そうやろ!」 ![]() 専務「はい・・・( ̄△ ̄;)」 代表「深海魚か!おまえは(゜O゜)」 専務「(笑)」 代表「(笑) なに笑ってんねん」 専務「・・・すんません(笑)」 ![]() 代表「おのれが9時に時間厳守や言うから ワシ時間通りに来とんねん!(゜O゜*)」 専務「はい・・・すんません( ̄△ ̄;)」 代表「勝手に時間決めるわ寝坊するわ どないなっとんねん!」 専務「ほんまに申し訳ありませんでした・・・( ̄o ̄;)」 代表「わかってんの?(゜O゜)」 専務「はい・・・ 反省しております( ̄o ̄;)」 代表「頼むでほんまに(--;)」 専務「ただね代表・・・」 代表「はい」 専務「食材持ってくるの忘れたんで 取りに上がっていいですかね?( ̄▽ ̄;)」 代表「なにやっとんねん! 早よ取って来い!(゜O゜*)」 専務「はい・・・( ̄O ̄;)」 ![]() ![]() 専務「はい ということで代表 今回は通算3回目のテスト走行会ですよ」 代表「もう10時過ぎてますけどね(笑)」 専務「すんませんお待たせして(笑)」 代表「ガチですからねこの遅刻(笑)」 専務「( ̄▽ ̄;)」 代表「続けましょう(笑)」 専務「はい(笑) それで今回は3回目ですけど 『ランチバッグ』に改名してから 僕はまだ見てないんですよね本体を」 代表「あー、そうやね」 専務「早よ見せてくださいよ!」 代表「オッケーオッケー これですよ専務くん!」 ドンッ! 専務「おおーーーー!」 ![]() 専務「めっちゃいいですやん!(笑) この色この色! 綺麗に塗れてますね( ̄▽ ̄ )」 代表「時間なかったわりには 意外とできてるでしょ?(笑)」 ![]() 専務「できてますできてます!( ̄▽ ̄ ) もちろんマークは この前の赤ウインナーの件を意識したんですよね?(笑)」 代表「そうそう(笑)」 専務「(笑) 後ろのナンバープレートも うちのロゴ入りでバッチリですね!」 代表「まあ純正のステッカーみたいに派手じゃなくて シンプルな仕上がりやけど かわいいでしょ?これはこれで」 専務「はい( ̄▽ ̄ )」 ![]() ![]() 専務「それではこのランチバッグに」 ![]() 専務「サンドイッチを詰めていきますけども」 代表「はい よろしくお願いします」 専務「よろしくお願いします( ̄▽ ̄ ) とりあえずピットへ移動しましょう!」 ![]() 専務「詰める前にですね」 代表「はい」 ![]() 【柳川スピードウェイのピット内より】 専務「この図を見てください」 代表「なんやねんこの図は・・・(笑)」 専務「代表に任せきりで 僕も何かやらないといけないと思いまして 昨日休みやったから昼間サンドイッチ詰めることを思いついた時に 作図しておいたんですよ( ̄▽ ̄ )」 代表「作図って・・・(笑) なんかそれらしいようなそれらしくないような えらい雑な感じやし・・・」 専務「(笑) まあ図を見てください( ̄▽ ̄;)」 ![]() 【ランチバッグ本体外観図面】 専務「これが本体です」 代表「まあわかるけど 文字とマークを今適当に付け足しとったけど ちゃんとやりなさいよ・・・(☆∀☆;)」 専務「(笑)」 代表「それで?」 ![]() 【お弁当箱の内寸図面】 専務「これが弁当箱の内寸です」 代表「はい・・・」 専務「それで これに詰めたイメージが」 ![]() 【サンドイッチ詰め後のイメージ図】 専務「これになります( ̄▽ ̄ )」 代表「うん・・・ まあだいたい想像するとそんな感じやわな」 専務「はい」 代表「で、肝心の食材は?」 専務「はい 今回の食材は ちょっと待ってくださいね・・・」 ゴソゴソ ![]() 専務「こちら たまご、ハム&エッグ、ツナマヨネーズ ピーナッツ、メンチカツ、全粒粉たまご、全粒粉ハム&チーズの 7種類になります( ̄▽ ̄ )」 代表「えーーーーーーーーーーーー!(゜〇゜;)」 専務「はい( ̄▽ ̄;)」 代表「いやいや・・・」 ![]() 【ヤマザキ・ランチパック】 代表「これ『ランチパック』やん! ヤマザキの( ゚ ◇ ゚;)」 専務「はい・・・( ̄▽ ̄;)」 代表「はいって・・・ これはこれで美味しいから好きやけど 食材は用意してるって言うてたから サンドイッチ用のパンと 具材を別で用意してんのかと思ったらこれかいな!(゜〇゜;) あかんやろこれは!」 ![]() 【逆光の専務くん】 専務「そんなもん僕かて昨日は忙しかったんです!( ̄△ ̄#)」 代表「(゜〇゜;)」 専務「その中でなんとか日持ちしそうなヤツを選んだんです!