Headless

2015/10/22(木)03:27

ファニーゲーム

ホラー(49)

あっき〜2002さんの楽天エンタメナビでの映画「ファニーゲーム」の作品評価は3点(5点満点)です!映画「ファニーゲーム」■出演者スザンヌ・ロタール/ウルリッヒ・ミューエ/アルノ・フリッシュ/フランク・ギーリング作品レビュー「一見理解不能で狂った狂気ですが・・」を楽天エンタメナビで見る 1997年頃、 レンタルビデオのブームのひとつに、 ヨーロッパの残虐映画が凄いとかいって 多くの作品がビデオで売られました。 まぁ、90年代といえば、 当時の平和ボケ+飽和状態の世の中で もっと刺激を求めたいという人が 多くの暴力描写を求めて映画を見ていた時期でもあり、 スタローンだ、シュワルツェネッガーだ、 ヴァンダムだ、セガールだ・・と、 これでもか! というアクション映画だとか、 ジェイソン・フレディ・チャッキーなどなど、 スプラッター映画で、首ちょんぎってイエ~イ! 彼らはヒーローであるが故に? 大勢の名も無き人を犠牲にしてみたりしても、 人気者だからオッケーみたいな? そういうポジションでした ただ、 そういうのを何十回見てると飽きてきたりして あとは、キチガイぐらいしか楽しみ無くて ジムキャリーの映画とかブラックユーモア満載なの楽しみました この映画を見て、 あ~こういう鬱エンドの作品もアリだなぁって思ったりしました。 なかなかレアだったんです。 最近 人を殺してみたかった女の子とか、 毒薬研究して殺っちゃった子とか、 カワサキの中一殺害事件とか 坊主の子供がククリでチョンしたり、 実社会にそういうのが出てきたなぁ・・って思いました。 理解不能 そう、 人として、アリエナイです 何故なのか? それが、この作品の訴えてるものと近いかなと思いました。 ずっと、 どっかで見てトラウマなんだけど、 何だっけな~  オランダの映画・・って思ってたんですが、 オーストリアの映画でした。 彼らが、単に殺すだけじゃなく 方法や行為に拘って 更に、意味不明な哲学を持っていたりするのは 僕ら人間とは違う、別のモノサシが見えていまっていて それが、 まるでハイスコアを狙うゲーマーの様だから MMOで出会う効率厨みたいなのが、 そんな事してゲーム楽しいん?って聞きたくなりますよね? 彼らにとってはそれがクールな作業なんですよ。 MMOを長年やってたら、 プレイヤーがどんどん変わってったなぁ・・って思いました。 冒険しよう!とか思わないわけで、 その社会で立派に生きようとか思わないんで、 ただ只管、作業を繰り返すんですが、 その作業している姿を見て、 初心者の人や、楽しむためにプレイしてる人から見たら 不愉快でおぞましい・・ そうしか見えなくなって、 最近では、もうMMOってオワコンになってきてます。 でも、 僕からみたら、あの事件の犯人たちって 似た人種だよね? そうしか見えなくないか? 違法で換金所を設置して運営してるあそこもそうですよ。 金が目的なんだから、遊戯の内容なんてどうでも良いでしょ? 派遣会社が賃貸してる人間に向かってどんな目で見てるかって 金を生み出す道具でしかないけど、 派遣先の会社から見ても、都合の良いラベル付きレンタル商品 屠殺場の豚を見るような目で見てますよ ・・ちょっとそう思ったりしました。 恐怖映画をコメディとして見れなくなったら、 それは恐怖映画じゃないかもしれませんね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る