17208504 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2019.10.03
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​みなさんこんにちは!
北摂プラスセッションの代表です。








【柳川サーキットのピット前】

専務「ということで代表」

代表「はい」





【柳川サーキットのピット内】

専務「今回は我々の対決企画ということですけども( ̄▽ ̄ )」

代表「はい
   おひさしぶりぶりぶりですね」

専務「ぶりぶりぶりです!( ̄▽ ̄ )
   対決は2月の東京以来ですよ」

代表「え?
   東京で何かやったっけ?」

専務「バスケバスケ!」

代表「あー
   アレ対決に入んの?(笑)」

専務「入りますよ!」


※東京でのバスケ対決については​こちらをご覧くださいバスケットボール


代表「それ言うたら
   6月のレコードも対決に入るんちゃうの?」

専務「あーー
   アレね・・・」


※6月のレコード対決についてはこちらをご覧くださいあっかんべー


専務「後半はほとんど代表の一人舞台でしたけどね( ̄▽ ̄;)
   いやまあアレですよ
   今回はラジコン対決ですよ!」






専務「ラジコン対決といえば
   最後にやったのがシーズン2の初期の頃ですから
   実に2年半ぶりになります!」

代表「あー
   そんな前になるんですね」

専務「はい( ̄▽ ̄ )」


※シーズン2ラジコン対決についてはこちら​をご覧ください車


代表「では専務くん
   今回の対決を発表してください」

専務「はい
   発表します!
   今回の対決は」






専務「ドゥルルルルルルルルルルルルルル」

代表「またそれかいな」

専務「ルルルルルルルルルルルルルル」

代表「早よせーや!」

専務「(笑)」






専務「ジャジャーーーーーーーーーン!!
   今回はこちら!」






専務「『HPS的RCカー縦列駐車対決』です!( ̄▽ ̄ )」

代表「地味ぃ〜〜」

専務「(笑)」

代表「まあね・・・
   しょうがないよね今回はね(☆∀☆;)」

専務「はい( ̄▽ ̄;)
   先日の公開会議9月号での新企画が
   『ヘリ人間コンテスト』という
   ラジコンヘリに人形ぶらさげてどこまで飛ばせるかの対決
   に決まりかけてたんですけど」


