テーマ:アニメあれこれ(25382)
カテゴリ:その他過去のアニメ感想、雑記
サブタイの時点で涙腺崩壊のフラグたってますけど・・・。
どんな話になるのかね? ![]() 【ご予約受付中】08年5月23日発売!DVDARIA The ORIGINATION Navigation.2(初回版) 早速感想。 後輩がプリマ昇格、先を越された藍華はショックを受けているのでは・・・? 自身の経験からか、とても藍華のことを気にする晃。 しかしその必要はなかったみたいで・・・。 今回はまたもや泣ける話。 今回は先輩二人がちょっと気を利かせてくれる、そしていつもの三人組のよい関係がメインの話か。二本立てに近い別の内容だけれども、共通点は意外に多い。 しかしまぁこの出会いと別れ、急な環境の変化が多い時期にこの話をするとは、なかなかやってくれる。 藍華を心配する晃は少し見方を変えればとてもお怒りのように見える(笑) しかし秀逸な通り名を考えるな、晃さん。 最後にひとつ、とてもよいものを思い浮かんでいたみたいだけど。 藍華はもう吹っ切れているね。 前にもそんなエピソードがあったし。 後半はアリス。 プリマ昇格でうれしいけど、時間はないと。 特に慣れない環境では時間を作るのも難しいか。 そしてみんなと会えないな~と。 そんなとき、これはアテナ先輩が気を利かせてくれたのかな? みんながアリスとアテナの部屋に集合。 思わず笑ってしまった。 ARIAはまじめなシーンに入るちょっとした笑いもなかなかセンスあるね(笑) まぁ大体そういう時はアリア社長の出番だったりするんだけど。 まぁ立場変わっても同じ仲間、会う理由はそれだけだと。 灯里、一期の先輩たちが久々に会う話で泣いてたもんね(笑) さりげないポイントでつながっていることが今期は多い気がする。 晃さんは藍華を心配するのも前のシリーズでの藍華をみてしまえば納得できるし。 まぁ合計3クールも積み重ねてきたんだしね~。 次回は・・・。 久々??に感じる灯里とアリシアさんメインの話になるのかな? 期待して待つことにしますか。 ![]() 【予約】/「ARIA The ORIGINATION」Drama CD II
Last updated
2008.03.18 09:40:32
コメント(0) | コメントを書く
[その他過去のアニメ感想、雑記] カテゴリの最新記事
|
|