|
カテゴリ:沖縄移住計画
帰国まで残り半年。
沖縄に帰る事も頭に入れながら生活をしています。 最近、めっちゃ視力が落ちました。 建築当初はキッチンから土間の壁に プロジェクターを投影してAmazonプライムなどを 見る予定だったけど ちょっと視力が怪しくなってきた。 そこでサブプランを発動↓ 目の前の窓にプロジェクタースクリーンを付けて 見ようかなー。 せっかくだから窓全体をカバーする プロジェクタースクリーンにしたいなと思ったけど 窓が3200センチもあるから かなり巨大になる。 150インチがピッタリだけど電動しかない。 電動は壊れる事を考えると私は絶対手動がいい。 手動の150インチはほとんどないんだけど 見つけちゃった! 手動プロジェクター スクリーン マニュアルB 150インチ(16:9) マックスホワイト素材 M150WH 減速機能付き しかも、カバーになってる。 一応キッチンの前だし、油汚れとか 日常の埃とか考えてカバー付き一択。 窓枠の上に補強は入ってないから コレをどうやって付けようかなーと思って 2つの選択肢を思いついた。 ①直接釘を打つ ②ピクチャーレールを取り付ける プロジェクターの寿命で買い替えた時に フックの位置が変わったりする可能性を考慮して ②ピクチャーレールを取り付ける事にした。 [10日限定10%OFFクーポン+ポイント10倍20時~] ピクチャーレール/レール単品/ルーミー20/~4m/カット料込/天井付け/壁付け[絵/写真/インテリア/展示用/パネル/オシャレ/スタイリッシュ/収納/かける/美術館/学校/商用/家庭用/ディスプレイ/]/ JQ 耐荷重30キロ。 150インチのスクリーンは12キロだから十分な強度。 高い場所に設置する為、安全性を考慮して 今家を建てた大工さんに取り付けを依頼しました。 (只今返信待ち) どうせ付けるなら他の場所にもピクチャーレールを 付けたいなと思い 他の場所も検討中。 それからこの洗濯物干しを付けてもらいたい↓ この壁に直接付けるタイプか 物干しスタンド伸縮式 壁掛け式 省スペース アルミ製 物干しラック 室内 壁付け 物干し、隠し折りたたみハンガー、取り外し可能、折りたたみ 物干しスタンド、タオル掛け、寝室、ベランダ、洗濯室、浴室、雑物室に適用されます、タイル・ガラス用、物干しラック 吸盤タイプを付けるか迷う。 物干しスタンド伸縮式 壁掛け式 省スペース アルミ製 物干しラック 室内 壁付け 物干し、吸盤式物干しスタンド、折りたたみ 物干しスタンド、真空吸盤を厚くしたもの、タオル掛け、寝室、ベランダ、洗濯室、浴室、雑物室に適用されます、タイル・ガラス用、物干しラック 玄関の上は下が土間コンクリートだから 濡れたレインコートとか傘を吊り下げて乾かしたい 洗面所には洗濯物を干したい。 沖縄は雨が多いしなかなか乾かないから 湿気対策のエアコンを取り付けてその前に干したい。 けど玄関ドアはアルミフレームだし 水回りはパネルだから吸盤でも良さそうなんだよね。 強度と耐久性の問題があるから 釘打ちには勝てないかな? 子供が居たら洗濯物がたくさんでるから 干す場所はいくらあっても良いんだよね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.06.11 05:12:12
コメント(0) | コメントを書く
[沖縄移住計画] カテゴリの最新記事
|