Headless

2009/04/09(木)01:20

乗り物は魂で乗るか、実用性で選ぶか?

原付をついに買いなおしました。 なんとも、以前のYB-1に乗る事どれぐらいだか、 バイクの免許を取り損ねた2000年の春あたりから、 まぁ、どっちかと言うと、結局辞める予定の会社に足を引っ張られて、 教習に行ききれずに断念なんていう事になって、 悔しいな・・と思いつつ。 2002年かそこらに、ジムカーナの練習会繋がりで買った、 ミッション式のバイクYB-1 バイクでサスの制御が上手くなれば、車はもっと上達する説 実際どうだったんだか・・ ただ、一般人と社会で付き会えば、 レースかじった人の方が上手くて当たり前だったりして、 乗って何も問題無しで社会じゃやって来てたりもしたりして、 実際、乗り物は好きだけど常に攻めてるって事でも無いし、 タイヤの限界の状態で過ごしてる時間なんて考えると、 座学や、机上の話題ばかりで、 視界の悪い夜中に無理してみたところで知れてると思う。 でも、機械が好きでバイクも大型まで乗りたいなぁ・・ なんて事は、いっつも常々考えてるわけで、 これから将来考えると、 車に関しては、エコだ、ガソリン値上げだ・・と、 オレの買える時代のカマロやマスタングってどんなんだろうとか、 次世代ロータリーマシンは・・なんて事も現実味が無くなっていたりする。 ちなみに、次世代の型と言われて発表されてるのを見ると カマロ 発売される気配無しですが、アメ車というだけで外車の中では安目だったりして、 なにより、やたらとモンスターなスペックがたまりません。 別に性能求めるなら、日本車で充分だと思いますし、 未だに、ベンツの上のランクは確かにいいけど、BMやアウディだとか、 あの辺の、金持ちなら誰でも乗ってる税金対策にお金使いました的なのは、 あ~コレなら○○の方が・・と日本車の名前出てしまったりも・・ 戦闘機だとか、ロケットみたいな気分で乗りたいんですよ。 特別な車に乗るという事は・・ 80年代のボンネットに穴が開いたデザインだとか、 まぁ、ちょっとポルシェっぽいかなぁ・・なんて見た目 ↓ポルシェ 1500万円の見た目に、世界唯一のロータリーエンジン なんてのが中古で60万円だったりすると、絶対コレと愛車にしてました(笑 乗ってて思ったのは、ポルシェよりデザインがもうちょっと荒削りで、 自分的にはデザイン面でアメ車なイメージも有り、 ブローオフバルブがブシャーーー!と、 大音響だったのがお気に入りでした。 乗り方なんて、どうとでも乗れるわけで、 楽しかったらいいっていうなら、ターボかな・・と今も思います。 とかなんとか、思っては見たけども、 今後はハイブリッドが推奨されて行って燃費の時代かもしれません。 乗り方や楽しみ方が変わるというか・・ 例えば、旅行やツーリングに行く楽しみみたいな感じで、 レースや危険な事から遠くなって行くんじゃ無いですかね。 ふと周りを見渡すと、昔レースしてた人は居ても、 現役の走り云々言う人は、大抵、近寄らないのが吉に思えたりで、 言ってる事が中途半端でもハッタリでも、突っ込む気すら失せてる自分に気付きます。 自分が変わった気もすれば、社会も変わった気がします。 原付買いました話から、凄い脱線しましたが、 次の書き込みに続く(笑

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る