※HPS公開会議室2019年9月号についてはこちらをご覧ください目


専務「そのラジコンヘリが壊れてて飛ばへんかったりね・・・」

代表「というかそもそも」





【公開会議室2019年9月号に登場したラジコンヘリ】

代表「このグレードのヘリを野外で飛ばすっていうのがなぁ・・・
   ちょっとした風で持っていかれるからまた壊れるだけやで(☆∀☆;)」

専務「ですよね( ̄▽ ̄;)
   で
   とりあえずお蔵入りということになりましたけど・・・」






専務「これやったらできると・・・( ̄▽ ̄;)」

代表「ようは代替案ですわ(☆∀☆;)」

専務「(笑)」





代表「まあこれやったら
   どっかに墜落することもないし
   車のスピード対決と違って
   止まるほうやから安全やろ?」

専務「(笑)」

代表「躍動感ないですけどね(笑)」

専務「いや
   我がHPSらしくていいと思います( ̄▽ ̄ )」

代表「(笑)
   じゃあ早速
   『柳川サーキット』のほうに移動しましょう」

専務「『柳川スピードウェイ』ですよ代表!」

代表「あ・・・・・
   もうどっちでもええやん(☆∀☆;)」

専務「いやいや
   そこちゃんとしましょうよ( ̄▽ ̄;)」

代表「(笑)
   あ、それより
   お腹の結石のほうはその後どうなん??」

専務「あー
   まだ出てないんですよそれが・・・( ̄▽ ̄;)」

代表「うわ〜
   まだ痛むの?」

専務「はい
   時々きますよ
   ツッタカタッタッター言うて・・・」

代表「(笑)
   ゼリー薬食った?」

専務「いやいや
   それはぜったい食べたくない( ̄▽ ̄;)」

代表「(笑)
   というか
   痛いのを言い訳に
   逃げたりとかズルはなしやからな!」

専務「わかってますよ!
   ミスターサタンやないんですから( ̄▽ ̄;)」

​代表「専務けっこう似てる気がするけど(笑)」​

専務「(爆)」







専務「さあというわけで代表」

代表「はい」

​専務「今回の駐車スペースを」​






専務「こちら
   このような形で用意しました!」

代表「おー!
   というかこれは!」






代表「パイレーツ・オブ・ペルシアン!」

専務「いやいやポルシェですから!
   懐かしいなぁそれ・・・( ̄▽ ̄;)」


※ペルシアンについてはこちらをご覧ください車


代表「そして・・・」






代表「ジープ風!」

専務「(笑)」






代表「これな・・・
   胡散臭いベンツエンブレム付きやねんな(☆∀☆;)」

専務「懐かしいでしょこれ(笑)」


※ジープ風についてはこちらをご覧ください車


代表「でも
   この2台を走らせるんじゃあないんですよね」

専務「はい
   こいつらは今回
   縦列駐車のセットに使います( ̄▽ ̄ )」

代表「かつてのライバル達も
   セット扱いか(☆∀☆;)」

専務「(笑)
   ちなみに今回走らせるマシンは
   代表に用意してもらってますけど
   どれでいくんですか??」

代表「はい
   今回使うマシンは
   ドゥルルルルルルルルルルルルルル」

専務「やりたかったんかいそれ!( ̄▽ ̄;)」

代表「(笑)
   今回のマシンは」






代表「こちらです!」






専務「おーーーー!
   ワーゲンバスですね!」

代表「その通り!」






代表「ちなみに
   このタイプのラジコンあるあるですけど
   前進するときは」






代表「ヘッドライトがいい感じに光るんですよひらめき

専務「おー!」

代表「LEDぽくないところがいいでしょ?」

専務「はい
   いい色ですね( ̄▽ ̄ )」






代表「バックのときは」






代表「ブレーキランプが光るというね」

専務「まあブレーキと兼用ですからね!
   これも綺麗ですね( ̄▽ ̄ )」






専務「しかも
   ドアミラーまで付いてますやん!」

代表「そうやで」

専務「ぶつけて折らんようにせな・・・」







専務「で
   このワーゲンバスを」

代表「はい」






専務「ここに駐車してもらいます!」

代表「はいはい」

専務「今回はどちらが切り返しが少なく駐車できるかの対決です!
   他の車や縁石にぶつけたらその時点で失格
   3回勝負で2勝先取したほうの勝ちとなります!」

代表「わかりました!」







専務「では早速始めたいと思いますけど
   どっちが先やります?」

代表「専務からでいいよ」

専務「いいんですか?
   じゃあお先に」









専務「ではいきます!」

代表「どうぞ!」






代表「うわっ」

専務「え?なんすか?」

代表「いきなり前からつっこむ?」

専務「いやなんか勢いでやってしまいまして( ̄▽ ̄;)
   あーやっぱり難しいですね・・・」

代表「そんなもん交通量多い大都会の縦列駐車と違うんやからさ
   ケツから入れようやケツから!」

専務「そうですね( ̄▽ ̄;)」






専務「一回前に出よ・・・」






専務「あーなんか違う・・・?」

代表「ちょっと浅いな
   もうちょい入り込まな」

専務「ですよね・・・」

代表「一回戻してみ」

専務「はい・・・」






代表「違う違う!
   来た方向に戻るねん(☆∀☆;)」

専務「あ、そっか・・・( ̄▽ ̄;)」






代表「いやいや
   右に切りながらいかな!
   つっこんでどないすんねん(☆∀☆;)」

専務「そうなんですけど
   なんかややこしなってきて・・・( ̄▽ ̄;)」

代表「一回バックや(☆∀☆;)」






代表「そうそう」

専務「おぉ・・( ̄▽ ̄;)」

代表「それで右にゆるやかにカーブする感じで
   一回前に出よう」

専務「はい」






代表「そうそうそうそう」

専務「それで今度は食い気味にいったったらいいんですね!」






代表「ちょっと食い込みすぎやな・・・」

専務「うわー
   ギリ縁石に当たりそう( ̄o ̄;)」






代表「またそっち・・・」

専務「危な!
   また当たりそうになった・・・」






代表「そうそう一回下がって」






専務「で
   また一回前に出まして」

代表「そのままバックや」






代表「おーいいよ!」






代表「よしもうちょい!
   前出よ」

専務「はい!」


ウィーーーーーーーーーーン











ガチャ!






