058515 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あちょ☆のひとり言

あちょ☆のひとり言

PR

カレンダー

プロフィール

あちょ☆

あちょ☆

コメント新着

 あちょ☆@ Re[1]:ごめんなさい chocoちゃんさん >ブログをお引越したの…
 chocoちゃん@ Re:何でもできる(05/15) 恐れ入ります。ヨーグルトを作る道具を購…
 あちょ☆@ Re:お待たせしました 椿さん >携帯だと一番見やすいんだ~。…
 あちょ☆@ Re:美味しいよ 椿さん >これね、すっごく簡単で、すっ…
 つばき@ とうとう?! とうとうお引越しですね。PCで見ると不便…
 つばき@ 美味しそう~♪ なめたけご飯美味しそう~!! 水菜のシャ…
 あちょ☆@ Re:楽天仲間さん、ありがとう yukariwainさん >全然大移動じゃなくて…
 あちょ☆@ Re:ありがとうございました アンさん >5月に入ってすぐに産み始め…
 あちょ☆@ Re:だめだめ~!!(怒) 黒砂糖さん >卵食べちゃダメ!!私の大事な…
 あちょ☆@ Re:おおっ!(05/31) おてもやんさん >おてもやんさんも重か…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(149)

pottery

(15)

flower

(36)

cooking

(61)

shop

(11)

restaurant

(17)

cinema

(25)

trip

(18)

trip Germany

(14)

medaka

(8)

job

(10)

shopping

(13)

gigolo

(5)

life

(13)

notes

(76)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007/01/11
XML
カテゴリ:notes
うー、年賀状についてあれこれ書いたのに、最後に消えてしまった怒ってる
アタマにきたので、もうその内容は書かない。
別のこと書きます。

今年の元旦の年賀状、1枚誤配がありました。
田舎によくあるパターンで、ご近所さんはあちょ☆姓ばかりです。
よく今まで誤配がなかったなぁと思います(年賀状以外では、ちょい、ちょい、あるけどね)。
世帯主さんのお名前なら、どこのお宅かすぐわかるのですが、
今回の誤配はどちらかのお嬢さん(小学生か中学生くらい)に届いた年賀状でした。

あちょ☆  「ありゃー、間違っとるよ。どこの子かね?」
あちょ☆父 「子供の名前じゃわからんのぅ。まあ、子供のおる家あたって、持っていっちゃろぅ」
あちょ☆  「いや、父よ、そりゃおかしい。郵便局に取りにこさせよう」
あちょ☆父 「そこまでせんでもわからんわしが探しちゃるけん」
あちょ☆  「父が捜して持っていったら、郵便屋は誤配した事実を知らずにおることになるよ。
      年賀状っつうのはね、元旦に届くようにせんにゃいけん、早よう書かんにゃぁいけん、
      と12月に入った頃こら見えないプレッシャーにずーっと押されとるんよ。
      やっと元旦に間に合うように書いて出した年賀状を郵便局が間違ってどうするん!!
      きちんとお届けできんかったお宅に行って、謝るべきよ。
      私が郵便局に電話して、取りにこさせるけん!!

電話しました。お昼前でした。「午後から取りに伺います」とのこと。

1時間くらいかかるかなと思ったあちょ☆は、墓参りに行きました。お墓は家の裏の山の上です。
予想外に早く郵便屋さんはやってきました。
あちょ☆は、山の上から見ていました。
間違っていたお宅に配達するところもばっちり見えました。
郵便屋さん、一言も謝らずポストにポンしました。

山の上から「謝れースピーカ」と叫びたい気分でした。

元旦早々怒ってしまった。

そして、4日、江原さんの「オーラの泉」
元旦は怒らずに、穏やかに、過ごさなければいけません。
元旦に怒った人は、1年中怒りの年になります。

そんなん、早う教えてーなぁ号泣






最終更新日  2007/01/12 12:08:24 AM
[notes] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.