HPS9
Season5_阿武山ステージG131
Season4_阿武山ステージSS85
Season3_阿武山ステージS111
Season3_柳川ステージF13
Season3_HPS公開会議室24
Season3_続・昭和&平成レトロ(海外含)23
Season2_阿武山ステージR140
Season2_実況ステージ(代表)333
Season2_柳川ステージA29
Season2_実況ステージ(専務)1
Season2_昭和レトロ&海外40's〜80's25
Season2_平成レトロ&海外90's31
Season1_阿武山ステージ87
Season1_柳川ステージ13
Season1_ABUYAMA MASCOT THEATER78
Season1_HOKUSETSU OSAKA25
Season1_HOKUSETSU HYOGO2
Season1_阪急そば1
HPSオリジナルゲーム5
シリーズ&まとめ36
緊急報告2
全333件 (333件中 1-50件目)
1 2 3 4 5 6 7 >
そして鍋の後同じお店で.山形牛!これはヤバすぎる!(゜〇゜;)そら豆も最高!(☆∀☆)
2019.03.23
奈良から帰阪し夜は茨木の某海鮮料理屋さんに無理を言って手配してもらったフグ!うますぎ!(☆∀☆)
シカちゃんと遊んだ後は堀内果実園でお茶です分厚い贅沢なフルーツサンド!(゜〇゜)そして銀シャリ橋本さんのサイン!(゜〇゜)
シカちゃん祭りだ!(☆∀☆)
本日の一句珍しくお昼は奈良でかすうどんうまい!(☆∀☆)
お久しぶりですシェイクシャック!ダブルとチキンをシェアしながらチーズフライをレモネードで流し込んでおります(☆∀☆)
2019.03.15
今から観ます翔んで埼玉(☆∀☆)ここで一句バリバリとナチョスは映画に向いてないでもうまい(◎-◎;)
2019.03.09
回転寿司屋のハンバーガー。ミートを食べてみましたがヤバすぎです!ヤバい意味で・・・(◎-◎;)
2019.03.08
本日は愛車のメンテではありませんが突然来たい流れになりましてハングオンカフェです最近はメンテ終わりでも来てなかったなぁ・・・ミックスグリルとバジルパスタをシェアボリューム満点すぎ(☆∀☆)
2019.03.07
すっかり暗くなり光るハリポタの城そろそろ帰ろ(☆∀☆)
2019.02.23
シュレック4Dも味わって今回はわりと長居してます(☆∀☆)
並ぶねミニオン(◎-◎;)
ということで早速NYピザをつまみながら一杯やっております(☆∀☆)昨年ニューヨークへ行ってから一年以上経つのか・・・早い(◎-◎;)
期間限定のクランキー。アメリカっぽいパッケージ(☆∀☆)ということでこれからユニバへ!
どうも今朝の通勤で愛車が揺れまくるし思うように加速しないと思ったら3本ある中のプラグが1本ぶっ飛んでたみたいです(;゜∇゜)22万キロ超えともなるといろいろ苦労が絶えません(◎-◎;)
2019.02.21
本日は自宅で水餃子です!今回はゆず七味フレーバーにしてみました(☆∀☆)ビールが進みます
2019.02.17
茨木いつもの店まるでステーキのようなパテ!ステーキより手間暇かかっているだけに激ウマです(☆∀☆)そして今日のスープパスタはゆず胡椒風味シメはこれ(☆∀☆)
2019.02.16
お昼はたまに夜に来る箕面船場東のポパンクールカフェでトマトソースパスタ!タイ風焼きそばっぽいお味(☆∀☆)シャレオツケーキとお手洗い内もシャレオツ!めちゃ広いです(◎-◎;)
寒すぎる心斎橋の夜こんなときはやっぱりもつ鍋ですよね!(☆∀☆)馬刺し五種盛りも!(☆∀☆)ここで本日の一句今年はねバレンタインにもつ鍋屋明日はニンニクの香りがすごそう(;゜∇゜)
2019.02.14
総持寺よりフグ皮ポン酢をつまんでいますが猫に狙われております(;゜∇゜)でも絶対食べないのが偉い(◎-◎;)
2019.02.02
南茨木のもつ鍋屋さんより月曜から馬刺し(☆∀☆)ひっそりと誕生日を祝ってもらっております
2019.01.28
いつもお世話になっているここのマスターよりちょいと早いですが誕生日祝にかっちょいいカクテルをいただきました!黄色いグラデーションのラムのカクテルです。山崎は関係ありません(* ̄∇ ̄*)ありがとうございますm(._.)m
2019.01.26
本日は茨木のいつものお店よりまたまた無理を言ってピザの特別メニューを作ってもらいました(;゜∇゜)右前後が通常メニューのクワトロフォルマッジで左前後が特別メニューのガーリックトースト仕立て!手前がプレーンで奥がキノコとベーコン。どちらも間違いなし!(* ̄∇ ̄*)ちなみに昨年のアメリカ渡航から丸1年。帰国後すぐもここで実況しましたがほんと早いですね(・・;)