( ̄△ ̄#)」 代表「いやいや おまえ昨日休みや言うてたやんけ! こんなしょうもない図面画いてる暇あったら ちゃんと具材買いに行けたやろ!(゜〇゜*)」 専務「あ・・・( ̄▽ ̄;)」 代表「それでその後 遊びの飲み会で酔いつぶれて 俺を無理矢理9時に呼びつけといて おまえは遅刻かいな!(゜〇゜*)」 専務「すんません( ̄▽ ̄;)」 代表「なにが『サンドウィッチ』やねん!」 専務「( ̄▽ ̄;)」 代表「なんや 今回『ランチバッグ』やから 『ランチパック』とかかってんのか しょうもない!」 専務「(笑)」 代表「(笑) なに笑ってんねん」 専務「・・・すんません(笑)」 代表「それでどうするねん ランチパックそのまま詰めんの?」 ![]() 専務「まあまあ代表 待ってくださいよ( ̄▽ ̄;)」 代表「なんや」 専務「これって中に具材入ってるわけですから フチを切ったらサンドイッチに見えるじゃないですか( ̄▽ ̄ )」 代表「んー・・・ まあそうかな」 専務「箱の内寸に合うサイズにできるし ここで具材から調理するよりも効率もいいですし( ̄▽ ̄ )」 代表「まあ効率はいいけど 切ったフチとかの余った部分はちゃんと食べなあかんで」 専務「わかってます( ̄▽ ̄;) もちろんいただきます!」 代表「んー・・・ じゃあ始めよか?」 専務「はい( ̄▽ ̄ ) それでね代表」 代表「はい」 専務「今回 何を詰めるかを」 ![]() 専務「これで決めようかと!( ̄▽ ̄ )」 代表「!(゜〇゜;)」 ![]() 代表「なんか置いてるなとは思ってたけど・・・」 専務「(笑)」 代表「いや・・・ もういいからこれは・・・(☆∀☆;)」 専務「まあそう言わんと( ̄▽ ̄;)」 ![]() 専務「またこれ書いてきたんですから( ̄▽ ̄ )」 ![]() 専務「ちゃんとランチボックス編をね( ̄▽ ̄ )」 代表「知らんがな・・・(☆∀☆;)」 専務「(笑) 今回は間違ってませんから( ̄▽ ̄ )」 代表「文字ガタガタやないか(笑)」 専務「( ̄▽ ̄;)」 ![]() 代表「ここも詰まりすぎてて気になるし(☆∀☆;)」 専務「(笑)」 ![]() 専務「またそれぞれの紙も用意してますから( ̄▽ ̄ )」 代表「・・・(☆∀☆;)」 ![]() 代表「なんやねん『全粒粉たまご』って・・・ 『全粒粉入りパンのたまご』やろ」 専務「あ、はい( ̄▽ ̄;)」 代表「それでさ」 ![]() 代表「なんやねんこの雑なグラフは・・・(☆∀☆;)」 専務「いや 一応このグラフは具材を詰める分量の 理想の目安になりますんで」 代表「そしたら最初から この分量で入れたらええがな!(笑)」 専務「(笑) いや、これに抽選形式で 近づけるのが面白いんじゃないですか( ̄▽ ̄ )」 代表「だからここゲーム要素いらんやろって・・・ しかも適当な分量やろ?おまえの(☆∀☆;)」 専務「(笑)」 代表「というか このグラフにある具材と」 ![]() 代表「実際にある具材が合ってないやん(☆∀☆;) チーズやらメンチカツやら グラフにあらへんがな(゜〇゜)」 専務「(苦笑) この図面画いてからランチパック買いに行ったんで・・・( ̄▽ ̄;)」 代表「じゃあ画き直しとかな!」 専務「そうでした( ̄▽ ̄;)」 代表「そうでしたやあるか!(゜〇゜;)」 専務「すんません・・・( ̄▽ ̄;)」 ![]() 専務「それでは また箱の中にはそれぞれ4枚ずつ紙を入れてますんで フタを閉めて始めましょう! いきますよ!」 代表「・・・(゜〇゜;)」 ![]() 専務「さあ最初は 何が出るでしょうか! ドゥルルルルルル」 代表「もういいからそれ!(゜〇゜*)」 専務「え!( ̄▽ ̄;)」 代表「片付けろ!(゜〇゜*)」 ![]() 専務「はい・・・」 ![]() 代表「時間なくなるから早よやろ・・・」 専務「そうですね( ̄▽ ̄;)」 ![]() 専務「では切っていきます!」 代表「指気をつけてね」 専務「はい( ̄▽ ̄ ) あ、そうそう代表」 代表「なに?」 ![]() 専務「ランチパックって このピーナッツだけ」 ![]() 専務「ピーナッツの刻印が入ってるの知ってました?( ̄▽ ̄ )」 代表「あ、ほんまや! 知らんかった(゜〇゜)」 専務「ね!( ̄▽ ̄ )」 代表「なんでこれだけ入ってんの?」 専務「パッケージに入ってなくても アレルギーの人が判別しやすくなるために入れてるんですって」 代表「へー」 専務「すごい配慮ですよね!」 