ダイエットして 89kg→76kg
ダイエットして13キロ体重が減ってイケメン度が増した私の実践した体験談です!!!もともと学生時代は57kgくらいで30代は仕事を終えるのがほぼ終電。家に帰る時間は、深夜12時半から1時くらい。それからお風呂に入ってご飯食べて3時から4時くらいに寝る生活を続けてました。朝は7時半に起きてたので睡眠時間は3、4時間。年々体が重くなり子供が生まれて約8年は運動もしなく人に会うたびに「大きくなったね」「太ったね」と愛のあるお言葉をいただいてました。そこで体重関係なく将来の目標を立てました。75歳くらいまで仕事をしようと。まぁいろいろ思った理由はあるのですが割愛します。まずはこの年齢までは健康で動ける体にしないといけないと思ってました。思ってるだけでした。ちょこちょこ糖質制限などしてみたのですが5キロくらいは落ちたのですが、私の体にはあまり合うやり方ではなく体調がよくなく、頭痛とかもあり糖質制限しすぎるのはやめようと思いました。(たぶん極端に制限しすぎ)2020年GW明けに久しぶりに体重計に乗ってみると超ビックリなんと体重が89kgに!!!そこからは食べるものを変えることにして無理はせずどうしても食べたいものは食べようと無理しないダイエットを開始しました。初めはスタートダッシュはしなければと思い昼サラダ、夜サラダ順調に体重は減り80キロ前半までは、特に苦労することなく体重が落ちました。あとは徹底して現状の把握。体重計に朝1回(アプリに体重と体脂肪を記録)、仕事から帰ってお風呂はいって1回。夜ご飯食べて1回と1日に計3回体重計に乗って管理しました。ここかなり重要です。仕事でも現状を細かく把握しないと改善、対策、対応ができないですよね。ダイエットも一緒でした。後は、腹筋とスクワットを各10回から初めて20回くらいまで。筋肉を伸ばしたり縮めたりを意識してしっかり呼吸しながら行いました。重要なのは継続。無理な設定すると私はすぐやらなくなるのでえっそれだけしかしてないの!?って思われるくらいのことしかしないようにしました。体重が落ちない停滞期が来た時は、卵がかかったようなご飯を食べて炭水化物をしっかり取ってみたり、いろいろ試しながら2020年年末くらいまでで13キロのダイエットに成功しました。ダイエットまとめ・体重を毎日把握すること・なるべく糖質は抑えるけど無理はしないこと・食べたい時は昼食べて夜は軽くするのを意識すること・腹筋とスクワットを1日10回することこれくらいの無理のなさで13キロ減りましたので参考にしてみてくださいー何々があるからこの日までにって目標の人は参考になりませんよーあくまでも長期的に継続できる方法かと思います。ちなみに今は79キロ(体重は把握してます)なので、70キロ前半を今年の目標にします