本日は茨木で美味しい中華ですフカヒレの刺身やミスジや鴨などの前菜と(☆∀☆)フカヒレスープと(☆∀☆)油淋鶏と(☆∀☆)寒ブリと(☆∀☆)シメはサラダのようなズワイ蟹のレタスチャーハン(☆∀☆)そして仕上げはライチ紅茶です!うしししし(☆∀☆)
2019.01.25
こんな寒い日にありがたいマックのコーヒー1杯無料サービス1月25日まで(* ̄∇ ̄*)
2019.01.21
今夜はHPS新年会代表「専務くん」専務「・・はい」代表「読者の皆さんにご挨拶してください」専務「・・本年もよろしくお願いしまヒック(*△*#)」代表「(--;)」今年も絶好調な専務くん・・・(◎-◎;)
2019.01.20
無事帰阪し遅くまで反省会中です(* ̄∇ ̄*)
2019.01.13
やっとご対面できたジャイアントパンダの赤ちゃんの彩浜くん(さいひん/メス)完全に寝てます(;゜∇゜)ということでそろそろ夜の反省会に向けて大阪へ帰る時間がやってきたので今回の実況はここまで!白浜のみなさん今年もありがとうございました( ̄∇ ̄)ノおまけすごい態度で笹を食べ続ける大人パンダ(;゜∇゜)
ジャイアントパンダの赤ちゃんコーナーを並び中・・・45分待ち(◎-◎;)
全くやる気のないライオンくん達(;゜∇゜)ちなみにここのすぐ後ろ側になぜかある旧車ジープのコックピットのようなスペースがかっちょいいんです(☆∀☆)
ウォーキングサファリ中壁画のように壁に沿って並ぶ牛くん達(゜〇゜;)
昼食前回私の心を魅了した肉厚のポークチョップですある意味このためにここに来たと言っても過言ではありません(☆∀☆)ゾウのクロワッサンもおすすめです!
わたくし首なしペンギンを発見してしまいました!(◎-◎;)
そして今回もメインはここ!昨年4月で40周年だそうです只今絶景を拝みながらイルカショー待ちです!ちなみにバックの景色は左が山と海で右が山の上にある滑走路です(☆∀☆)
昨日と変わって嘘みたいに晴れている朝の白良浜まるで砂糖の上を歩いているみたいです(☆∀☆)
おはようございます朝食伊勢海老のお味噌汁(☆∀☆)
夕食は前回とほぼ変わらない感じですが今年も肉はやわらかすぎ!(☆∀☆)調子ぶっこいて大ジョッキ1週間ぶりのお酒です(* ̄∇ ̄*)
2019.01.12
早めにチェックインしましてですね去年と同じ温泉宿なんですけどまず部屋の玄関が広すぎ次にお部屋を紹介しますとここはまあ前回と同じ感じなんですけどもう1部屋ついてましてその奥が広めのスペースになっておりお楽しみの客室露天風呂は前回同様の感じのヤツとなんともう1つ!しかも徳川の家紋入り!(◎-◎;)まあとにかく前回の値段よりちょいと高いぐらいでこの部屋に泊まれるのがすごいです!ちなみにもちろんお部屋にも普通のお風呂がございます!使わんけどたぶん(;゜∇゜)
ここで本日の一句。今年もね円月島は雨でした(◎-◎;)
ということで今回のお昼もこちらより今回はマグロの解体ショーを見物し本マグロ三色丼(激高)とふわふわのしらす丼を食べてます!(☆∀☆)
おはようございます。今から行ってきます冬恒例の白浜へ!22万3千キロ超えの愛車でそして微妙な天気(◎-◎;)
本日の一句寒すぎて幸楽苑の中華そば小池さんが好きそうなラーメン(☆∀☆)
2019.01.09
昨日は京都今日は神戸元町でちょいと遅めの昼食ですということで本日の一句。豚饅と刀削麺と水餃子豚饅はやっぱり老祥記ですよね(* ̄∇ ̄*)
2019.01.04
雨の上賀茂初詣より本日の一句寒いのでぜんざい食べたらぬるかった!(;゜∇゜)
2019.01.03
京都三条で食べる神戸牛のステーキ丼!肉がやわらかすぎ!
猪鍋!これはヤバい!(☆∀☆)
2019.01.02
昨年のスッポン実況から丸1年時が経つのはほんとに早いですけども・・・今年はスッポンはありませんが同じお店(茨木の某お寿司屋さん)でフグをいただいております(☆∀☆)定番の唐揚げから激ウマの白子の塩焼きまで!もちろんお寿司も!(☆∀☆)そして鍋(* ̄∇ ̄*)皆様も寒波にはお気をつけくださいまし!
2018.12.29
ああだこうだと鶏チゲをつつきながら深夜まで長引く打ち合わせ(・・;)シメはラーメンと追加オプションのホルモンです(☆∀☆)
2018.12.24
本日は柳川ステージより今年一年を振り返りながら次の打ち合わせ中です昼食はまたまた専務くん行きつけのお蕎麦屋さんでございます(☆∀☆)
2018.12.23
茨木のいつものお店よりオマールエビですヤバイわこれは(☆∀☆)
2018.12.22