専務「うわぁ〜〜〜〜!( ̄O ̄;)」

代表「前出すぎ!(☆O☆;)」

専務「気合入りすぎてもうて・・・」

代表「もうちょいやったのに(☆∀☆;)」

専務「というかすんません
   縁石にドアミラーぶつけてしまいましたけど
   大丈夫かな・・・
   折れてません・・・?」

代表「それは心配いらんよ専務くん」

専務「え?」

代表「よく見てごらんなさいよ」






専務「あれ!?
   ぜんぜん大丈夫や( ̄o ̄;)」

代表「触ってみそれ」






専務「うわ〜やわらか!(笑)
   そら折れへんわ( ̄▽ ̄;)」

代表「(笑)
   じゃあとりあえず
   専務は1回目失格やな」

専務「そうですね・・・
   というか
   けっこう難いですねこれ
   リハも何もやってないし・・・」

代表「ラジコンは左右の操作が浅いからね
   実際の車の感覚とはちょっと違うかもね」

専務「ですね・・・」

代表「それにしても時間かかりすぎやで専務
   もっとスッといかなスッと!」

専務「・・・( ̄▽ ̄;)」

代表「こんなもんほんまの車やったら大渋滞になるで」

専務「(笑)」







専務「では続いて
   代表お願いします!」






代表「僕が手本を見せるから見ときなさい」

専務「はい( ̄▽ ̄;)」

代表「こんなもん簡単やねん」






代表「まず前にスーーッと出るでしょ」






代表「そのままバックでしっかり入り込むと」






代表「・・・」

専務「あれ?
   ちょっと入り込みすぎてません??
   縁石に当たりそうですよ?( ̄▽ ̄ )」

代表「・・・大丈夫や!(☆☆;)」






代表「もっかい前出たらええねん・・・
   それでちょい下がったら」






代表「ほらほら!」

専務「おーー!」

代表「ね」

専務「いやでも
   途中ちょっと怪しかったですよ
   ぶつかりかけてたし( ̄▽ ̄ )」

代表「なにがやねん
   アレは演出だよ演出(☆∀☆;)
   スムーズにいきすぎても面白くないでしょ」

専務「ぜったいウソやろ(笑)」

代表「(笑)」






専務「いやぁ〜でも
   スッといきましたね」

代表「専務がダラダラしすぎやねん」

専務「( ̄▽ ̄;)
   でも次は大丈夫です!」






専務「僕もなんとなくコツがわかってきたような( ̄▽ ̄ )」

代表「ほんまかいな(笑)」

専務「たぶん(笑)」









専務「では2回目いきます!」






代表「ちょっと待って専務!」






専務「なんですか??」






代表「2回目もまたこれでやるつもり?」

専務「どういうことですか?」

代表「いや
   2回目はちょっと変えんと面白くないやんか」

専務「と言いますと・・?」








【柳川サーキットのピット内】

代表「何かないかなぁ・・・
   あ!これとこれなんかいいんちゃうかな?」







代表「次はこれでいこうや!」

専務「いやいやいやいや!」






専務「これトヨタ2000GTじゃないですか!
   これはやめてくださいよ( ̄▽ ̄;)」






代表「これはラジコンやし
   ボディが柔軟やからぶつけてもぜんぜん大丈夫やろ」

専務「えーーー
   ・・・・・まあそしたら
   それはいいとしても」






専務「これはぜったいにやめてください!
   僕の大事なマスタング!!」

代表「なんでよ」






専務「これダイキャストカーですもん( ̄O ̄;)」

