Headless

2008/01/13(日)01:25

BLOGのデザインを変えてみました

BLOGのデザインを変えてみました なにか、ワクワクしますねぇ・・ マトリックスみたいになってしまってますが、 以前のブログは、モノトーンで和風の屋敷町だったのが、 今度は、一転してデジタルな電飾の街の鳥瞰図 いかにも、なにか獲物を狙って活動してるかのような・・ 風には見えませんが、 ちょっとしたスパイにでも成った気分だったりします。 デザインの設定とかも弄ってみたんだが・・ 楽天が用意したいろんなカテゴリが追加できる・・ で、、 レースクイーン? はぁ? 何故に、このジャンルだけ特別に存在してますかね? という事で、 ブログの右側にはレースクイーンの写真を掲載してみた。 みんなも写真を見てイッパイ妄想してくれ。 彼女達は何故に半裸で傘を持っているのか? もう片方の手にポスターを持ったら阿鼻叫喚 エーーーーーーーックス! みんな、トベトベトベトベトベトベ!! 死んだHideも地獄から甦ってくる勢いだと嬉しい 最後はピンクスパイダーを唄って鬱になって地獄に帰るのか?! と成るワケでも無い。 オートサロンや、モーターショーで車を観に行って、 そのために、わざわざデジカメを買う奴も愚かだと思う。 おまけのフラッシュはもっと買わなくて良い というか、交通費+デジカメ購入費+その日の人権費 のパンツの写真を撮影する奴等も凄い。 だいたい、レースクイーンっていう人種に、 あまり調子に乗った態度や発言させてる世の中もおかしい。 命賭けてアクセル踏んで走ってるレーサーならともかくね・・ どっちかと言うと、 あそこまで露出してて目のやり場に困るようなのが、 見たい車の回りをウロウロしている。。 どうですかね・・ 「今度新しく発表された、空力のVテックのGTのタイプR見たいんですけど~」 ってクルマの方に目をやると、そこに半裸の女がポーズをしている。 「そのWRC仕様のまんま売ってくれる4WD乗ってみたいんだけどいい?」 シートのホールド感とか、ドライバーの視点を確認してみたいのに、 勝手に半裸の女がパンツを気にしながら乗車してみせてくれる。 なんですか・・何のショーですか?これは・・となる。 自分の彼女が居たとして、 僕のRX-8のレースクイーンになってよ!と、 ガレージの中とかだけあんな格好だったら話は別だが、 そんな変態行為を許してくれる異常な相手もどうかと思う それでも、外を歩く時は服を着ろと注意する。 10年ぐらい前だっただろうか、バドガールというのが有った バドワイザーのボディコンの服を着た女が ビヤガーデンでビールを持ってきたりするだけなんだが、 客引きもしてたりして、大人数で行くとバドガールの接待も有った。 酒が一滴も飲めないのに、行きたがるバブリー上司に連れられて、 行ったんだけども、暫く見てると奴等は客であるオレ等の酒を、 ガンガン飲んでたりした。ビールではないもっと高いのもだ。。 酒が弱いのか短いスカートまくり上げてケツ出して寝てる奴まで居る始末。 オノレ ワレワレノ カセイダ 金デ・・・ そこで俺は、宇宙海賊になる決意をして、 左手に手にキリンのよく振ったサイコガンを構え、一匹目掛けて発射。 Fアック You Motherファcker!!とか言わなかったけど、 揚げ物が人気でバイキングからは消え 食べるものがヤキソバしか無かった俺の怒りが炸裂した。 白いバドガールのボディコンがビールで肌色になって、 凄くエロかったなぁ・・・って思うんだけども、 スペースコブラっぽくて楽しかったなw 今度行く時は葉巻くわえて行くぜwwwってねw 会社の名前で予約して行ってた新地のお店・・出入り禁止になったorz みんなも、いかにも春でも売りそうなビッチどもには気をつけような・・ 気を取り直してブログデザイン変更してみた話 コミックとか、CDのランキングも貼り付けれるんだよね。 