Headless

2007/11/06(火)23:56

ゲームしたいな・・

そういや、前のBLOGで書こうと思ってたら 懐かしくなって銃なんぞ出してきてしまって、 まぁ、処分しないとなぁ・・なコレクションも、 ハンドガンが30丁に、ライフル類も15丁超えてしまいました・・ ハンドガンは・・ WA製ベレッタM92F タナカ製コンバットコマンダー WA製ベレッタM92F WA製コルトガバメント市販仕様 WA製ベレッタM92FS KSC製品ベレッタM93R2nd WA製ベレッタM92FS KSC製ベレッタクーガー KSC製ベレッタクーガーINOX KSC製SOCOM MGC製品グロックキャスピアン MGC製品グロック組み立てキット MGC製品AMTハードボーラー MGC製V10 タナカ製SIG226 タナカ製SIG226HW タナカ製SIG226自衛隊仕様 タナカ製ルガーP08 タナカ製H&K P8 WA製ベレッタM92F 東京マルイM194インチ 東京マルイパイソン2.5 WA製ハイキャパシティ5.1 WA製ナショナルマッチカスタム5.1 KSC製品STIエッジ5.1 KSC製グロック17L KSC製グロック18CLセミオート仕様 KSC製品TMP KSC製グロック18ストレートフレーム KSC製M9ハードキック仕様 KSC製STIエッジストライクガン 東京マルイ製M92F 東京マルイ製SIG226 他にも有るような無いような・・ ナガモノ XM177E2改 M653 G3SG1 APS2改 M37SawedOff StyerAUG Styerミリタリー SPAS12 PDW M4A1カービン MP5 R.A.S ShadowStyer と。。頭に入ってるだけでもこんなにか・・ 事あるごとに買ってるうちに・・溜まったなぁ・・ サバゲーで最後に使ったのは、シャドーステアーもって言ったけども、 切り替えスイッチが壊れてセミオートになってしまったりとか(笑 スナイパー用にしては、330連マガジンがジャラジャラ言うし・・でした>< 初投入で持って行ったMP5のRASはバッテリーが小さいのがちと不満でも使いやすすぎて SR16買おうかと思ってたんですが、持ち物軽く戦場へ行く方が、 ゲーム中の体力も維持できたりなんぞして、 ダラダラと同じ場所に座り込んで砲台する気も無かったりして・・ 背中にRAS背負って走って、ハンドガンで音出して撃って ばら撒けるタイミングで、めくら撃ち~って感じでした。 ハンドガンの性能は凄く良いので、SIGもM9も良かったかなぁ・・と、 もしかすると、SOCOM一丁でよかったかもしれない夜戦が最後でした・・ ってのは、3年ぐらい前か・・・・と、 銃の話はともかくとして、 今回はゲームの話・・ 最近のゲームは、暫く離れてたというかネットゲー三昧だったので、 めちゃくちゃ綺麗に成りすぎててビックリだったりする。 特にXBox360や、PS3・・もうPCを超えてるという事ですが・・ 最近(この3年ぐらい)俺が買ってプレイしたゲームについて語ってみると・・ オンラインゲームは、 FFXI・信長・リネ2・RO・カバル・モンハン・・・ そういえばモンハンやってたけど、猟団に誘ったら 下心見え見えの会話見てると、リネ2の頃思い出して鬱になったので、 なんでゲームにINしてまで不愉快にならないといかんのか?とか思ってるうちに もうどれぐらいINして無いのやら(笑 ネットゲーム面白いとか思ってたけど、プレイヤーによりけりなんですなぁ・・ お試しですぐ辞めたのが 3Dグラフィック汚すぎて辞めたなんとかってゲーム RO2・三国志Online・名前も忘れたリネ1っぽい2Dの吸血鬼のゲーム WarRock ソーサリアンオンライン 鬼魂 PS2が・・ デビルメイクライ3 甲殻機動隊?