|
カテゴリ:カテゴリ未分類
ピアノが誕生して300年。
2000年から、ピアノ誕生300年という事で様々な行事を、ドイツピアノ製造技術者協会、日本ピアノ調律師協会等、ピアノ製造や調律の関係団体、ホール等が主催し行ってきた。 イタリアのクリストーフォリが1709年にピアノを発明したと長い間教えられていたが、最近の研究では1700前後ではないかと言う意見が尊重されるようになり、2000年から2009年までをピアノ発明300年の記念期間として行事等が組まれたわけだ。 当初通説だった "1709年にピアノは発明された" という概念上では今年がピアノ誕生から300年。 丁度同じ年に、ドイツ老舗ピアノメーカーのザウターは190周年を迎える。その節目である記念の年に、190周年記念モデルが作られ、昨年末ぎりぎりに日本に到着し、出荷され始めた。 今日、出荷を待つピアノに呼び止められ、携帯でスナップを撮った。 ![]() ![]() 前パネルの象眼細工は美しく、設立当時の190年前に流行った様式を再現する意味で、このクラシック様式を記念モデルとして選んだそうだ。
最終更新日
2009.01.15 23:46:15
コメント(0) | コメントを書く |