あと、楽天ダウンロードも貼り付けれたりする。 俺は基本はメタルしか聴かないしバーンで読んで買うから ランキングとか見て喜んだりって意味は無いんだけど、 どっちかというと芸術にまで上下をつける商業主義に反吐が出たりもするし、 コミックも週刊誌では読まないで集めてるのが沢山過ぎてランキングまで手が出無い。 最近買ったのは、ワンピース、ナルト、スティールボールラン 今度こそ連載終了のハンター×ハンター、EDEN、絶望先生 無限の住人、デトロイト・メタル・シティ、ベルセルク はじめの一歩、俺と悪魔のブルーズ、鋼の錬金術師(かるた付き) 蒼天の拳、世期末覇王伝説、南斗水鳥拳のレイが主人公のエロ漫画 ガンダムはそこまで好きでは無いけども、08小隊の漫画だから買ったガンダム。 途中までで挫折した、頭文字Dと、湾岸ミッドナイトはそのうち集めたい。 銀牙伝説WEEDは感動して読んでたのに冷めて来てしまったが惰性で買った。 ブリーチと、銀魂はよく薦められるけどまだ読んでない ゴッドサイダーの作者の、巻来功士先生は好きで、 ミキストリや、ゴッドサイダー、メタルK、ザ・グリーンアイズ ヘルバスター、迷宮魔術団、あと忍者の漫画 持ってるんだけども、 ゴッドサイダーセカンドは、どの巻まで買ったか忘れ気味・・ 本編の最初の目的すら軸がぶれて行く先が読めない奇想天外さと 恐らく作者も執筆に疲れて来てついつい描きたいところだけ頑張るエログロがたまらない。 B級なんだけど、やる気MAXの時の気合の入り具合も伝わってくる良さが有ります。 偶発的に、背景で笑ってしまうところも多々あって、 親を殺された子供がゴッドサイダーに敵討ちを頼むんだけど、 その時、僕の宝物あげるから仇を取って!と差し出したモノは!!! ファミコンソフト「トラコンクエスト」で、虎と勇者の絵が描いてあったり・・ 感動すべきシーンで吹き出してしまう・・そんな不謹慎さもたまらないんです。 あーゴッドサイダー読みたくなってきた・・・ 小学生の頃、キャッツアイやシティハンター読んで、 女の子にエッチーって言われてた奴いたけど、 孔雀王とかメタルK読んでた俺に言わせてみればまだまだだったな・・(笑 自分のアブノーマルな趣味と変態だって事は自覚してたから隠してたけどねw コミックで買ったり集めたりってのはこれぐらいかなぁ・・ 最近のヒットチャートは、CDの売上よりもダウンロード数らしくて、 俺も、アリス・クーパーがいつ上がって来るか?気が気ではない。 最近、アリシア・キーとかなんとかが上がって来て、 途中で文字化けしてたから、アリス・クーパーかも?とクリックしたら、 ホイットニー・ヒューストンみたいな人だった。 MTVでよく見るけど、日本でR&Bっていうジャンルが流行ったから、 ああいう人の露出が増えてきて売れるようになったんだろうね。 でも、黒人が、リズム&ブルーズという日本のジャンルで歌ってるんだろうか? ジャンル名がもしそうなら、それは正しいジャンル分けなんですか?と質問したい。 そういえば、このブロフは音楽が鳴らせないんですよね。 YouTubeとかの動画も貼り付けれないみたい。 鳴らす方法は無いもんだろうか・・ 楽天市場からのアフェリエイトをうたってるけど、 他のブログみたいに音楽や動画も貼り付けたいんですよねぇ・・ うーむ・・どうしたもんか・・ せっかく、初音ミクとか買ったりして、 久しぶりにDTMを楽しもうと思ったんだけどなぁ・・ まぁ、とりあえず方向を決めるまで ちょっとした、ニュースとか書いて過ごしますかね。 毎日殺人事件が起こってるから、 一つ書いては母のため、一つ書いては父のためと、 事件記事でも取り上げて行ったら面白いかもなぁ・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る