代表「ええやん頑丈やん」

専務「いやいや
   当たったら窓割れたり塗装に傷つきますやん・・・」

代表「窓は割れてるやん最初から」

専務「そうですけどぉ(苦笑)」


※窓の割れについてはこちらをご覧くださいあっかんべー


代表「そりゃあやっぱり
   2回目ともなればちょっとレベル上げて
   多少のリスクは負わんと読者のみなさんも納得してくれへんでしょ」






専務「そうですけど・・・」

代表「ようは当てへんかったらいいんやから
   その分の緊張感も高まるしさ!」

専務「( ̄o ̄;)」

代表「ということで
   2回目のマシンは」






代表「これでいくからね!」






専務「ええーーーっ!
   こ・・これは・・・・!( ̄O ̄;)」






専務「かつてのラジコン対決シリーズで
   フェラーリに改造された」






専務「というかフェラーリのボディを乗っけただけのバギー( ̄▽ ̄;)」


※フェラーリを乗っけたバギーについてはこちらをご覧くださいクール


代表「はい(笑)
   タミヤのストリートバギーでございます(☆∀☆ )」

専務「( ̄▽ ̄;)」






専務「えーーこれですか・・・」






専務「これサイズぜんぜん違いますやん!
   ぜったいマスタングやばいわ・・・( ̄o ̄;)」

代表「大丈夫やって!
   というかコツがわかってきたんと違うんかいな」

専務「いやいやこれ
   でかいし速すぎますやん・・・( ̄▽ ̄;)」

代表「(笑)」







代表「では専務さんどうぞ(☆∀☆ )」

専務「はい・・・( ̄▽ ̄;)」






専務「ではいきます・・・」


​​​ブォーーーーーーーーーーーン!​​​






専務「うわぁ~~~前出過ぎた!
   やっぱり速いっすねこれ・・・( ̄  ̄;)」

代表「いきすぎいきすぎ」

専務「ゆっくり戻そ・・・」


​ウィーーーーーー​ーーン​​






ウィーーーーーン​






代表「って戻し過ぎやろ!
   元の位置に帰ってきとるがな(☆∀☆;)」

専務「(笑)
   ちょっと一旦・・・( ̄▽ ̄;)」

代表「(笑)」






専務「そーっといこ・・・」






専務「右に切りながらもうちょい前出て」






専務「こんな感じかな?」






専務「ちょっとあかんか・・・」






専務「もっかい前出て・・・」






専務「これでいいかな?」






専務「で、ゆっくり下がって
   ちょい左に切りつつ」

代表「・・・・・」






専務「ちょっと前に出て・・・」

代表「おっそ!」

専務「(苦笑)」






専務「で、もっかい下がって」






専務「おーーー!やった!!!( ̄▽ ̄ )」

代表「おっそ!」

専務「いやいや
   大成功ですやん!」

代表「ゆっくりダラダラやりすぎやねん!
   スッといけって言うてるやん!
   読者のみなさんもイライラするわこんなもん」




​​​​​​

専務「そこまで言うんやったら
   代表のテクニックを見せてくださいよ!( ̄O ̄*)」






代表「おう!見とけよ(゜〇゜)」






​ウィーーーーーーーーーーーーーーーーン​

代表「まずこうやろ?」

専務「うわぁ速っ!」






​ウィーーーーーーーーーーーン​

代表「で、こうやって下がんねん!」

専務「えーー!
   速い速い!!( ̄O ̄;)」














ガッシャーーン!






