旅と乗り物とゆる生活のきろく 〜50代から始めるヒュッゲライフ〜

2023/10/23(月)18:05

モンステラとヒメモンステラ♪

日常生活 お花・植物(27)

我が家には数年前に買ってきたヒメモンステラがあります。 すごい勢いで成長し、どんどん伸びます。 20cmくらいの鉢植えだったのに、いまでは1mくらい成長した鉢が3つになりました。 ヒメモンステラは名前のごとくミニサイズ。 ハワイ好きな私は、自宅ハワイ化計画の一環にモンステラを置きたいと思って買いました。 小さな葉っぱに穴が開いてるのが、何とも可愛くて大切に育てています。 少し前に、母が私が好きだからということで、大きなモンステラを買ってきてくれました。 実はお花屋さんの前で、転がって無残な姿をしていたので、安く売ってもらって 植えなおしたもの。 最初、ちょっとシナっとなっていた葉っぱも、だんだん元気になってきて、 とうとう新葉が出てきました ↑ちょっとわかりにくいですが、左が新葉が出てきたモンステラ。  右とその奥の鉢が、驚異的な成長を遂げている(進行形)ヒメモンステラ。 ↑葉っぱが開く前、くるりんと丸まっていながらも、穴が開いているのがわかります。  葉っぱの大きさはヒメモンステラの5倍くらいあります。 ↑待ちきれず、手でひろげようとするヒロマリオさん。  無理やり広げちゃダメ~!! 葉っぱは、この後2日くらいで完全に開き、だんだん黄緑から濃いグリーンに変化して いくとともに、厚みも出てきます。 季節的にも、暑くなってきてどんどん成長すると思います。 楽しみだな~ sanapanda

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る