テーマ:アニメあれこれ(25335)
カテゴリ:ひぐらしのなく頃に
ひぐらしのなく頃にも本当に本当の終盤。
これまで散々盛り上がってきたけど、実際に動くとそこまででもなかったり。 今回は悟史登場か・・・?? ![]() 送料無料 TVアニメーション「ひぐらしのなく頃に解」DVD 初回限定版 捜査録 - 紡 - file.03 早速感想。 富竹救出。 悟史の容態は・・・。 鷹野の周りに影か・・・。 部活メンバーは日ごろの活動??を生かしてべトコン張りのトラップを仕掛けて対抗。 しかし無様な山狗だこと。 米兵じゃあるまいし、ある程度このような戦闘になることは予測して訓練できたのでは?? ちょっとコメディーが入ってるように見えるのはトラップの種類のせいかな。 羽入と圭一の心理的な作戦も成功。 隊員は連日の負け戦で相当気疲れしていたのか? そうでもなきゃこの程度で逃げ出すとは思えないけど。 1人のときならまだしも、みんな集まっている場所で、トラップという明らかに人の手よってみんなやられているだけなのに。 まぁ経験したことあるわけじゃないのでそんなこと言えるのかも。 確かに山の中って怖いからな~色々。 それでいて声だけという、逆に色々想像力が働いてしまう状況では相当の恐怖なのか。 東京、野村は完全に鷹野を見捨てたのか? 鷹野ではなく小此木になにか指示を出したみたい。 山の中での小此木の態度を見れは明らか。 でも診療室の地下をやられたとわかった瞬間相当焦っていたところを見るとそれなりのことを命令されていたのか。 そんで悟史と詩音の再会・・・。 悲しいですね。 入江の決心が勇ましい。 とりあえず鷹野さんハァハァも今回でおしまい予感。 彼女のような人物は優位に立っているときが一番輝いているわけで。 次回からは追い込まれるだけだから期待できないな~。 後地味に笑ったのが葛西大暴走。 ギャップありすぎ(笑) おかげさまで応援が呼べない始末。 ってかこのヒナミザワって一体なんだ? AKやらRPGが普通にホイホイ出てくるとは。 紛争地帯ですか? とりあえず次回に期待か。 赤坂とか大丈夫なのか?? ![]() 【送料無料選択可!】TVアニメーション『ひぐらしのなく頃に解』サウンドトラック Vol.1 / アニ...
Last updated
2007.12.11 12:01:55
コメント(0) | コメントを書く
[ひぐらしのなく頃に] カテゴリの最新記事
|
|