​​専務「ああああああ!!!( ̄△ ̄;)」​​

代表「あ
   やってもうた」

専務「ちょっとーーーーー!
   そらぶつかりますって今のはぁ( ̄O ̄;)」

代表「あれー
   ギリ止まる計算やってんけどなー」

専務「おもいっきり当たってますやーーん( ̄O ̄;)」

代表「大丈夫やろ」

専務「何が大丈夫ですのーん( ̄O ̄;)」










ウィーーーーーーーーーーーーーーーン​

















ガッシャーーン!






​​専務「ちょちょちょちょ!!!( ̄O ̄;)」​

代表「あー
   またやってもうたわ」

専務「いやいや・・・( ̄O ̄;)」


ウィーーーーーーーーーーーーーーーン​








ガッシャーーン!






​専務「えーーーーーーーーーー!!!( ̄O ̄;)」​

代表「あーごめんごめん」

専務「ちょっ代表!( ̄O ̄;)」


ウィーーーーーーーーーーーーーーーン​








ガッシャーーーーン!






​専務「ちょっとおっさーーーん!!!( ̄O ̄*)」​

代表「(笑)」






専務「うわぁ~~~俺のマスタングがぁぁ~~・・・」






専務「ほんまに
   なにするんですかぁ~~~(TдT )」

代表「いやごめんごめん
   なんかうまいこといかへんねん
   速すぎるなぁこれなぁ」

専務「もぉ~~~(TдT )」

代表「でも
   そんな壊れたりしてへんやろ?
   ガラスも今のでは割れてへんみたいやし」

専務「えーー
   ちょっと中でちゃんと見てみよ・・・」










​専務「あああーーーーー!」​​




代表「どうしたん・・・?」






専務「タイヤ外れましたやん!( ̄△ ̄;)」

代表「それ外れる仕様ちゃうの?
   楽しいセパレート式」


専務「違いますよ!(笑)」

代表「(笑)」

専務「というか」






​​専務「あんたジャイアンか!」​​

代表「お~うれぇ~はジャイア~~~~~ン音符

専務「歌わんでええから(笑)」

代表「(笑)」

専務「リサイタルせんでええし!
   しかもほんまに下手やし!」

代表「(笑)
   ガチで傷つくやんそれ」

専務「(笑)」






専務「もう片付けとこ・・・
   何されるかわからん・・・」


代表「というかおまえ
   自分のヤツばっかり気にしてるけどよ
   俺のヤツはほったらかしやんけ」

専務「いやいや
   ほったらかしってどういう意味ですのん?( ̄o ̄;)
   それ全くの無傷じゃないですか」

代表「今回と違うねん
   忘れたとは言わさへんで専務」

専務「え・・・?」

代表「あれはかれこれ5年前」





代表「ブログの新企画の打ち合わせで持ってきたこのストリートバギーを
   休憩中に専務が走らせて遊び倒した挙句
   最後はしゃぎすぎておもいっきり踏んでくれたよな?」