いつ出たか不明 DigitalDevilSagaアバタールチューナーシリーズ 葛葉ライドウVS超力兵団 GODHAND BEATDOWN Killer7 EveNewGeneration ガンダムの3D対戦ゲーム(ゲーセン練習用) ガンダム一年戦争 ぐらいか・・ あと、PS2はゲームソフト自体を買って一回プレイして終りシリーズが・・ D3パブリッシャーは買って一日プレイして即売り(笑 The地球防衛軍 女の子専用 The僕におまカフェ Theお姉ちゃんばら?シリーズのどれか・・ Theサバイバルゲーム The西遊記戦猿伝 The逃走ハイウェイ The歩兵 The最後の日本兵 Theファンタジー恋愛アドベンチャー彼女の伝説僕の石版 族車キングのシリーズのどれか・・ ・・・・・ ・・・・ ・・・ ・・ ・ あと何だったかな・・大美人とかも買った気がする。 こういう棄て糞ゲーは、買うまでが楽しくて買ったら・・・ ある意味、糞ゲーなのにツボにハマったってのが無かったのが悔しい買い物でした。 ちなみに3000円ぐらいで買っても売り値は2000円ぐらい セルのアダルト買うようなお金の使い方を考えると、、、 まぁ、5倍ぐらいお得だな・・ってところですね。 で、 DSはマリオカートと・・ 脳トレのどれだったか・・ 逆転裁判 FF3 フロントミッション1st 超執刀カドゥゲウス DSは社会現象?というか、 インターフェイスがよく作りこまれているので、 ソフトウェアの公共化ぶりも好調で、 感じから、言語に、ダイエット、旅行・・・と、 既にゲームを母体とした、エンターテイメントツールとして大成してる。 おまけに、同社製品とのリンクも目立たないので、 DSしか持って無いユーザーも大事にしてくれてると思う。 こんだけ作ってるソフトメーカーが多いなら・・と、 開発キットなんか欲しかったりするんですよね。 中身が弄りたく成ってしまいます。 で、、PSPで買ったソフトが、 デビルサマナー ・・・・・・・・・以上! オレサマ マタ モライニ クル は、コピーしたイロンナデータの事で納得?ww あと、 何買ったかなぁ・・ 世の中から切り離されて拷問というか、刑務所みたいな環境で仕事してるので、 ゲーム自体をなかなか出来なかったりしてたり・・ ぜんぜん、ゲーム遊べてないじゃ無いですか・・orz てか、PSPとipodを併用してるっていうかね・・ PSPってダークサイドな使い方がブームじゃ無いですか・・ 古いゲームのバージョンのOSに書き換えると・・・っていうの・・ ちょっとした攻略本っぽい使い方見てると、 なんでもコピーしてPSPに入れれる勢いです。 CLIEとかザウルスとかPARMっていうの流行ったけど、 最近の新しい携帯は、Windows搭載で容量もたっぷり・・ PSPに電話がついたような仕様に成ると思うんですよねぇ・・ って事で、そんなハッキングしてなんぼなPSPは、 ハード自体の売上は凄いんだろうなぁ・・って思ったり。 せっかくだから、やってはいけない事のやり方を解説でもして行こうかな・・と、 自分で持ってるDVDだけ焼いて取り込んだ程度では、 どうしようも無いんですよね・・ せっかくCATVで番組録画しまくれるんだし、 HDD沢山詰めたタワーでも作って、録画しまくってもいいよね。 なんて考えてると・・ やっぱりPS3を購入して、ソニーのハードで固めたいかもですねぇ・・ PCもVaioの対応してるのとかを揃えて~なww どっかの器だけ提供して、初期ロットやり逃げな戦略にハマってしまうか(笑 DSとPSPの普及に関しては・・ ぶっちゃけ、結論的には、ゲームボーイで操作感育てたユーザーから、 二分して双方ともそれなりに成功してると思ったりする。 メーカーにとって、ソニーのやり方が痛いってのは前からで、 この前、ついに大手数社が見放した記事が出てたような気がする。 そうは言っても、つかづ離れず・・どうせ、続くんだろうなぁ・・この市場が

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る