カテゴリ:Season4_阿武山ステージSS
みなさんこんにちは!
北摂プラスセッションの代表です。 年末に部屋を片付けていたら いろんなものが出てきまして(☆∀☆;) 雑貨やおもちゃや工具など・・・ その中に開けてないものもいっぱいあって ![]() こんなのがありました ![]() かなり前にノリで買った『アロンアルファEXTRAミニ』 言わずと知れた強力かつ高速な瞬間接着剤 のミニ版で "一回使い切りタイプ"です(☆∀☆) ![]() ミニというだけあってめちゃくちゃ小さくて ノズル部分を含めても全長約5cm アロンアルファ本体部分はなんと3cm未満という かわいいサイズです ![]() ![]() プラスチック、金属、合成ゴム、木材、陶磁器に対応 となっており ぜっかく発見したので何かに使おうと考えたところ ![]() 以前紹介したこいつがあったなと ![]() 実はこれ昨年に ちゃんとキーホルダーとして使った初日に出かける際 自宅の前でいきなり鍵を落としてしまい・・・ ![]() バキッとやってしまいまして ![]() しばらくショックで立ち直れない日々を過ごしておりました ![]() で 今回はこいつの修復に使おうかなと(☆∀☆;) え? 破片はあんのかって? ご安心ください ![]() 一応その時に拾っておきましたよと ![]() ということで ![]() 早速画鋲をぶちこんで穴をあけてノズルを戻します。 今回は破片が2個ありますので 最初からプラスチック本体側に液を差すと 余計な部分まで塗っちゃいそうで・・・ この手の接着剤は塗りすぎるとややこしくなるので ![]() とりあえず破片から差します ![]() そしてプラスチック本体に接着して あとはもう1個の破片だけで 差す部分の目処が立っていますし 破片が小さすぎるので ![]() 本体に直接差す方が楽になります ![]() ※あくまで私のやり方ですけど ![]() そして接着すると ![]() こんな感じです! ![]() 若干割れ目の線が見えてますが こんなもんでいいでしょう(* ̄m ̄) もちろん高速でしっかりくっついてますよ! そんなわけで ![]() 無事修復完了です! ![]() というか "一回使い切りタイプ"なのに ぜんぜん減ってねーじゃん!(゜〇゜;) そんなわけで ![]() 画鋲でフタしときまーす(☆∀☆) こうしてると使えますからね実は ![]() えー ちなみにですね アロンアルファを使うとよく指同士がくっついて えらいこっちゃになる場合があるじゃないですか ![]() こんな感じで(☆☆;) それかどっかにこぼれたりとか・・・ その対処法として お湯につけたりして落とすなどがありますけど ![]() こんなのもありますよと ![]() その名も『アロンアルファはがし隊』 これがあるとすぐに対応できるので安心です ![]() いやぁそれにしても 新年早々地味な作業だったなぁ(☆∀☆;) そんなところで今回はここまで! ごきげんよう/
Last updated
2022.01.05 05:25:10
[Season4_阿武山ステージSS] カテゴリの最新記事
|
|