専務「あ・・・・・
   そういえば・・・( ̄O ̄;)」






代表「しかもフロントガラスの部分をよ!
   それで見栄えが悪いからというので
   当時は企画倒れや」

専務「シーズン1でお蔵入りした
   『第1回RCバギーVSトラクター仮装綱引き対決』
   の企画ですね・・・( ̄  ̄;)」

代表「そうや
   ハロウィン企画でやる予定やったヤツや」

専務「懐かしい・・・( ̄▽ ̄;)」

代表「だいぶ曲げを戻したけど
   きっちり跡が残ってるからね!」

専務「あーでも見た目あんまりわからん感じですよ・・・( ̄▽ ̄;)」

代表「アホか!」






代表「上から見てみろ!
   かなり曲がってるやろ!」

専務「あちゃーーー
   ほんまですね・・・(笑)」

代表「何笑ろてんねん(笑)」

専務「すんません( ̄▽ ̄;)」

代表「すんませんやあらへんで!(゜〇゜*)」

専務「はい(>O<;)」






専務「まあでも
   そんな5年も前のこと今更・・・(>o<;)」

代表「違うねん
   おまえはいっつも自分だけがよかったらええんか?
   っちゅう話をしとんねん
   当時かてヘラヘラ軽い謝罪でさ」

専務「はい・・・
   ほんとにその節も含め
   すみませんでしたm(_ _;)m」

代表「そうやろ!」

専務「はい・・・」

代表「ということで3回目は」

専務「え?」









代表「これでやりますので!」

​専務「あーーーーーー!
   それはーーーー!( ̄O ̄;)」​







​専務「ちょちょちょこれはあきませんて代表!( ̄O ̄;)」​

代表「(笑)」






専務「これ昔僕が作ったキャデラックのプラモ!( ̄O ̄;)」

代表「そうやったっけ?」

専務「そうですよ!(笑)
   これ昔紹介してるでしょ」


※キャデラックのプラモについてはこちらをご覧ください晴れ






専務「ほんで
   これも僕が作ったプラモ!( ̄O ̄;)」

代表「さっきと同じマスタングね(☆∀☆ )」

専務「いやいや
   さっきのはダイキャストカーやからまだ頑丈でしたけど
   これプラモやからね!
   こんなもんラジコンの樹脂より弱いですやん( ̄O ̄;)」

代表「(笑)」






代表「で
   ラストはこのマシンでいきますので!」






​専務「いやいやいやいや!」​






専務「こんなもんモンスタートラックですやん!(苦笑)
   踏まれたら一瞬でバッキバキですやん( ̄O ̄;)」

代表「そうかなぁ?」

専務「そうでしょ!!( ̄O ̄;)」




ウィーーーーーーーーーーーーーーーン​




​専務「ちょっとちょっと( ̄O ̄;)」​









ガシャン!






専務「ああああーーーーー!(O△o;)」​​​






​​バキバキバキバキ!​​


専務「誰かこの男を
   止めてくれーーーー!(O△o;)」




代表「ちょっといきすぎたからバックやな」



バキバキバキバキ!






専務「うわぁ~~~
   最悪やもう~~~(O△o;)」

代表「ほんまやな
   なかなかのレベルでいったな
   リハのつもりやってんけど(☆∀☆;)」

専務「いやいや・・・」






専務「ボンネット開いてもうてるしぃ・・・(O△o;)」

代表「茹でた新鮮な貝みたいね

専務「やかましわ!(笑)」

代表「(笑)」

専務「ちょっと代表・・・
   って!」


ウィーーーーーーーーーーーーーーーン​





​専務「うわぁ~~~またぁ~~~( ̄O ̄;)」​





グシャ!






​​​​​専務「×!(o△O)」​​






専務「うっそ~~~ん!(O△o;)」






専務「ちょっ。。。
   なんでこっちもやりますのん・・・(TдT )」

代表「いやだって
   『第1回モンスタートラック世界選手権』やろ?」

専務「ちゃうわ!
   縦列駐車対決や!」

代表「あ、間違えた」

専務「間違えたやあるかい!(笑)」

代表「(笑)」






専務「あーあ。。。」

代表「ほんまウソみたいな潰れ方やな」

専務「・・・・・
   フロントガラスもバキバキですやん( ̄  ̄;)」






専務「これ見てくださいよ!
   ワイパーでっせ( ̄  ̄;)」

代表「交換の時期やな」

専務「いやいや
   あんたが乗っけて潰れて外れたんや!(笑)」

代表「(笑)」

専務「これだけ交換してどないすんねん!」

代表「(笑)」






専務「それにしても酷い有様やなこれ・・・」

代表「踏みつぶされた小象みたいやね」

専務「ブッ(;>;ж;<; )
   さっきから
   しょうもない大喜利はさむのやめてもらっていいですか?」


代表「(笑)」






専務「こっちもこれ・・・・・」






専務「なんか外れてるしぃ( ̄  ̄;)」

代表「枝ちゃうの?」

専務「ちゃうわ!(笑)
   どっかのパーツや!」

代表「(笑)」






専務「もうぐちゃぐちゃやぁ~~~(>△<;)」

代表「でもさ専務」

専務「はい・・・」

代表「よくプラモデルをわざわざボロく仕上げる人おるけどさ
   こっちはリアルにぶっ壊れてるってことやから
   それはそれでかっこいいってことなんちゃうかな?」