代表「んー・・ でもたまごアレルギーの人はどうなんの? たまごは刻印入ってないやん・・・ 具が2種類やったらいいけど いろいろあるからわからんやん」 専務「( ̄▽ ̄;) ・・・・・・・・・・・・・ で、次はツナマヨを・・・」 代表「あ、流された・・・(笑)」 ![]() 専務「代表!できました!」 ![]() 専務「ドーーーーーーン! 7種類が1切れずつ入って 間口にちょうど収まりました!」 代表「いやいや専ちゃん・・・」 ![]() 代表「上めっちゃ空いてるやん!(゜〇゜;) サイズ足りてへんがな・・・」 ![]() 代表「イメージとぜんぜん違ってるし・・・ しかもこれ」 ![]() 代表「よく見たら端っこパンあらへんがな・・・」 専務「あ・・・( ̄▽ ̄;)」 代表「イメージすらできてへんやん(☆∀☆;)」 専務「(笑)」 代表「それでどうすんの? スカスカやでこれ・・・」 ![]() 専務「安心してください代表! こういうこともあろうかと 秘策を用意しております!」 代表「え?」 ![]() 専務「ジャ―ーーーーーーーーーン!( ̄▽ ̄ )」 代表「!(゜〇゜;)」 専務「これです( ̄▽ ̄ )」 代表「出た!赤ウインナー!(゜〇゜;)」 専務「はい! これで隙間を埋めていきます!」 代表「おまえ赤ウインナーを 緩衝材と思ってるとこあるよな?(☆∀☆;)」 専務「いやいや決してそんなことは( ̄▽ ̄;) 代表も好きじゃないですか!赤ウインナー」 代表「まあね でもこれやとサンドイッチと赤ウインナーがひっつくやん 弁当箱の間仕切りは短い辺のサイズやから使えへんで」 専務「ですよね! そこで!」 ![]() 専務「これで仕切ろうかと!( ̄▽ ̄ )」 代表「おーー! バランね!(゜〇゜)」 専務「はい( ̄▽ ̄ )」 ![]() 専務「バランをこうやって」 ![]() 専務「ほら!この通り!( ̄▽ ̄ )」 ![]() 専務「どうですか代表( ̄▽ ̄ )」 代表「調子いいときの林修か!(笑)」 専務「(笑)」 代表「こういうのはちゃんと用意してるよなキミは(笑)」 専務「まあね(笑)」 ![]() 専務「では赤ウインナーを入れていきます!」 ![]() 代表「いや、あかんやん! 6本入りの袋やとぜんぜん足らんがな(゜〇゜;)」 ![]() 専務「まあまあ落ち着いてください( ̄▽ ̄ )」 ![]() 専務「まだありますから!( ̄▽ ̄ )」 代表「えーーー!(☆∀☆;)」 ![]() 専務「こうやって2段にすることで より隙間が埋まりますからね!( ̄▽ ̄ )」 ![]() 代表「いやいや、あかんやん! 結局まだ足りてへんやん!(゜〇゜;)」 ![]() 代表「って まだもう1袋あったんかい!(☆∀☆;)」 専務「(笑)」 ![]() 専務「できました!( ̄▽ ̄ ) どうですか!代表」 代表「うわぁ・・・ 赤ウインナーめっちゃあるし! というかこれ買いに行く暇あったら ちゃんと具材買えよ(☆∀☆;)」 専務「(笑)」 代表「あー、でも悪くはないな(笑)」 専務「そうでしょ?意外に(笑) 僕らみたいな赤ウインナー好きには特に( ̄▽ ̄ )」 代表「うん 普通にレモンサワーでいきたいよな(☆∀☆)」 専務「(笑)」 【HPS・ランチバッグ 1/12 内 ランチボックススペック】 ●ヤマザキ・ランチパック ハム&チーズ(全粒粉入りパン) → 1個 ● 〃 たまご(全粒粉入りパン) → 1個 ● 〃 メンチカツ → 1個 ● 〃 たまご → 1個 ● 〃 ツナマヨネーズ → 1個 ● 〃 ハム&エッグ → 1個 ● 〃 ピーナッツ → 1個 ●赤ウインナー → 18個 専務「ではこれをフタして ランチバッグにセットしましょう!( ̄▽ ̄ )」 代表「はい この続きは次回ということでね」 専務「いやぁ、また今回も長かったですね(笑)」 代表「おまえがまたいらんことするからやんけ!」 専務「(笑)」 代表「遅刻するし・・・」 専務「すんません・・・ そこはカットでお願いします( ̄▽ ̄;)」 代表「アホか!(゜〇゜*) 赤裸々に載せたるわ!!」 専務「やっぱり?( ̄▽ ̄;)」 はい、というわけで・・・ またまた余計な回になってしまい 誠に申し訳ございませんでした(--;) 次こそテスト走行会 になる予定です(☆∀☆;) 次回に続きます/ 次回はこちら>>> その6
Last updated
2018.12.19 21:24:07
[Season2_柳川ステージA] カテゴリの最新記事
|
|