専務「はい?」

代表「いやだから
   モデラーの作品やと
   実際の流れでボロくなったわけじゃなくて
   わざわざそう作ったわけで
   これは実際に踏まれたプラモとしてぶっ壊れてるわけやから
   これこそがリアルでかっこいいと思うねん」

専務「それもそうですね!」

代表「そうやろ?」

専務「はい
   って納得するわけないでしょ!!
   どんな理屈やねん!( ̄O ̄*)」


代表「(笑)」









専務「あ~んもう・・・
   せっかく作ったのにこれ」

代表「まあでも
   そもそも出来が悪すぎるプラモやったからいいやんか(* ̄m ̄)
   エンブレム塗りつぶしちゃってるし・・・」

専務「それは言わない約束・・・( ̄▽ ̄;)」

代表「それより」






代表「俺のヤツは大丈夫かなぁ」






代表「あーー
   ここちょっと擦ってるわ・・・」

専務「いやいや
   それはあんたがおもいっきり
   縁石までつっこんだから擦ったんや!(笑)」

代表「あ、そうでしたか(笑)」

専務「そうでしたかとちゃいますよもう・・・(苦笑)」

代表「(笑)
   いやぁ~でも
   2回目にアレだけやったわけやから
   3回目はもっと派手にいっとかな
   読者さんも納得してくれへんやろ
   そもそもが地味な企画やねんから」


専務「だからってプラモ2個潰さんでもぉ・・・( ̄o ̄;)
   しかも勝手に始めたリハで・・・
   僕が先攻のはずやのに・・・」


代表「(* ̄m ̄)」

​専務「というか代表ってほんまに​
   ラジコン対決シリーズのときは悪ですよね( ̄▽ ̄;)」

代表「プロポを握ると人が変わる言うてね」

専務「やかましわボケ!(笑)」

代表「(笑)」







代表「まあ今回は
   3試合目が無効試合ということで引き分けやな」

​専務「はい?」​

代表「ほんならそろそろ行くわ俺」

専務「いやいや急ですねまた・・・( ̄O ̄;)
   どこ行きますのん?
   まだもうちょい・・・」

代表「いやもう今から吹田行かなあかんから」

専務「えーー」

代表「みんなでデニーズ行くねん」

専務「え?( ̄▽ ̄;)」

代表「デニーズ予約してるから」

専務「予約して行くとこですか?( ̄▽ ̄;)」

代表「なんやおまえ
   デニーズさんバカにしてんのか!」

専務「いやいやまたそんな・・・( ̄▽ ̄;)」

代表「本拠地はアメリカやぞ!」

専務「知らんがな( ̄▽ ̄;)」

代表「(笑)
   ほんなら専ちゃん

   帰るわ!」




​​​​​​​​​​​​​​​

専務「ちょっと待ってくださいよぉ~~~!」

代表「またな!」

専務「結局5年前の仕返しに来ただけですやん・・・( ̄O ̄;)」

代表「お疲れした!」

専務「( ̄O ̄;)」


ということで
今回の縦列駐車対決は引き分けという結果に終わりました。
またいつの日か機会があれば第2回も開催したいと思います!あっかんべー

​※ちなみに柳川サーキットは架空のサーキットです(* ̄m ̄)​​​​





そんなところで今回はここまで!
ごきげんよう/​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​



この続きは→ こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.16 14:18:29


PR

Profile

HPS代表

HPS代表

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.
X